- 1二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:30:26
- 2二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:36:07
毎朝起きるたびに、地盤沈下起ってうちの会社跡形もなく消えてねーかなとは思うよ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:45:46
課内の高齢化進んでんのにさっさと人入れないの何考えてんだ
リクナビNEXT見たけど俺が応募した時にはあった募集自体消えてるし
あと3年で3人目定年退職するのに余裕こきすぎだろ
なのになんで俺にばかり「あと数年で君くらいしか残らなくなるよ、もっと焦れよ」とか言うんだバカか - 4二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:46:56
死.ねって思ってる奴が弊社なんて言葉使うわけ無いだろ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:51:25
適材適所という言葉を知らずにどんどん人材を無能にしていくクソ企業
それが弊社 - 6二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:12:06
あー辞めたい辞めたい辞めたい・・・・
- 7二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:13:16
会社ストレスで体悪いもんばっかり食べて早死にしそう
- 8二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:13:42
3年で辞めたいけど前職も3年で辞めた都合上繰り返したら転職で不利になりそうなのが困る
人間関係ガチャとかいう働き始めるまでわからない就職、転職でのクソシステムはなんとかしてほしいわ - 9二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:17:18
- 10二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:20:02
弊社、残業がクソ多いブラック部署は手取り30万
逆に、残業全くない部署は残業代出なくて手取り18万以下
だから社内規定で禁止されてるバイトやってる奴多数
え、どっちにしろブラック - 11二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:21:43
経営者公式アカウントで風俗店フォローするの辞めてくれねえかな
- 12二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:23:00
明日十五年勤めた会社を辞めるっていう
みんな力をくれ - 13二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:24:57
- 14二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:25:48
会社辞めるくらい自分で言うわ、ガキじゃあるめーし
- 15二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:31:26
俺の居る部署は比較的若い人が多い&人員に余裕がある状態何だけど今日他の部署にヘルプ入ってって話が毎日のように来てて丸三ヶ月くらい他の部署に取られてる人がいるのよ
その人への仕事の連絡とかでめっちゃ支障がでるからマジで人材確保に全力だしてくれ - 16二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:33:10
うちも基本給少なくて、会社にバレないように現金手渡しの日払いやってる奴いるわ
こっちは残業祭りで金ばかり溜まっていくがストレスがすごい
まあ、さっさと貯めて動ける年齢で逃げられると思ったら給料安いよりは良いかと思うしかない
- 17二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:35:02
- 18二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:35:18
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:37:16
- 20二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:38:49
- 21二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:39:53
他人事だと「辞めりゃいいのに・・・」ってなるのは分かる
俺も同じだったから
我が身になってはじめてわかる、色んなしがらみによる辞めづらさ - 22二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:40:25
- 23二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:41:34
- 24二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:45:29
全く適性が無いポジションと仕事をダブルで与えられる状況になって会社に愛想が尽きました
残業代稼がせてくれるところだけが最後まで良いところだったが、仕事にイラつきすぎてもうそれだけじゃバランス取れなくなった - 25二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:46:33
死に方だけじゃなくて生き方も選びたいから辞めます
- 26二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:48:36
上司「法定外残業45時間以内に抑えろ」
じゃあ月末に仕事が増えるような状況を作るなよクソ上司〇ね - 27二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:49:36
やたらと残業させるお陰で今月も30マソ超えまーす(笑)
なんだよ働き方改革って - 28二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:50:59
20代の頃はがっつり仕事して金貯めて、休日にがっつり遊ぶが出来たんだけどな
今はもう金は要らんから定時に返してくれとしか思わなくなった - 29二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:54:02
ヒラの時は分からなかったが、よっぽど上司向き且つ好かれる性格じゃ無ければ管理職って罰ゲームだよな
- 30二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:57:16
- 31二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:03:58
- 32二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:06:34
今の時代、転職が当たり前だから上に行くより自分のスキル上げた方が食いっぱぐれないからな
その会社に骨をうずめる覚悟+その会社が潰れない補償の両方が成り立っているならまだしも
逃げたいのにスキルと金が無いせいで逃げられないとか地獄でしかない - 33二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:15:13
仕事や金が良くてもたったひとり嫌な奴がいるだけで苦しくなるとは思わなんだね
産休と育休から復活したお局氏の事です - 34二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:20:24
俺「今の人員でギリギリ回ってる状態なのに仕事増えるんすか?回るんですか?書類やる時間は?上はいつ人増やしてくれるんですか?というか収益あがってるのに賞与削られてだいぶ雰囲気悪いんですけど」
上司「さあ…?」
うーんやっぱやめるしかねえか。三十代でだいそれた資格ないから苦労するだろうけど - 35二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:21:20
すげぇわかる
特に同じ部署だと毎日顔合わせるし場合によっては話さないといけないから毎日胃痛
上司に相談してもまさか俺の都合でそいつを異動させたり辞めさせたりなんてできないし俺も異動したくないし辞めたいわけではない
- 36二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:12:43
- 37二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:34:12
ストレスからのドカ食いがやばい
若くないのに - 38二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:37:00
teamsで辞意表明したら駄目だろうか
自分は重要な連絡をteamsで流しっぱなしで放置する上司だからこっちも気を使う必要は無い気がするが - 39二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:44:36
年追うごとに後悔が増えていく人生だけは歩みたくないなぁ・・・
- 40二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 01:24:12
朝が来るのが嫌すぎて夜更かしの悪循環