MGSVおもしれーよ…しゃあけど惜しいわ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:32:11

    ミッションが少ないからフリー潜入で好き放題するくらいしかないんだ かなしか

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:42:03

    ワシなんとなくMGSVの没案調べてて実は解析したら幻の第三章のデータが見つかってタイトルが「共生:PEACE」って聞いてコジプロは構想はしてたけど実現しなくて悲しくなりましたね ガチでね
    幻肢痛は消えないんだ 痛みが深まるんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:45:06

    義手の博士助けるステージ・ハニービーを回収するステージ・エメリッヒを回収するステージ・燃える男を回収するステージ・そして空港だ
    やり直しても楽しいぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:57:47

    新メタルギア制作チームが過去のアンケートで「MGSのリメイクを出すなら?」って質問でMGSVも回答に含まれてたしそこに期待するしかないですね🍞
    いつか蠅の王国のゲーム化も来るんかのぉ ですねえ 

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:26:16

    2周目やし"装備は全て現地調達"とかカッコつけずに快適プレイする芸を見せてやるよ
    …と思って高コスト装備を使いまくったのが俺…!
    1周目では見なかった赤字に踏み込んでビビっている尾崎健太郎よ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:27:13

    >>3

    エメリッヒ?"まともな人"としか言えません

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:29:33

    Dウォーカーのコストたかすぎぃ〜

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:33:44

    アクション自体はぶっちぎりで面白いしストーリーも要所要所でヴェノム オセロット クワイエット スカルフェイスがカッコイイから決してダメな作品ではないとのワシからのお墨付きを頂いている

  • 9ズサーッ←なんなんだよこれ25/10/28(火) 16:48:24

    未完成の2章と3章以外はズサーッ(傾斜滑り)と密林&施設マップが無いこと以外は百点の作品だとお墨付きを与える

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:37:24

    >>7

    D‐WALKERぐらいならまだ良いんだよ

    問題は…クリア後に手に入る装備が軒並みアホみたいなコスト使うことだ

    てめえにいってんだよFOB開発武器 一回の使用で10万以上もGMP使うなんてビックリしましたよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:34:33

    もう数年先のゲームの基準で作られていたならミッションクリエイトモードとかも実装されていそうですね…多分(メイビー)ね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:36:35

    MGSVTPPが初メタルギアだったワシからシリーズだけでなく全ゲームの中でも最高のゲームとのお墨付きをいただいているゲーム

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:38:35

    女兵士になってやねぇ…

    ザボスのスニーキングスーツ、Evaのツナギを着てやねぇ…

    それでミッションするのもうまいでぇ‼︎

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:39:36

    バディか 
    なんやかんや小回りが効いて正確な敵兵の位置を把握できるDドッグに納まりがちだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:40:17

    今ならリメイクで共同制作って体で何とか完結まで作れないっスかね…
    まあ無理だろうけどね…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:40:22

    バディか
    使うと余裕過ぎるから基本単独だぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:40:26

    >>13

    俺と同じミギーだな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:43:18

    銃カスタムは麻薬ですね

    低レア麻酔銃に高耐久のサプレッサー+大容量マガジンをつけてやねぇ…

    低レアアサルトライフルのマガジンを100発ドラムマガジンにしてパトリオットもどきにしたりやねぇ…

    あっカスタムぽちぽちしてたら1発で時間が過ぎたァ‼︎

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:44:55

    車にスモグレ投げ込んでやねぇ 敵陣に突っ込むのもうまいで

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:46:27

    >>19

    あなたは"SARU"ですか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:51:14

    >>20

    待てよ 真似しやすくて費用対効果の高いフルコンタクトRTAでも使われている戦術なんだぜ

    対空地雷戦車は無理です

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:51:20

    GMP 聞いています
    節制を意識してミッションをクリアすればとりあえず赤字に行くことは無いと
    それはそれとして何も考えず開発したら一瞬で赤字に踏み込むと

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:51:58

    車にTNT貼り付けて突っ込む=神

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:53:15

    ワシMGS全然触れたこと無いんだけど最近ちょっと気になってるんスよね
    Vからやって楽しめるタイプ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:54:10

    デコイ強すぎぃ〜

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:54:16

    今遊んでも全く古さを感じさせないんだよね すごくない?
    FOB半強制のバランスと未完成であること以外は非がないと思ってんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:02:46

    >>24

    はい!MGS4以外ならどれから始めても楽しめますよニコニコ

    まっ一言にVと言ってもプロローグだけのグラウンドゼロズと本編のファントムペインに分かれているのはややこしいんだけどね

    https://youtube.com/shorts/y84ZxlGpWWM?si=ETbHsLyIjUIu1Wxd

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:07:47

    せめてイーライのサヘラントロプスとタイイチするところまではやりたかった それが僕です

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:09:02

    >>27

    あざーっす(ガシッ。取り敢えずVやってみるのん

    あーコレもちょっと躊躇というか買い逃してた原因なんだよね。どれ買えばいいのか調べてたらセール終わってたのん

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:40:53

    >>29

    今買うのはやめといた方がいいッスね忌意ス


    もう少ししたらウィンターセール・ラッシュが来るからその時買った方がいいッス


    おすすめはGZからッス


    GZとTPPは根本的なシステムは同じなんスけどGZはTPPやった後だとところどころ不便を感じるッス


    それでメタルギアシリーズに興味を持ったのならΔを買え…鬼龍のように…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:44:26

    >>30

    横からだけどVのゲーム性が快適すぎてマスターコレクションで闇猿化したのが俺なんだよね

    まあ不便なやつから始めてシリーズ全体への興味失う方がファンとしては避けて欲しいんやけどなブヘヘヘヘ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:45:57

    ゲーム性からして全然違うから仕方ないけどΔよりVの方が数段快適なプレイが出来てリラックス出来ますね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:49:42

    >>30

    勿論メッチャウィンターセール待ち

    色々と感謝するよマネモブ。VやってハマりそうだったらΔとマスコレ辺りにも手を出してみるのん

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:49:53

    Vのシステム面は割と完成されてルと申します
    マジでおもしれーよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:52:03

    音声付きデコイ一本あれば何とかなるんだよね
    凄くない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:54:39

    >>32

    Δは3の忠実なリメイクを超えたリメイクだから仕方ないッス


    実際操作系はVには劣るッスけど3がもう完成されていると過言ではないッス


    だから映像が綺麗になっただけでリラックスできますね

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:00:09

    あっ FOBシステムだけはマジで無理でやんス

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:45:02

    ウォーホー(書き文字)

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:56:34

    車フルトン回収ヘリ撃墜すげぇ…

    思いついてもできないし

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 00:06:26

    この至高のゲームを継いだのがこれ一本なんて惜しすぎると申します
    コナミ坊…なんでゾンビ・サバイバルものなんかにしたんスか?
    VRミッション1000個打ちとかV版メタルギアオンラインを作れば当時のコナミ・バッシングの中でも普通に売れたと思うんスよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 00:08:29

    Vベースのメタルギアオンライン…聞いています
    MGO3であると

    なんか2に比べて速攻過疎った記憶しかないんだよねすごくない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 00:09:48

    >>40

    ウム…それ以降のKONAMI作品にメインエンジンだったFoxエンジンが使われていないのはリラックスできませんね


    10年前のエンジンなのに今でも通用しそうなくらいめちゃくちゃ綺麗な風景を作れるから残念でしたね…ガチでね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています