ファンアート描いたら公式のポケモンのキャラデザの案が狭くなっていくからやめろ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:21:05

    って意見最近よく見るけどさ
    実際にファンのファンアートで公式のキャラデザの案って狭まるの?
    なんか陰謀論じみてて本当かどうか疑わしけど……

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:21:54

    少なくとも難癖でガソリン撒いて大量殺人したやつの前例がある

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:21:56

    そんなことあるわけないでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:22:40

    ひこうタイプイーブイがいろんなファンアート描かれてたせいでまともなデザインで被らないの無理になって実装諦められたんじゃなかったか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:22:54

    まあわざわざファンの案に寄せる必要はないわな
    変なヤツがいる可能性あるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:22:57

    京アニ+ガラルサニーゴでセンシティブになってるのはありそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:22:58

    >>4

    ソースは?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:22:59

    キャラデザはどうかわかんないけどグッズ案とかはあるらしいな、イベントとかでこういうグッズほしいから作りました!で販売されると困るみたいなの

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:23:15

    たしか飛行タイプのイーブイの進化系を作る予定だったがファンアートとの被りを懸念してボツったって話がなかったっけか
    調べたら出てくるが真相は不明

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:23:20

    青葉みたいな奴が現れた以上ファンアートに似たデザインを避けるのは当然だからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:23:25
  • 12二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:23:38

    マジレスすると昨年ゲーフリへのクラッキングで流出した内部資料の中にそういう経緯で飛行ブイズを没にした旨が記載されていたからここ1年で初めて囁かれるようになった
    以上、それ以外にきっかけも言うこともないよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:23:58

    >>11

    京アニ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:24:21

    陰謀論は陰謀論しか呼ばないから解散

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:24:22

    >>11

    京アニの一件

    あとは調べてくれ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:24:24

    >>11

    京アニのあれのことじゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:24:53

    >>11

    京アニ放火事件

    「俺が先にそのネタ考え付いたのに…パクリやがったな!」で大量殺人しやがった

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:25:11

    >>11

    京都アニメーション放火殺人事件 - Wikipediaja.wikipedia.org

    この事件やね

    世に出してないオレのアイデアをパクったみたいなマジで意味不明の逆恨みで京アニを放火した事件

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:25:17

    もう京アニ事件が忘れられる様になったんだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:25:40

    「こんな公式グッズ欲しい」って描くな!公式が盗作を避けるために出さなくなる!
    みたいなのは同人界隈では10年以上前から言われてるが

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:25:48

    むしろ自分のファンアートみたいなポケモン出たら名誉だと思うんだけどな

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:25:55

    これだけ恐ろしい程の無知がポケカテにはいるのか………冷凍睡眠してたのかな?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:26:08

    6年経ってるから忘れるというか未成年は知らないんだろう

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:26:21

    >>13

    >>15

    >>16

    >>17

    京アニのやつもう細かいところうろ覚えだから調べる!ありがとう

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:26:29
  • 26二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:26:39

    >>21

    そう思わずに、または偶然の一致を「自分のアイデアが採用された!」みたいに声高に吹聴する輩がいるんだよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:27:25

    >>19

    なんていうか…残酷だよなあ

    忘れてはいけない事件の一つなのに…

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:27:31

    絵師が描いたオリポケオリ進化オリメガシンカと偶然似てるのを公式が出したら公式が認知してるかしてないかに関わらずあれパクリじゃね?ってなりかねないのよ
    特に今はAIで粗製濫造出来るし

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:27:32

    京アニ事件ももう6年前だからな
    当時10歳とかの人でももう高校生になって元気にあにまんやって……いや、悪影響だからやらんほうが良いな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:27:44

    なんならポケモンも「ウパーは兄がデザインしたヤツです」って言い張るヤツが現れたからな

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:27:51

    アルミホイルアルミホイルって馬鹿にしてるスラングとしてまかり通ってるけどガチのアルミホイル案件のやつは実在するから厄介ってハナシ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:27:51

    まあ、公式が一番困るのはファンアートとか送られてくることとはXでアカウント持ってるデザイナーの人とかが度々言ってはいるが、描いて公開するだけならケースバイケースで

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:28:13

    京アニ以外でもドラクエ花札とかディズニーのポップコーンケースでもその手のファンアートで色々騒動あったからなあ……
    ファンアートでオリジナルデザインとかは本当にやめておきな……

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:28:15

    >>30

    コロコロに応募したやつだっけ?なんだったんだろうなあの人…

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:28:15

    >>29

    嘘だ…

    あれは2年前くらいの事件のはず…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:30:15

    メガフライゴンとかもさんざんファンアートで描かれたせいで出すタイミング失っちゃったんじゃないかって思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:30:17

    >>35

    (もうすぐサンムーンから10年やで)

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:30:27

    ちなみにORAS出た時に「自分が作ってた改造ポケモンとタイトルが被った!パクリだ!」ってSNSで騒いだやつがちょっと話題になってたな
    気がついたら消えてたけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:30:39

    名前が幼稚すぎないかのモンハンコピペ思い出した

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:30:45
  • 41二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:30:54

    頭の中の妄想で32人殺したやつがいるから今は【おれのかんがえたさいきょうのアイデア】は送られてきた時点でどこの会社でも即処分されてるよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:32:10

    自分のグッズデザインを公式にパクられた!って言ってる人が居て炎上?してたけど大元の作品モチーフなら誰でも思いつく発想で他にも似た様なデザイン考えた人が居たって事あったな
    偶然被ったとしても心の中で喜ぶだけならいいんだけどね

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:32:30

    >>40

    あれは元々隕石で壊滅的な被害を受けた3年後のホウエン が舞台だったのもあって例のシナリオと変にニアミスしちゃってたんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:34:37

    >>37

    SMは逆にまだ10年なんだってなった7作品くらい前よね

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:35:58

    ポケスリも難癖つけられてなかった?

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:38:14

    >>26

    何なら描いた本人以外の第三者が騒ぎ立てることすらありそう

    〇〇さんのアイデアが公式にパクられた!とかで

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:39:49

    実際少年漫画家のところにはしょっちゅう「ぼくのかんがえたさいきょうの新キャラと展開」が送られてくるそうだし

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:39:59

    >>45

    あった

    確かイーブイの寝姿だったな

    あれも元凶はすげー開き直り方してて鹿◯つのみてーな奴だった

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:40:31

    >>44

    USUM

    ピカブイ

    剣盾

    BDSP

    LA

    SV

    ZA

    だから大体そんなもんやな

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:42:12

    >>48

    なんやそれkwsk

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:43:06

    オリジナルメガシンカ見て公式が没ったやつあるんだろうな

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:45:27

    ポケスリのはなんだっけ、先にアニメか何かの他媒体で出てた寝姿をポケスリで出したらファンアート側がイチャモンつけてきたんですっけ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:51:30

    >>36

    フライゴンファンの人には申し訳ないけどなんか色々繊細な人多いイメージだしどんなデザインだしても「こうじゃない!」って言われるなら出さないほうが良さそうなんだよな……

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:56:56

    ガラルサニーゴが予言されてたやつもあったな

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:00:30

    >>54

    この予言っていうのあんま好きじゃないんよな

    星の数あるファンアートからたまたま公式に合致したやつ出てきただけで「予知して」「言及した」わけちゃうやんって

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:26:14

    ウパーのデザインは自分の兄がコロコロの読者応募で送ったやつみたいなホラ吹いてるやつもいたし魔境よ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:31:50

    起源論者なんて9割9分9厘9毛9糸しょうもない戯言よ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:34:42

    まぁいちいち化け物を相手にする可能性が万が一にもあるならそれを回避したいんだろうね

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:13:59

    >>55

    そもそも予言自体ほぼほぼ数多の妄言の中からたまたま当たっただけのものが取り沙汰されてるだけだしな

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:17:09

    ポケポケのカード絵で実際にパクってるのなかったっけ

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:22:52

    つい最近もメタモン女の子化で周りが騒いでたし当事者がどうだろうと周囲が燃やしにかかるパターンも増えていくんじゃないか

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:25:29

    実際ゲーフリに創作ポケモン送りつけるやつとか居るんだろうな…
    募集してるわけでもないのに送られてくるからやめてって100カノ作者も言ってたし…

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:27:12

    >>60

    アレはどうなんだろうな「謝った資料を渡した」ってのがバレたからの言い訳なのか 本当に渡す資料を間違えただけなのか

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:29:22

    >>60

    あれは渡した資料がファンアートを無断使用した中華フィギュアだったんじゃないか説が初期から出てたけど実際の所は不明

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:31:58

    まあ天下のDでも公認イラストレーターががっつりファンアートのトレスかましてた事あったし
    ガチの内部は相当気使ってるだろうけど外注絵師はガバガバでも不思議ではない

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:34:58

    自分のアイディアが採用された!って喜ぶだけの人ばっかならよかったけど、他ジャンルでもたまに公式に自分のアイディアパクられた!!って被害妄想で騒ぎ立てる人間(某夢の国のポプコンケースとか)がいたり、それこそ既に挙げられてる京アニ事件の犯人みたいなのが出てこないとも言いきれないから公式は被りを避けようとするよねっていう。

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:42:15
  • 68二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:42:21

    ポケモン公式は発表された二次創作の扱いに対してガイドライン出してるんだけどな

    正しくは知的財産権についてだけど お客様(二次創作者)

    ご利用について|ポケットモンスターオフィシャルサイトポケットモンスターオフィシャルサイトはポケモンに関する最新情報をいち早く知ることができる、ポケモンの総合公式サイト。www.pokemon.co.jp

    > お客様は、当社及び関係者による二次コンテンツのいかなる利用に対して、お客様の著作者人格権、プライバシー権、財産権、公表権、素材やアイデアのクレジットに関する権利、又はその他一切の権利(二次コンテンツの使用方法を許諾する権利を含みます)に基づく主張を行えないものとします。

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:49:08

    >>68

    ? これなら勝手に使っても文句言われる筋合いないですーでカードの件も元絵師黙らせて終わったはずじゃないの?

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 09:19:36

    >>69

    世論はそう上手くはいかないって事だな

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 09:21:21

    >>12

    それが本物だという証拠は何かあるの?

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 09:22:38

    >>67

    ねんどろいどやフィギュアとグッズ案の話は全然違うから

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 09:25:56

    今謎のトレポケモン関係無いけどパク指摘してた人が次は自分の使ってる色と同じ色に対して使用量取るとか言い出してるしそのへんの暴走しだしたら何言うか何するかなんて常人には理解できないよ…

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 09:43:29

    >>73

    今映画やってる作品のやつ?

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 09:50:38

    絵師Aが「色スポイトされた!」とか萌えイラストなら正直ありふれた絵柄を「模倣された!」と騒いで色彩商標取ってるわけでもないのに10万円取るとか騒いでるやつをみて
    青葉リスクは常にあると再認識させられた、知的財産法に無知なだけじゃなくて出発点が被害妄想なんだよな…

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 10:03:54

    >>75

    絵具の顔料の製法が特殊とかで特許取ってるのはよくあるけど

    デジタルイラストで色に著作権とか無いからな

    色使いは画風でしかなくてそれは著作権で保護されるものじゃない

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 10:13:48

    ・そもそも著作権を正確に理解していない
    ・無駄に被害者面をする
    ・逆恨みで放火殺人をやらかす

    ワナビの自称クリエイターはこれくらいの危険人物を想定しないといけないからね

    青葉と同じ思想を恥ずかしげも無く振りかざすヤツばかりだから

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 11:42:44

    京アニのアレに関しては表に行動したのがあいつってだけで
    昔からネット上には「〇〇に私のアイデアがパクられた」だとか喚くワナビ自体はいる
    で今はXとかのSNSやYouTubeとかの配信でバズろうと嘘でも喚くやつまでいるよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 11:49:48

    >>76

    特許や商標≒審査方式だから顔料の製法とかそのブランドを想起させる色の組み合わせというアイデアが保護されるのであって著作権はそうではないのでアイデアは保護されない、そもそもデジタルイラストのうちのどこかの場所の色調はありふれたアイデアである

    ということに対する無知と被害妄想が合わさって酷いことになってるよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています