- 1二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:37:30
- 2二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:39:51
出てきたな
初期からそこそこ人気と出番があるのに未だに水着を貰えないメスブタめ… - 3二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:41:17
- 4二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:42:00
ふんっ
お前のような垂れチチを認めるわけないだろうシコシコシコ - 5二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:42:27
- 6二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:42:50
ま、なるわな……
- 7二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:43:58
イタリアにおけるハンニバルと同じ扱いで子供を叱るためにスレ画がやってくるとかいう言い伝えがあるんだよね 怖くない?
- 8二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:45:17
こっちで言う将門公と同じ扱いなのん…?
- 9二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:45:52
- 10二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:47:00
(19世紀イングランド人のコメント)
う ぁ ぁ ぁ ぼ…ボウディッカの幽霊がチャリオットに乗りながら英国を練りさ迷っている - 11二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:48:14
お前ブーディカをなんやと思うとるんや、まともに取り上げると全員閉口するしかないレベルの末路やぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:48:26
- 13二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:49:42
- 14二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:49:55
- 15二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:50:00
奏章2で…なりかけを討伐して…終わりヤンケ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:50:53
- 17二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:53:41
- 18二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:54:58
- 19二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:56:11
あれだけ威勢よく反乱起こしてロンディニウムとウェルラミウムを劫略の底へ叩き落すことは出来たものの、態勢立て直したスエトニウス将軍とローマ帝国軍に結局フルボッコにされた御方じゃん・・・
- 20二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:00:31
よしっローマ時代はカムロドゥヌムと命名されていたイングランド東部の都市コルチェスターの発掘調査を行ってやったぜ
◇この広範囲に渡る火災の痕跡は…?
◇この邸宅の床下に埋められた貴重品入りの箱は…?
◇この刀剣による傷が確認できる焼けた人骨は…?
- 21二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:05:47
恨みが強すぎると逆にバーサーカー送りになるのかもしれないね
- 22二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:09:04
そもそも自分が邪魔ゴミされる弱きものだったのが悪い上に女子供老人を刻み殺すしか能のない蛮族やん
本職の軍人が本気出したら数倍の数の差があってもボコボコにされてるとかどこらへんが英雄なんスかね かっこいい要素無いやんけアホくさっ - 23二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:11:24
- 24二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:11:40
- 25二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:13:54
ある程度までは普通に勝ちまくりモテまくりやってたジャンヌ先生ェに対する侮辱を超えた侮辱なんスけど…
- 26二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:21:09
- 27二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:48:51
"1万対23万"で被害者レシオが"数百:8万"!?
- 28二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:51:07
アーサー王より前の時代の女王の筈なのに普通にローマにボコられてるんスけど…いいんスかこれ
- 29二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:52:52
いいんだ、型月世界史は猿展開みたいなものだからそれが許される
- 30二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:53:57
これローマ兵の血かあるいはローマに虐殺された現地民の血なのかと思ったらスレ画軍に殺された市民の血なんスね
- 31二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:54:54
- 32二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:55:42
何かパチモンみたいなのは持ってるけどこの人エクスカリバー抜けなかったんスか?
- 33二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:57:01
- 34二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:57:58
- 35二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:59:26
ブリカスってぶっちゃけ人の時代になってからの方が強くないスか?
- 36二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:01:41
ヨーロッパの一部まで支配したとかいうブリタニア列王史の記述を真に受けても全盛期のアルトリアの帝国ですら大英帝国の足元にも及ばないからね
- 37二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:03:07
愚弄するほど逆にカスみたいな統治をするローマ…クソ
ってなるんスけど…いいんスか?
…問題ないわっ - 38二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:07:49
スレ画自身にも悪因悪果があるため完全なアベンジャー化は難しい
そこでだローマ兵にボボパンされた娘2人のほうを真アベンジャーブーディカとして実装することにした - 39二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:09:40
落ち度がないとは言わないけど悪因悪果だの逆恨みだのはオーバーを超えたオーバー表現だと思われるが…
- 40二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:11:22
ライダーとしての逸話は少ないがアヴェンジャーとしての逸話はモリモリなんや
おそらく桁違いに強いで - 41二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:12:22
- 42二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:16:37
- 43二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:38:02
へっ以前からイケニ族がローマ相手に手だしして反撃されたら逆ギレした挙句、レギオンにボコられて一発KOした上にその後の属州都市は大繁栄した負け犬ヤンケ
なんなら近代以降のイギリス人が自身をローマ化したからお化け扱いなんだよね、哀れじゃない?
そもそもローマがブリタンニア征服したのはお前らが裏切ったからやないけ―っ!
- 44二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:42:38
現代の軍隊に負けるとか言ったらほとんど勝てねえよバカヤロー
- 45二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:50:21
- 46二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:28:59
- 47二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:30:36
よく平将門とお仲間扱いされるけど将門よりやってる事ヤバいんだよね
- 48二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:30:47
ネロの夏イベでアヴェ霊基があっさり処理されるなんて…こ、こんなの納得出来ない…
オトン…雑にクラス変えただけじゃないアヴェ版ブーディカさんが出る事はもうないんかな - 49二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:31:52