あるのかな…

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:42:02

    バクバクの実の獏人間
    オペオペの実のオペラ人間
    ネコネコの実の根っこ人間

    みたいな既出能力の同音異義の能力の悪魔の実

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:57:04

    ハナハナの実の花人間
    応用力高そう

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:58:56

    アメアメとペロペロを見るになさそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:02:48

    >>3

    という事はイクイクの実の絶頂自在人間になるっておれの夢はもう叶わないというのか…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:03:52

    アメアメの実は?
    水あめのは出てるけど天気のほうもいけそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:04:32

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:30:23

    >>3

    これちょっと違うんじゃない

    >>1

    は名前が一緒で能力が違う実

    >>3

    は能力がほぼ同じで名前が違う実だから

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:34:13

    >>7

    アメアメは水飴(多分モチモチみたいな特殊パラミシア)

    ペロペロはキャンディー(固形物)

    だからほぼ同じですらないよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:53:27

    別の名前で同じ能力のヤツはなさそうだけど、同じ名前で別の能力のやつは悪魔の実の生まれ的にあってもおかしくはないな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:09:30

    根っこ人間はネネネネの実とかになりそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:44:43

    獏はウマウマの実モデル獏だろうな
    夢を食う能力もあるなら幻獣種モデル獏

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:38:43

    ゴムゴムの実の正体的にも名前は政府だったりの後付けだろうから同音異義はありそう
    というか今まで出てこなかったの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:46:19

    ヒエヒエの実の稗人間(超人系)
    所構わず稗を生やす事ができる能力

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:18:29

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:24:04

    情報網がそこまで発展してる訳でもないから東の海と新世界で別々の実が同じ名前で呼ばれてたって事ありそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:27:45

    獏は奇蹄目だからカクのウシウシの実と同じくウマウマの実モデル:バクみたいな名前になるのでは

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:29:06

    バクは英名テピアだからテピテピの実モデル〇〇
    根っこはネネネネの実、オペラはゲキゲキだと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:00:02

    ブクブクの脂肪人間
    リュウリュウの流動人間
    ホルホルの採掘人間
    とかいたらおもろそうだけどな

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 00:56:31

    エッグヘッド編あたりの能力者がアニメかなんかと名前被ってるってチョイ話題にならなかったっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 05:12:10

    >>15

    印刷技術が現代レベルで発達してるから悪魔の実図鑑があるぞ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 11:35:24

    バラバラに配慮してイバイバになった荊人間に押し出される威張り人間

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 11:39:29

    念願の実を手に入れて食ったら同音異義語の別の実でしたは全然ありそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 11:41:16

    >>18

    採掘人間はホリホリになりそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 11:42:31

    ヤミヤミの実の病気人間
    とか思ったけどシクシクがもう居たわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 12:53:57

    >>4

    お前の能力面白すぎるからエクエクの実のエクスタシー人間とかになっててくれ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 15:08:40

    >>22

    調べる習慣がない奴はガッカリか後悔しそう…

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 15:09:52

    >>12

    両津がくった

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 15:17:12

    >>24

    黒ひげとしては先代ヤミヤミの実とシクシクの実の能力者たちに感謝感激だろうな。食ってくれたおかげで図鑑に載ってそういう間違いが起きる危険もなくなったわけで

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 17:38:15

    >>21

    そして威張り人間は

    イキがるイキイキの実か

    偉ぶるエラエラの実として登場して

    元気人間かエラ呼吸人間が押し出されることになる

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:04:55

    実の名前と言えばカクとカリファがどうやって知ったのかは気になるな
    二人が命名したわけではなさそうだし

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:09:57

    >>4

    イグイグの実の絶頂人間ならいるかもしれない

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:09:55

    調べた所、派生作品とかを含めていいならノリノリの実は本誌で出る前にUSJプレミアショーで登場していて本誌では操縦(ドライブ)人間に対しショーではダンス人間になってる
    グツグツの実もアニオリとショーで出ていてアニオリでは溶鉱炉人間、ショーでは沸騰人間となっている(ただどっちも同じ能力としてる記事もあるから能力の解釈の問題かも)

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 23:37:19

    >>12

    出てきてないから世界政府は架空の悪魔の実で情報操作したんだろうな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 04:26:26

    >>31

    名前だけならイグアナだな

    あいつら発情期やばいらしいし

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 14:24:22

    >>30

    未確認とされてるからな

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:40:44

    >>16

    それなら、ウマはこじつけな気が…

    人間で言うなら猿くらい種族が違うわけだし

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 02:00:27

    バラバラの実の薔薇人間
    棘が皮膚の下から生えたら本人も痛い思いしてそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 08:05:27

    わりと海外の呼び名を知らない奴がいるな

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:23:15

    >>30

    見た目は未確認なだけで能力自体は知られてたとか?

    実の図鑑に図解はないけど名前と脳力だけは記載されてるってのはありそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:29:33

    >>39

    カクの前任な海賊もいたからな

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:45:25

    ボーイチが描いてたスピンオフか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:44:08

    >>22

    グラグラの実でパラミシア最強格かと思って食ったら

    キロキロの下位互換のグラム人間とか引くかもしれんのか

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 05:01:02

    >>42

    もう書き込まれているが、本来の名称ではなくて地域の名前かもしれないからな…

    メダカでさえアブラコ、ウルメ、カンコロ、コメンジャコ、ザッコ、メザカ、メンパチ、メンダ、タカマメとたくさん名前があるし

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:55:23

    >>37

    うーん…それソマーズのものとほぼ似てない?

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:36:58

    >>43

    地域名で言うと

    それこそロキの食った悪魔の実とかは王家のもの扱いらしいし図鑑にない別称がありそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:20:30

    >>45

    それで言うとアラバスタのジャッカルとファルコンも守護の実みたいな別称あるかもしれない

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:26:37

    >>36

    麒麟と恐竜と翼竜が同じリュウリュウに分類されるんだからバクがウマでも別におかしくないんじゃね

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:22:03

    >>47

    幻獣とトカゲというざっくりと全然違う生き物同士はってことやないの?個人的にバクが幻獣ならウマウマでもセーフやけれど本物は微妙やね。

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:19:59

    リュウリュウの実 モデル 幻獣種 麒麟(キリン)とウシウシの実  モデル 麒麟(ジラフ)のようにダブったものは名前変更ってありそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:10:16

    世界観的には間違いなくあるけど、読みやすくするために意図的に被せてないんだろうな

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 05:10:20

    >>45

    北欧言葉でとか、色々ありそうだな

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:59:41

    >>50

    図鑑の明記も学者や世界政府が名付けた公認のもののみだろうからな

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:07:41

    >>15

    印刷技術が発達するまではそうだっただろうな

    だから、年寄りは未だに古い情報だけで悪魔の実はマイナーな昔の名前で呼んでそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 04:30:26

    ティーチが地方名ヤミヤミの実を勘違いして食ってたら、どういう効果でどうなるのか気になる

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:17:54

    yummyの大食い人間とかかな?

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:15:50

    >>4

    諦めるな

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:16:51

    >>13

    神話みたいやね。どこから出す次第で…

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 06:51:14

    >>55

    それ、ルフィやボニーみたいになるだけの実か

    覚醒してもワンパンマンの豚神みたいな能力だろうな…

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:12:16

    >>54

    病み病みの全身メンヘラ人間になる

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:09:36

    >>59

    病みにも種類があるから、1人で出来るネガティブホロウかもしれないで。セルフ込みで…

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:03:58

    セルフネガティブホロウとはなにぞや?

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:07:46

    ムチムチの実のドスケベボディ人間もいますか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 05:41:25

    >>50

    多分、図鑑もそうだろうし 尾田もそうしてる

スレッドは11/6 15:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。