- 1二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:49:39天皇賞秋で2馬身半差で歴代TOP5に入るらしい 平場見てると着差出るのはそこまで珍しくない気がしていたが、改めて考えると地味にすごいのかもしれない 1°Ì¤Ï5ÇϿȺ¹¤Î°µ´¬Æ¨¤²ÀÚ¤êV Å·¹Ä¾Þ(½©)Ã庹¥é¥ó¥¥ó¥°TOP5 | ¶¥Çϥ˥塼¥¹ - netkeiba¡¡Åìµþ¶¥ÇϾì¤Ç11·î2Æü(Æü)¤Ë¹Ô¤ï¤ì¤ëÅ·¹Ä¾Þ(½©)(3ºÐ¾å¡¦GI¡¦¼Ç2000m)¤Ë¤Ï¡¢»©·î¾ÞÇϤΥߥ塼¥¸¥¢¥à¥Þ¥¤¥ë¡¢¥¯¥¤¡¼¥ó¥¨¥ê¥¶¥Ù¥¹IIÀ¤C¤ÎÇÆ¼Ô¤Î¥¿¥¹¥Æ¥£¥¨¡¼¥é¤Ê¤É¡¢¹¥¥á¥ó¥Ð¡¼¤¬½¸¤Ã¤¿¡£ËÜ¹Æ¤Ç¤Ï¡Ä No.1¶¥ÇϾðÊó¥µ¥¤¥È¡Önetkeiba¡×¤Î¶¥Çϥ˥塼¥¹¡£news.netkeiba.com
- 2二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:51:14マックイーンのせいであんまり大差つけると縁起悪いみたいになったんや 
- 3二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:51:55東京2000mのG1って着差つかないからね 
- 4二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:52:38
- 5二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:54:08展開や相手関係もあるけど2000mで1馬身差は完勝だと思うよ 
- 6二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:54:16消耗抑えるから大差つくことが無いのか 
 平場だと能力の差で差がつくってわけね
- 7二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:54:33ジェンティルドンナもハイペースで最後まで2番手に粘る強い競馬してエイシンフラッシュに2馬身差で先着したけどそれを4馬身差もぶっちぎったジャスタウェイやっぱ化け物やわ 
 ……なんでレース中にあんな覚醒したんやろな
- 8二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:56:24秋天だとその後のレースも控えてるからあんまり全力出し切って着差広げましたってのは少ないと思う 
 フルパワー出し切るならそれこそ僅差の時だし
- 9二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:57:00世の中破滅的な逃げを敢行されて結果的にトンデモタイムで走るハメになったトーセンジョーダンさんだっているんですよ 
- 10二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:58:27タイムと着差が必ずしも比例してるわけじゃないのが面白いですね 
- 11二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:58:52基本ハイペースだと着差はつきやすい 
 スローペースだとつきにくい
- 12二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:59:23イクイノックス1分55秒で走るとかやりすきでしょ 
 これは次のJCはお釣りないし負けますなガハハ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:00:31長文馬券おじさんこんなスレまで立てて何やってんすか 
- 14二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:01:20とはいえオペラオーやドンナみたいに着差つけないタイプの強い馬もいるんで 
 そのオペラオーが1番着差つけたG1が秋天なんですけどねガハハ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:01:46マックイーンの1着入選、あれだけ差があるのはかなりの能力差があるはずだよな 
 武豊は何を焦ってポジション取りに無理したのだろう
- 16二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:01:53
- 17二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:02:22ニッポーテイオー万歳 
- 18二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:04:43
- 19二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:07:29
- 20二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:09:42マックちゃんって何馬身離してたんだっけ 
- 21二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:11:11GI勝鞍の内訳同じなのにクロフネとイーグルカフェで評価全然違うの考えるとある程度は勝ち方も大事なんだとは思うがなんというか 
- 22二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:17:10温存して勝つなんて限られた馬にしかできないのでは 
- 23二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:18:252馬身半が渋滞しておる 
- 24二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:18:57候補3人全員やばいのやめろ 
- 25二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:19:24言いたいことは分からんでも無いが一年で2タイトル取ったやつと3年かけて2タイトル取った奴で例に出すのは下手くそ過ぎる そりゃ同じ評価になるわけないだろ せめて単冠馬同士とかどっちも春秋〇〇やったけど評価に差があるよねみたいな例にするべきだろ 
- 26二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:19:27
- 27二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:23:17表出ろ。7冠勝負しようや 
- 28二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:24:55結局勝てるかどうかが問題であって馬身付けて勝つ方が強いってなら新馬戦で滅茶苦茶離して勝った馬が殆ど活躍してなけりゃおかしいわけであって… 
- 29二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:26:47今日で引退するので2着を8馬身9馬身突き放しますね 
- 30二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:30:19
- 31二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:33:29短距離で1馬身差つける…ヤバい 
 短距離で2馬身差以上つける…バケモノ
 みたいなイメージ
- 32二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:33:52天国からでも分かるようにする余(8馬身差) 
- 33二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:36:50引退レースダート1200mで2着ヒシスピードに10馬身付けたマルおば 
 まぁ時代がね
- 34二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:38:05パンサラッサ「全然つかないね」 
- 35二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:39:07前走で最大着差付けられたからラストランで最大着差付けとくね(ついでにコースレコード、レースレコード更新) 
- 36二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:42:36視界外から伏兵がぶち抜いてくる可能性もあるけど騎手ってどの程度見えてて緩める判断をどこでしてるんやろ 
- 37二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:44:32ルメールはターフビジョン見てるイメージがある 
- 38二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:50:532000mで2馬身差は決定的よ 間違いなく力の差がある 
- 39二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:52:16なんじゃそりゃ 
- 40二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:53:32若かった 何もかもが 
- 41二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:55:41着差が全てではないが着差が強さの根拠になることもある 場合によるので絶対そうとはならない 
- 42二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:07:35
- 43二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:24:50追い込みは前潰れの展開利の可能性もあるのでやっぱ中段よ 
- 44二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:28:54ボリクリ・タップ「「秋天じゃないが9馬身差やったぜ」」 
- 45二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:33:35楽に中段や先行させて貰えた時が一番着差付けやすそうではある 
 まあそれで出来れば苦労しないが
 後はやっぱバカ逃げがはまったときか
- 46二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:33:39つまり2018中山グランドジャンプはそういうことになる 
- 47二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:37:26オペラオーとかいう着差つけようと思えばちゃんと付けれるやつ 
- 48二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:49:50というより一定のパフォーマンスを出してるだけだと思うんだよな もし本当にチョイ差しだけでいいと馬が思ってるならこのレースも首差くらいだったろうし 単純にドトウのパフォーマンスが低かったって話な気がする 
- 49二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:50:02また他所で笑われるような珍説作って… 
- 50二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:01:14このレスは削除されています 
- 51二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:07:32お前は頑張りすぎなんだよ 
- 52二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:13:32このレスは削除されています 
- 53二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:40:14着差着けないで有名なシンザンも天皇賞はちゃんと2馬身差つけて勝ってるんだよな。 
- 54二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:57:19このレスは削除されています 
- 55二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:03:19このレスは削除されています 
- 56二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:05:50このレスは削除されています 
- 57二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:34:25秋天は後ろからかっ飛んでくるのが割といるから可能ならできるだけ引き離したいんじゃないかと思う 
- 58二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:42:49なんかどのコメントがスレ主書いたんだろうなってよくわかる削除祭だな 
- 59二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:44:45
- 60二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:48:14オーギュストロダン「そうだそうだ」 
- 61???25/10/28(火) 17:57:56「デビュー戦は半馬身で生涯最大の接戦でした」「その次は普通に走って13馬身・10馬身でした」「最初のG1は流石に2.1/4馬身で2歳を締めくくりました」 
 「ギニーの前哨戦は4馬身でこなしてギニー本番は6馬身でした」
 「次は暴走しちゃって苦しくも3/4馬身でした」「その後4馬身・5馬身と勝って3歳シーズン終えました」
 「マイルで5馬身離しました」「その次はマイルで11馬身離しました」「最後のマイル戦では6馬身でした」「初の2000は7馬身でした」「引退レースは1.3/4馬身が精一杯でした」
- 62二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:01:40
- 63二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:02:31サイレンススズカとか多分着差付けようと頑張った結果ぶっ壊れたよね 
 まあ結局金鯱賞とかもそんな早くなかったけど
- 64二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:17:28マックちゃんの秋天は6馬身差 
- 65二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:23:29おはフランケル 
- 66二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:23:36ユタカ秋天勝ったらいつ以来……去年か 
- 67二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:36:42そんなこといっても強い馬は少なくても1回は着差つけてGIを勝つ 
 実際GIを6勝以上してる馬でGIを2馬身以上つけて勝ったことがない馬はいない
 (GI5勝だと8頭のうち顕彰馬とメジロドーベルの4頭だけになる)
- 68二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:45:34馬身差ついてねえ勝ち全削除したら誰が一番すげえの? 
