- 1二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:41:35
- 2二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:44:18
白竜がガンガン前に出てシュウはそのサポートをする感じだからだと思う
クロノストーンの二人はカオスみたいな並列関係だしギャラクシーはイナイレ3みたいに個性の強い二人がそのまんまくっついた感じだし - 3二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:56:38
やっぱカオス組が1番好きな組み合わせだなというか完成されたコンビすぎる
- 4二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:11:43
何て言うかオリジン(出自)が単体あるいは別キャラとの組み合わせで完結してるからかな
- 5二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:19:40
天馬に対するシュウと剣城に対する白龍だからそうなるのも仕方ない
- 6二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:21:40
クロノストーンのバージョン違い要素の白竜/太陽もいまいちコンビ感ないというか
そもそもこの2人顔合わせたこと無いのでは?
無印のバージョン違いキャラは対になる要素のキャラ同士だったから何となく気にはなる - 7二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:22:49
シュウは天馬で白竜は剣城のイメージがある
- 8二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:31:46
白竜はシュウが何者(フィフスのデータ上)だったかも知る機会ないままそういやあいつなんだったんだ…?で終わってんのかな
- 9二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:42:28
結局シュウは地縛霊みたいな認識で良いんだっけ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:50:00
シュウの出自が特殊なのもあって続編のゲームだと白竜の出番が割と多いんだよな
- 11二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:00:08
- 12二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:07:09
アニメ観ないでダーク→ネップウの流れでゲームやってるとギャラクシーで白竜出てきた時に誰だよってなるらしい