- 1二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:50:02
- 2二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:55:12
スペイシュXXが銀河破壊規模 ORTキングエリちゃんアルテミットワン勢が惑星規模として カオスは規模感的にはその中間くらいに位置する感じがする
- 3二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:55:31
こいつはユニヴァースに出ても違和感ないな確かに
- 4二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:55:41
カオスだけじゃなく神関係は真面目に考えると星破壊余裕ですみたいなのがうようよしてることになるかはよくわからん
- 5二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:56:22
これでもインフレ扱いされないという魔境
- 6二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:57:08
カオスは星系破壊と時空破壊できる権能あるし宇宙とも違う次元と一体化してると考えるとスペイシュとと同格かそれ以上でも正直おかしくはない
- 7二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:58:23
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:58:27
今回でキングエリザが女神級言われてたけどカオスの方が普通にヤバそうではある
- 9二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:59:36
もうすでになってる定期
- 10二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:04:50
ユニヴァースカオスはもっとヤバいのと思う
今のところ汎人類史ルールLv100=ユニヴァースルールLv1000000な感じ - 11二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 05:31:29
カオスって女神の元締めだろ要するに
- 12二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 05:55:38
- 13二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 06:45:04
- 14二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 06:48:12
一応第三魔法が流出した世界線ではあるからな蒼輝銀河
- 15二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 07:15:27
- 16二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 07:42:16
リポップが存在するからゼウスたちがガチ戦闘することも無さそうだしな……
- 17二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 07:59:49
次元と一体化を根源接続かなんかと勘違いしてるの?
- 18二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 08:05:28
まぁどうせスペース武蔵に窓閉じられて出てこれなくなってるよユニヴァースでも
- 19二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 08:12:20
「惑星で1番強いんだからその気になれば惑星くらい壊せますよ」ってしれっと言ってる奴らが割と多い...
- 20二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 09:45:27
こいつら滅んだ古代文明から造られて自分の終の棲家を探してるんだったよな
でもなんかこいつらお眼鏡に叶わない文明は吸って栄養にするがこいつらが満足する文明はこいつらを滅ぼせそう - 21二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:41:07
ホームズが言うにはカオスのいるところは超次元らしいからまぁ根源とまで言わないけど宇宙よりも上の次元っぽい
- 22二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:01:54
- 23二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:03:58
カルデアスが宇宙全体を消せる世界なんだから大きさはあんま関係なさそう
- 24二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:04:46
そもそも機神がダイソン級如きで出来てるのがおかしいことが多々有るし、逆もまた然りでしょ。作中で紛れもなく永劫に沈黙したんだからそれが全て
- 25二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:13:46
ダイソン球って言っても上で言われてるようにカルデアスが宇宙全体を閉じることができるっぽいしなぁ。
そしてカオスも同じ"天球"がついてるわけだけど - 26二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:19:46
つまり一番おかしいのはマリスビリーだ、割とマジで
- 27二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:30:00
一番おかしいのは人間サイズでうっかり宇宙消滅させてる凛だぞ
- 28二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:31:43
- 29二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:44:31
- 30二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:46:19
もう「ほらユニヴァースってギャグっすから」みたいに流されること少なくなったことに感慨深さがある
宇宙人とか普通に出てくる - 31二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:47:32
インセプションでバッチリ本筋に絡んだからね
- 32二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:48:47
まぁそれはそうとユニヴァースは与太時空とは言われてるよ
- 33二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:21:52
まず虚空の入り口に辿り着くのすらほぼ無理ゲーという
- 34二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:30:08
本編と混じったらその与太はどうなるんだ…?
- 35二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:32:01
まあユニヴァース…というよりスペイシュやスペエレがそのままこっちきたら本当に話の規模が違うから話にならんしな
銀河と同じってどういうこっちゃ
そんなに大きくない天の川銀河銀河ですら直径四万光年あるんやぞ
そりゃ攻撃が通るわけがねえ… - 36二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:32:35
大団円のエリちゃんですら惑星破壊、粒子込みで太陽系危ないかも程度に自重した事考えたら
凛シリーズの盛りっぷりが半端ないな
しかも複数人いるし - 37二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:41:19
- 38二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:42:44
- 39二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:45:09
特攻女神Aチームとかいうやべぇ奴ら……
- 40二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:50:57
- 41二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:52:00
記憶消されてるしほぼ与太だろうな
- 42二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:53:08
バレンタインで奏章Ⅲの記憶がある前提でとか前置きされるし……
- 43二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:36:16
そもそも謎の窓越しに見てるだけだから多分サイズはあまり関係ないと思う