- 1二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:15:45
- 2二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:22:49
り、理性が…!
- 3二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:35:07
そういやチョッパー以外がランブルボール食ったこと無いよな
ルフィがゾオンなら変化できるかもしれないのか - 4二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:51:01
チョッパー用に調整されてるから他が食ったら一個でも暴走しそう
- 5二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:53:17
ゴムゴムに関しては覚醒時点で変形自由自在だからランブルボール要らねえな
暴走形態見てみたくはあるが - 6二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:54:38
- 7二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:55:22
チョッパー用ってどっかで言ってたっけ?
- 8二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:57:31
ランブルボール自体は変形の波長を狂わすだけの薬、それを独自の研究で4つの追加変形を作ったのはチョッパーの研究
- 9二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:59:59
フランキー人格で使ったら暴走してたから波長狂わせた後のコントロールはチョッパーの頭脳でやってる
- 10二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:16:05
ランブルボールで暴走起こしたギア5とか何やらかすか分からないし怖すぎる
- 11二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:25:05
ギア5がギャグカートゥーンじみた振る舞いで世界を救うなら
ギア6は巨神兵や暴走したエヴァみたいになって世界滅ぼしそう - 12二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:26:09
ギア6って出るのかね?流石に5で終わりか?
- 13二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:27:06
覚醒ランブルで周囲の人間の頭がニカニカになる
- 14二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:33:32
- 15二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:34:18
でも6以降だと語感が悪くなるよなぁ……
- 16二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:58:07
今のニカ状態が獣型相当なのか獣人型相当なのかよくわからんな
描写的に現状ニカの性質に振り回されてる感じもある
今のが獣型で、もっと制御できるようになった獣人型が出てくるのに期待したい - 17二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:26:58
ギア5って色合いは真逆だけどデザインは個人的に素のルフィの体型でギア4なったみたいな印象がある
ギア4は擬似的な人獣型なのかもしれない - 18二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:54:56
ギア6(ファイナル)って呼びそう
- 19二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 03:16:36
トップギアでええやろ
- 20二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 04:45:45
ギア5で最高到達点とルフィにわざわざ言わせたから逆にもう一つぐらい上がありそう
- 21二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 07:09:20
6ギアでロギアモードになる。
- 22二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 07:18:33
ギア6(ロックス)!!で世界最悪の大海賊になるぞ
- 23二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 07:21:14
変形点ズラすのはブラックマリアもやってたが明らかに頭部が複数あったし怖すぎる……
- 24二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:34:05
ルフィに限らずランブルボール食ったゾオンキャラ見てみたいがな
- 25二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:34:39
気持ち悪かった
- 26二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:36:16
チョッパー「ゾオン以外の他の実も何故かゾオンに近い波長だな……まぁよし!」