犬はテキスト読めよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:17:43

    アニメ視聴中はそんなことを思っていたけど実際にマスターデュエルで似たようなこと何回もやっていた、それが僕です

    サボテン居るのに展開しようとしてたこともあったんだよね
    怖くない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:18:41

    隠された効果…謎
    テキストにちゃんと書いてあるのに見逃すんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:20:55

    セクエンツィアをつけたデモスミ出してたら相手が二回も魔を刻むの墓地送り効果を使ってきた時は「お前が使ってるそれはなんなのか教えてくれよ」って言いたくなったのが俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:21:17

    あーっ起動効果か誘発効果かわかりづれーよ
    墓地のカードまで確認してると相手から遅延扱いでブチギレられそうで不安
    それが僕です

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:22:04

    >>2

    エンジェリーの破壊耐性付与は割と隠されてると思うんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:24:35

    ほいだらテキスト読んだ上でちゃんと理解してもらおうかあーん?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:26:07

    >>6

    止められなかったら負けってことはわかるのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:28:12

    >>5

    残存する効果は結構忘れやすいと思うそれがボクです

    リトルナイトのダイレクト不可を忘れるとか自分もやらかすし逆に相手がやらかすのも見かけるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:30:21

    サーキュラー…聞いています
    "1体しか攻撃できない"割と致命的なデメリットを背負っていると後攻での巻き返しにかなり厳しいと

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:33:20

    アニメはそもそも読めないっぽいから仕方ない本当に仕方ない
    ARC-Vのアレは知らない 知ってても言わない

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:36:59

    アークシーラ…すげぇ
    サーチとEPにセンチュリオン供給だけじゃなくてセンチュリオン魔法罠も守れるし
    プリメラ…すげぇ
    サーチと共通効果の自己SSだけじゃなくてセンチュリオンモンスターも守れるし
    …で影が薄いのがこの俺…!!
    SS時モンスター破壊1ドローとセンチュリオン供給だけでなく攻撃力2000以下のセンチュリオンを守るレガーシアよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:40:27

    MD初期にコイツとシーステルス張ってたら鉄獣がトークンにシュライグ撃った後エクスコードで破壊効果いっぱい打ちした後に戦闘してきてちょっと申し訳ない気持ちになったのは俺なんだよね
    当時は効果が影響している状況とか見れなかったはずだし知らないカードが何してるかなんてなおさらわからないよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:40:35

    >>11

    アークシーラの破壊耐性付与は有名で知ってたけどプリメラの耐性忘れて延々と破壊しようと醜態晒してたのは俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:42:21

    紙でも滅茶苦茶あるよねパパ
    ドラテで手札誘発回収して効果使ったのにまた使用した時は我ながら恥ずかしすぎて死んでくれって思ったね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:46:16

    >>6

    紙で両者理解できないとトラブルの元になるから使えなかったもの…

    自動でやってくれるMDで評価上がったのは感謝っすね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:01:15

    それは完全態グレートインセクトを戦闘破壊しようとしたワシのことを言うとんのかい

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:02:25

    ……でダンジョン破壊されて打点下がったところを突破しようと他にミミグルがいるのに攻撃されて一瞬相手が止まるのが俺…!
    悪名高いミミグルマスター尾崎健太郎よ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:06:02

    昔は使われるカードやコンボが割と固定化されてたから覚えてたけどね
    もうカードも択も増えすぎて正直よくわかんないの

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:08:40

    鳴獰の墓地効果忘れて捲れず負けたそれがボクです

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:11:33

    MDだと結構頻繁にマスカナレーナ素材で出されたエルフを効果で破壊しようとする対面を見かけるのは俺なんだよね
    もちろんめちゃくちゃその実質空打ちを期待して敢えてマスカレーナ素材

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています