江戸時代の町人…糞

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:34:41

    な なんじゃあこの迷惑系YouTuberみたいなメンタルは(ギュンギュン)

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:35:40

    ここまでの猿は例外寄りと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:36:11

    ふぅん
    つまり迷惑系はコロした方が良いということか

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:36:40

    恐らく煽りカスの祖先と思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:37:10

    >>4

    すいません血筋が絶えてるんです

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:37:19

    >>4

    末代でスね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:37:19

    >>4

    しかし…根絶やしにされてるのです

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:37:28

    妻・子供「ふざけんなよボケが」

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:38:03

    >>5>>6>>7

    ふうんカスは血筋に関わらずポップしてくるというわけか

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:38:16

    >>8

    かわいそ…


    いやマジでかわいそ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:38:49

    >>9

    意志を継ぐのは血筋だけじゃないからね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:40:35

    ◇このやばいやつは…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:41:38

    そもそも江戸時代に武士に無礼を働き煽りまで入れたら族滅されても文句は言えないと思われる 家長がカスの家とか存在する価値がないからね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:42:28

    どうして謝ったら普通に許してもらえそうだったのに猿を超えた猿行為を繰り返したの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:42:49

    死んでも謝ることを拒んだ
    そんな町人を誇りに思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:42:54

    この出来事から手討ちにするときは短刀で殴りつけるか刺してから切り掛かるようになったんだァ
    しっかりと血振るいをして懐紙で刀を拭ってから死体に握り込ませた後出頭して腹を切って貰おうかァ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:44:29

    >>14

    うーん 時期的に町人が金持ってて侍が金借りてる立場だったり余程の身分がないと立場が逆転していたから仕方ない本当に仕方ない

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:46:39

    >>14

    ジラフじゃなかったんじゃないスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:46:50

    もしかして謝ったら許してもらえたんじゃないスか?
    もしかして勝って脇差奪ったという嘘を吹聴しなければ仮パク逃亡ふぁ~眠いまでは見逃してもらえたんじゃないスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:47:10

    >>14

    何でって…度胸試しできるからやん


    ちなみに所謂「切り捨て御免」は余程エビデンスが揃ってないと成立しなかったからこの手の煽りカス町人はそこそこいたらしいよ

    武士が寡黙で愛想が悪いのも変な揚げ足を取られないようにスルーしてたかららしいよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:48:06

    江戸の町人 将軍様の領民なので他国の武士は簡単に無礼討ちできなかったと聞いています
    逆に国元の領民はジャマだクソゴミしても軽い処罰かお咎めなしの場合が多かったと

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:48:34

    江戸時代の町人達にはですねぇ…そう簡単に刀を抜けない武士を揶揄う遊びが流行したんですよ
    今でいうチキンレースと一緒なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:48:59

    >>19

    お言葉ですがキチンと検討されて正当な行為と認められなければ無礼討ちと認められず処罰されるので余程でなければやりませんよ


    ◇このライン超えの煽りカスは……?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:49:15

    >>18

    このキリンは…?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:49:50

    >>22

    !!!

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:50:52

    もしかして現代でいう公務員煽りみたいなもんなんじゃないんスか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:51:01

    おっ坊の正体見たり!一家全滅させられた茅島の生まれ変わりだったのかあっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:51:12

    >>23

    ヒャハハハ

    お侍様をどこまで煽れるか試すの滅茶苦茶おもろいでぇ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:51:22

    場合によっては町人も違法に持ち歩いている短刀抜いてきたり警棒並にクソデカい喧嘩煙管で殴り掛かってくるからリラックス出来ませんね…

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:55:16

    現代でも車載カメラがついているのに煽り運転を繰り返すカスがいるんだ
    まして江戸時代なら猿を超えた猿がそのへんを練り歩いているものと思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:00:26

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:09:26

    冷静に考えたら情報の巡りとかも遅いはずの江戸時代で特定族滅まで行ってるんスよね?
    オトン…これどんだけ言いふらしたんかな?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:41:22

    >>32

    おそらく1~2回言ったとかそういう次元じゃないと思われるが…

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:44:30

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:48:11

    >>14

    ぶつかっただけで謝りたくない ← まだわかる

    果たし合いの形式でやり合う ← わかる

    命が惜しいのか刀を取って逃げる ← まあわかる

    自分が武士に勝ったと喧伝する ← なに大嘘吐いてるんだよゲス野郎

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:54:40

    >>32

    むしろ人口過密な上にメチャクチャ移動しまくるから端から端まで些細な噂話すら伝播していくんだ 深刻さが深まるんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:01:06

    >>35

    お言葉ですが幕末では剣術の試合で普通に農民側が勝つ事態が多発してますよ

    近藤勇や土方歳三は農民出身で剣術試合の覇者なんだよね 怖くない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:02:01

    切り捨て御免って警察の発砲レベルの許可と始末書n度打ちが必要なんだァ煽らせてもらおうかァ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:02:22

    必ずしも身分に従ってフィジカルが比例するわけではない これは差別ではない差異だ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:04:35

    >>38

    確かに警察レベルでの許可が必要かもしれんが…

    その警察が不祥事続きなのは大丈夫か?

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:06:18

    >>37

    えっ素人でも勝ててるんですか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:08:05

    武家は性質としては警察よりも軍人に近くて、土地の生活に寄り添うよりも自分ひいては自国のメンツを保つ必要があるから仕方ない本当に仕方ない

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:10:36

    >>41

    うーん、武士と言っても色々だし農民と言っても色々だから仕方ない 本当に仕方ない

    日常的に訓練してたら普通に女が男に勝つこともあるんだよね 怖くない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:10:43

    >>41

    道場に通えるのは武士だけじゃないから素人じゃないですね🍞

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:11:58

    治安が悪かったら農民も武装して訓練し結果武士に勝つこともあり得る それだけだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:15:14

    と言うても…当時の農民は日常的に行う作業で肉体は鍛えられてますからねぇ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:17:31

    >>37

    お言葉ですが>>1の煽りカス茅島は町人ですよ

    道場みたいなのに行く機会はあったかもしれないけど農民よりフィジカルは弱かったと思われるが…

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:29:18

    武士=軍人+警察
    事実はどうあれ脇差しを奪われ負けたと噂された時点で打首獄門級の罪なんや

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:36:24

    妻子まで殺すのは普通に効きすぎを超えた効きすぎとか言われてそうですね

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:37:49

    >>49

    しかし…下手に生かして復讐されたくはないのです

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:38:04

    >>49

    いや「ラインを考えてない奴に巻き込まれてかわいそ…」という事になっている

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:17:38

    もしかしてこの煽りカスは近所でも嫌われたんじゃないっスか?
    書置き残して出奔した武士一人にあっさり住処を特定されて押し込まれるって
    ぶ…無様…

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:19:39

    >>22

    現代に生まれていたら絶対にペロリストとかやってそうなタイプとしてお墨付きを与えている

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:20:51

    >>24

    頭が高いってことやん…

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:25:14

    寂海王みたいな勝利宣言で笑ってしまう

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:32:57

    >>52

    大々的に言い広めてるなら発信源がどこか突き止めやすそうでリラックスできますね

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:34:12

    現代のネットでも探せばいそうな荒らしでリラックスできませんね
    今はその程度で死罪までは行かずとも罪にもならず野放しになるからリラックスできませんね

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:39:04

    >>49

    うーん仕方ない

    武士は武士で舐コロが染み付いているから本当に仕方が無い

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:12:11

    この文書から解るのは町人に苗字がある事
    一揆の連盟帳とか見ても農民に苗字が書かれてる事が多い
    苗字を持っていたのは武士だけという訳ではない

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:15:17

    >>59

    ウム… あくまで戸籍とか公的な文書では無いものとされるだけで名字を名乗ってる奴自体は普通に多かったんだなァ

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:33:13

    >>37

    農民も鍛えられてるかどうかとかそんなんどうでもええねん

    問題はやね、別に打ち合ったり戦いもせず逃げて勝ったとデマを言いふらしてるとこなんや

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:57:49

    >>1

    こわいよなあ サムライ(笑)は本気と冗談の区別もつかないから

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:00:48

    >>5

    君にダーウィン賞をプレゼントするよ

    変則的だけど条件は大体満たしてるんだよね猿くない?

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:11:26

    結果的に煽りカスの遺伝子がほんの少しだけ現代日本から減ってハッピーハッピーヤンケ

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:23:22

    >>63

    ガキッを作っているから厳密にはアウトだけど愚行のせいで一緒に死んでるから…おおっ…うん…(愛)

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:27:42

    >>62

    あっコイツ士を舐めた

    殺す…殺した

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:31:51

    >>1

    女子供も皆殺しとか蒙古も同じなんスけど…いいんスかこれで

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:36:35

    >>61

    おいおい それは武士側の言い分でしょうが

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:37:30

    >>66

    無礼されたから切り捨てる→証拠が少ない…処罰決定ェ!


    無礼されたけど見逃す→武士のメンツを守ってない…処罰決定ェ!

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:40:38

    町民「あのう煽ってやりましょうかあ?」
    武士「ボケーッ。武士を舐めるなというとるやろうが!」
    町民「その腰に付けた刀でワシらを叩き切らないんですかあ?」
    武士「正当性がないから斬れるかあ!」
    町民「よっ!お役人!今日もダラダラ散歩して美味い飯でも食っとるんか!」
    町民「煽りに負けちゃダメダメぇ〜 煽りにちょー弱え〜」
    町民「おおっ お侍がイライラしている!煽りにキレそうなんや!」
    町民「あのうおチンチン出しましょうかあ?」
    武士「ほああああああっ」
    町民「ウアアア走って追いかけてきたぁ 助ケテクレーッ」
    町民「あのうおチンチン見せましょうか?」
    岡っ引き「しゃあっ」
    町民「なにっ はうっ」(捕縛)

    平和な江戸の武士と町民達の平和な会話である

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:44:04

    人類はですねぇ……古代ギリシャの時代から進歩してないんですよ


    コイツとか現代なら絶対迷惑系やってたんだよね

    ヘロストラトス - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 72二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:45:18

    >>22

    嘘か誠か「抜かなければいいんだろっ」と解釈して鞘で撲◯した侍もいたと聞く

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:47:14

    >>70

    お上をいじめて気持ちよくなってる蛆虫がいるのは平和の証なのかもしれないね

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:48:48

    >>52

    ヒャハハハ嫌いなやつのやらかしをポリスとか先生にチクったれ

    おーっそれはオシャレやのう

    みたいなノリってまあまあありそうを超えたありそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:49:00

    >>73

    ふうん、つまり今現在は平和ということか

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:49:20

    でもね俺 その武士の言い分認められないんだよね
    路上ファイトにリングはないんだから武器を持って逃げられた時点で敗北でしょう?

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:51:35

    >>76

    おいおいそのまま負けっぱなしとかなおのことダメでしょうが

    武士の面目丸潰れだと本人だけじゃなく家ごと取り潰されかねないんだ 報復の必要が深まるんだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:56:20

    >>1

    女子供も惨殺するとかお侍様のすることじゃない…

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:58:19

    >>77

    ことの発端はぶつかっただけで一方的な一族郎党皆殺しに発展する そんな武士を埃に思う

    …こりゃあ騎士道で良いですね

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:58:22

    メンツと治安維持の価値観が両立してる不思議な社会なんだよねすごくない?

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:00:49

    煽られた武士が武芸百般に長けてて素手でも町人をぐちゃぐちゃにできる場合はどうなるのん?

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:02:49

    >>79

    己の悪因悪果を呪え

    素直に頭下げるだけでいいところやり過ぎなんだよこの蛆虫ヤロー

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:04:04

    >>80

    うーん実際の力関係はともかく支配階級のメンツが立たないと治安も安定しないから仕方がない 本当に仕方がない

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:15:54

    >>79

    騎士の方が遠慮なく民衆をジャマゴミしてるのは大丈夫か

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:17:47

    オトン…ここまで異常だと町人がわざとぶつかってきたまであるんやないかな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています