- 1二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:52:24
- 2二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:57:40
何か頑張れば行けそうな段差もろくに登れないんだよな…もしトツゲキ笛をオッチンが使えるようになったら本格的に俺要らなくなるんじゃ…?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:58:37
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:00:29
逆に主人公が鍛えてオッチンになればいいんじゃないか?
- 5二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:00:48
というかそもそも緊急事態故にあの星に行くことになった訳で…つまり最初から俺いない前提の任務だった訳で……これ以上はよそう
- 6二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:04:57
ごす 人手はあって困ることはないぞ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:07:12
- 8二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:09:42
俺は不時着せずにあの星につけたけどさ、これって俺はピクミンが墜落させてまで欲しい人材ではなかったってことじゃないのか?
- 9二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:10:52
実際、日数制限に追われるオリマー探索機だと2人いるのがだいぶ助かるのはあるからな
- 10二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:15:56
あの星が不時着させるのってピクミンが居なくてもフル装備ならなんとかしちゃうそうな奴らなんだよ
最初からピクミンアテにしてる2,3のオリマーは普通に到着してるし
俺はまあ…新人隊員で助けが必要そうだし
- 11二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:59:47
おてつだいアームを有効活用して思ったけど、現場も指揮もやれる奴はたしかに大事だが、指揮に徹するやつも絶対にいると思うぜ
- 12二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:03:36
オート移動使えるんだから必要だろ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:24:34
ダンドリにおいて数は正義
2だってルーイが居ると捗るだろ - 14二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:28:36
あううっ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:30:28
ダンドリ力が段違いだから
主人公が30日で4万匹増やせたとして
オッチンは30日で三千匹しか増やさない - 16二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:33:36
ごす、自分を高級ピクミンにできるのはごすだけですよ
- 17二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:52:00
お前は自分が必要ないと思ってるようだがオッチンはお前が思ってる以上にお前を必要としているから全力で褒めて撫でて愛でてやれ
- 18二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:30:27
工程管理できる監督は必要だからな
現場でバリバリ活躍する職人が全体管理もこなせるとは限らんのだ - 19二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:53:46
あの気持ち悪いタマゴムシや恐ろしいダイオウデメマダラの咆哮で平然とできるメンタルは強いよ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:08:26
俺に出来てオッチンにできないことはそれなりにあるが俺に出来て先輩方にできないことがほぼない
唯一オッチンに指示出せる隊長が原生生物と戦えない問題はあるが多分ディンゴが全部なんとかするだろう
俺は無力だ… - 21二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:38:13
オッチンを撫でてくれる人は必要だからね
- 22二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:42:54
先輩方もオッチンも別にそんなこと思ってないのに自分だけ悩んでるやつ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:47:35
- 24二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:48:52
あの世界の人間とは思えないほどネガティブな俺たちだな…もう少し遭難者たちを見習え
いややっぱり見習うな - 25二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:52:47
むしろオッチンとピクミンありきとはいえ初任務で32人も怪我なし死者なし(葉っぱ人化はした)で助けたから隊長たちからすれば「とんでもないのが入ってきた…」ってなってもおかしくないよね
- 26二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:51:13
(プレイヤー次第だが)ピクミンの死に対する割り切りというかドライさはある種の強みだと思うぞ
3だと大量死して初めて嘆きのコメントを出していたのに対して4の隊長とコリーは1匹死んだだけでもめちゃくちゃ悲しむ