渚カヲルってずっとループしてるらしいけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:33:22

    ループの内容がかなりクソじゃない?

    ・自由に動ける期間短い
    ・常にゼーレの監視対象
    ・ゼーレの気に食わんことしたら死ぬ
    ・そもそもあれやって死んでこいなのが確定
    ・動ける頃にはシンジ君大抵エヴァに乗ってる
    ・大抵アスカが動けなくなってる
    ・シンジ君の周囲の大人がアレ
    ・味方居ない
    ・シンジ君が現実受け止めて幸せになっても(漫画版とかアニメ版とか一応そう)カヲルは死んでるのでやっぱりループ

    まあ何かのためにループしてるというよりカヲル自身が本人の意思以外で勝手にループしてるので仕方ないとこあるんだが

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:39:27

    でも死ななきゃ14年は生存できるし…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:46:41

    短い期間しか動けないからシンジ君の幸せに執着してたところはある

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:50:55

    シンジ君の生存と幸せのために自由に動ける期間とゼーレの監視抜きならまだ暁美ほむらムーブ出来たんじゃね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:57:48

    >>3

    まあ新劇でリョウちゃんにそれ突っ込まれてたしな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:06:56

    正直Qで2本の槍を目の前にして5分くらい思考停止してたのはアホすぎると思ったよ
    ゲンドウの思惑に気づいた上で何かしら対策して逆に欺こうとするとかじゃなくてマジで無策なのか…ってなった 

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:19:09

    >>6

    何ループしてきたのか知らんが俺達が信じてるよりカヲルはアホなのかもしれん


    いや少なくともあのカヲルはNERVの司令がやれる程度の頭とかカリスマとかどれかはあるはずなんだが

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:20:30

    カヲルはゲンドウのクローンだからな
    ゲンドウより上にはなれないのよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:27:03

    何十回ループしてても蓄積されるのは「あーシンジ君にいやな思いさせちゃった次こそがんばろ…」の意思だけだぞ
    あとはピアノがんばって練習する意思

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:28:34

    一番最初のカヲルがどんだけアレだったのかは興味ある

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:36:56

    カヲル君が一番可哀想な点ってシンジ君が幸せになったエンドを観測出来ないまま次ループに移ってる点だと思う
    それを観測出来てるならまあ別だが
    でも破で「今度こそ」とか言ってるからなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:05:22

    >>8

    これみんな言ってるけどシンエヴァ本編にそんな描写一つもないのヤバいよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:07:45

    やめろよ、使徒は知恵の実食ってねえから…って言うの

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:11:33

    ループしてる系のキャラって何度やっても上手くいかない絶望感とかで段々精神すり減ってくイメージだけど、カヲル君は割と最後まで飄々としてたな
    シンジくんが死んでしまう世界線とかもあっただろうに

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:24:46

    >>13

    やめなよ

    まだ誰も言ってない事実を突きつけるの

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:28:11

    カヲルって言動があのふわふわ具合で世界観の大枠について他キャラより知識持ちだから皆勘違いしてるけどレイよりメンタルや知能面で成長してないと思うんだよな
    少なくともレイには本編前からゲンドウが居たわけなので

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:35:48

    使徒は見た目に反して割と知能はあるからな
    知恵は……うんまあそのはい

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:44:59

    カヲルのあのループ間隔でシンジ君救済はほぼ無理

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 00:52:28

    なんでも知ってるように見えて実はいつも何も知らない人

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 01:07:19

    実は未だにQでカヲルの目的が達成されたらどうなるのか俺は知らない
    雰囲気でエヴァを見てる

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 01:34:41

    持っている知識と出来る範囲があんまりにも限定的すぎるからクソループしか出来ない罠
    しかもシンジは実は全肯定マンのカヲルが居なくても立ち直れる野郎だとかいうやつ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 02:40:36

    また次で君に会えるのを楽しみにしてるよ、しか考えてなかったのでは

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 06:16:33

    「失敗してもまた次の世界線で頑張ればいいや」的な思考になってそうだったな
    何回死んでもシンジくんとはまた会えるからそれ自体がモチベになってたっていうか

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 06:32:02

    ループにしてる割には毎度毎度新鮮に人間に驚かされてるね君

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 06:35:00

    ここでとあるスレで提唱された「カヲルくん知能が低いため歌が好き説」を披露したい
    音楽とは最も原始的な交信手段である
    例え言語が分からなくとも音の共有で気持ちを伝える事が出来る
    鳥やクジラやゾウが歌うのもその為である
    抽象的な事を話すのも語彙が少ないためである

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 06:36:55

    >>12

    ただの妄想で繋がる情報一切無いからな

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 06:48:53

    カヲル=ゲンドウのクローンって普通に本編見てたら辻褄合わないよね
    カヲルってゼーレで製造されたのにわざわざ計画の邪魔になるゲンドウの遺伝子を組み込む理由もないし、そもそもゲンドウ自体カヲルの存在を把握してなかったし

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 08:04:25

    >>20

    それこそ新劇と同じことが起きたんじゃね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 09:55:17

    >>27

    ゲンドウの若い頃があの顔面だったら色んな人がショック受けそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 09:59:09

    本当にループしてるのか?
    外伝のゲームとかだと他の月の卵とどこかへ旅立ってるけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 11:26:38

    でも新劇だとループしてるみたいな発言してるし
    でないとシンジの情報を聞いただけで一方的に好きになってストーカーしてる人みたいになるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 11:32:45

    つっても旧劇だと初め青い海だったのが色々あって赤い海になって終劇したのに新劇でいきなり赤い海からスタートだし

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 12:27:00

    カヲルくんが知恵の実食ってたら実際どのくらいまでいけたのかね

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 13:15:02

    シンジくんが父性を感じてたのは事実だけどそれでクローンとはならんだろ
    視聴者はバカなのか

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 13:44:22

    >>30

    生命の書に名を連ねてるからねって言ってただろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 13:47:15

    >>12

    正確な情報無いの?

    いやそもそもエヴァもなんか書籍とか番外編とか設定集・パンフレット・インタビューとか見てないとわからない部類の作品だから「そんな設定知らない…」「このいきなり出てきた単語や横文字何?」ってとこあるから仕方ないか

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 13:48:28

    >>25

    やめなよ、語彙力がないせいで毎回ふんわりした事しか言えずシンジくんに核心部分全く伝えられないみたいな事いうの

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 13:52:53

    こいつループしてるからスパロボ時空とかもおそらく経験してるんだよな...

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 13:54:03

    >>36

    マジで匂わせらしい匂わせはアニメーターが描いた二次イラストしかない

    あとエヴァ公式から出てるパンフや資料集はともかく、考察本みたいな書籍は編集者が勝手な解釈で書いてることが多いからそもそもあんま信用できないという 特にガイナ時代に乱造されたものは

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 13:58:06

    ミサトさんも加持さんと自分の父親を重ねていたって言ってたしね
    シンジとカヲルの関係もそれと同じようなことなんだと思うよ
    クローン云々はぶっちゃけ穿った目で見すぎ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 14:06:11

    エヴァは作品そのものがややこしいのは否定しないが、ネットにおいてはオタクが穿った目で見てるせいで必要以上にややこしくなってる節もある
    実際エヴァは紐解いてみると割とシンプルでロジカルだよ
    新劇なんて無駄にややこしくしてるだけの設定がかなりオミットされてるから尚更

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 14:18:31

    >>41

    エヴァの作りからして不思議宗教用語と古のヲタクネタ散りばめて考察するなって方が無理あるから…

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 14:18:36

    >>33

    食ってたところで無理

    せめて一ヵ月ほど自由行動期間があればNERVスタッフ懐柔だの人脈作りだの出来たんだろうけど時間が足りない人間も足りない

    ゼーレに「お前は計画から外れるようなことしてるな」されたらアウト(ただ「NERVのリリンと親しくしてるだけ」で逃れられそうだけど


    時間に余裕があったQはどうだろうな

    シンジ殴ってでも止めたらワンチャンある

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 14:42:09

    >>25

    ちなみにANIMAだとカヲル君曰く「獣に歌は歌えない」「どれだけ美しい声で鳴けても歌を紡ぐことはできない」なので歌を歌えるということも人間(知恵の実を与えられた者)の証明なんだろうな

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 15:10:02

    なんすかカヲル君は顔が良いだけのアホだと言いたいんですか

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 15:27:57

    カヲルはゲンドウに騙されすぎ
    他はまだともかく、ループの自覚があって他世界線を知り、加持を相方にしてNERV新司令として14年(ゲンドウと冬月追放までの期間もあるだろうが)も動けてたのに
    何故かゲンドウの所に居てピアノ弾いてた以外の建設的な行動してたのか不明なまま突撃したQは不甲斐ないどころではない

    「シンジ君のお父さんは物凄く善良で心の底からシンジ君の幸せを願っているため、その行動すべてがシンジ君の幸福に繋がる素晴らしい味方」
    とかいうフィルターを強固にかけまくってないとあそこまでのことは出来ないよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 15:58:07

    ループしてる割には何も成長してないのがカヲル君なところあるから

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 16:04:03

    >>45

    これアダムじゃなくない?でだいぶ怪しかったけどQでアホキャラが定着した感じある)

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 16:10:39

    使徒はガギエルさん以外リリスをアダムだと勘違いして向かってるアホばっかだから仕方ないだろ
    むしろ的確に狙い撃ち出来たガギエルさんは何なんだ

    これ分からんのだがなんでリリスをアダムと勘違いしたんだろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 16:15:21

    またしても何も知らない渚カヲルさん(15)

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 16:24:20

    リリスをアダムと勘違いしてる問題はだいたい死海文書と死海文書周りの諸々が悪い

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 17:27:56

    使徒最高のATフィールド、その気になれば多分目からピチュンも出来るだろうに
    シンジ君含むリリンの為に自分が消えるしか無い計画に乗ってるのひょっとして天使か?

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 17:30:15

    真面目に「いつも君のことしか考えてないから」が敗因だと思う シンジくんと一緒に過ごせて自分を頼ってくれて浮かれてたんだなって…

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 18:23:32

    でもシンジ君とカヲルが会う時は大抵シンジ君のメンタル最底辺

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 18:32:45

    ピコピコカオル君が副読書みたいになってるの笑う
    びっくりするさ!とかもだけど抽象的というか

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 18:36:07

    新劇はまだギリで否定出来るが、TVアニメ版はカヲル=ホモと言われて誰が否定出来るのかレベル
    貞本版? あれはレイの感情が流れ込んじゃったせいだから(その後に起きたことからは目をそらす

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 18:42:07

    ループしてて色々知識はあるくせにシンジと星見てる時に
    「変化を求めず、虚無と無慈悲な深淵の世界を好む、君らしいよ」
    とか明後日の感想言ってシンジ君のことすらまともに理解出来てるか怪しいので、本当に長所が顔だけの最弱使徒の可能性が高い

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 19:00:22

    失礼な 勝手に他人のエヴァ動かせるくらいの長所はあるぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 19:01:33

    >>57

    ネルフでゲンドウの後釜に座れるだけの頭はあるから…

    顔だけじゃないから…

    いや顔とカリスマだけのトップ据えて他があれこれするっていうのはフィクションでもよくある話だけども


    というかATフィールドとシンクロがあるだろ

    後者はカヲル専用エヴァか空いてるエヴァが無いと意味無いのが欠点なので、カヲルは単身でネルフに突撃してセントラルドグマに飛び込む以外の戦法がありません

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 19:08:42

    旧劇時空やアニマ時空以外に学園黙示録時空と鋼鉄のガールフレンド2nd(漫画版)時空もカヲルがループしてる描写あるからこの時空は確実に経験済みなはずなんだよね新劇のカヲル
    育成計画は不明だけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 19:13:03

    そんだけループ(真っ当?に学校行ってる描写や知識積む瞬間がある作品も含む)してるのにゲンドウとリリンに翻弄されっぱなしのカヲル君
    よそのループしてるキャラでもそこまで翻弄されっぱなしのキャラはそうそう居ないぞ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 19:13:14

    >>46

    鋼鉄のガールフレンド2nd漫画版の外伝だと学生時代のゲンドウとユイとは親友だったからその時空での思い出でゲンドウ関係が警戒心緩んでた可能性ある

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 19:20:18

    >>62

    カヲル君の警戒心はガバガバ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 19:28:40

    そもそも何でどうやってループしてるんだっけ?

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 19:29:12

    >>58

    アスカママが落ち込んでる時に声掛けてきた美少年という構図

    不潔よ!!

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 19:31:57

    >>62

    時系列はともかく「碇ゲンドウはろくでもない事を企む可能性が高く、シンジ君を悲しませる傾向が強い」と学習しろよ

    シンジ君幸せにしたい計画の中で父の碇ゲンドウ除外とか断固拒否だとしても学習しろよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 19:34:46

    シンジに会った当初大した感情向けてなさそうな貞本版カヲルが一番最初の周だとする

    ほぼ同じトラップに引っかかってるTVアニメ版はアホです
    一番意味分からん事言ってる胡乱な存在だからね仕方ないね

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 19:37:31

    でもみんなこの1話しかでなった頭から爪先まで胡乱な存在に心惹かれてたんでしょ?

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 19:41:38

    ぶっちゃけ新劇で急に出てきたループ設定って絶対後付けだし、テレビ版も貞本版も周回に含まれてたかと言われると色々合わなくて微妙だよね
    シンで旧劇との繋がりを匂わせてきたのはエヴァ特有のメタ描写で、世界線のループ自体は新劇の中でしか発生してない気もする

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 19:50:30

    新劇のあのラストの後もカヲルって死んだらループ再開なんか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 19:52:18

    ANIMAも貞本もシンも全部ループは終わってるんじゃね

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 19:53:55

    n周目にして誰も知らないエヴァンゲリヲンに到達したと思ったら並走してるRTAプレイヤーのマリしゃん

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 19:54:10

    >>67

    知恵の実食ってない存在だから仕方ない

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 20:00:45

    >>64

    恐らくだけど

    ・補完計画が頓挫して人類存続エンド→アルマロスによる世界リセット(地球と月が入れ替わる)《ANIMAルート》

    ・補完計画が頓挫して人類消失エンド→もう一度人類史繰り返して再トライ《旧?貞?ルート》

    の2通りあるんだと思う。ANIMAだとゼーレ的にも補完計画成功した先のビジョンが不明なので探り探りやってる感じでラストでアルマロス封じられたから多分人類史再構築ルートが基本なんじゃないかな。


    >>71

    どの作品もゼーレが進める本ルートから外れて独立したエンドに向かった感じよね。ループ、とは言ってるけど実際はジークアクスみたいに並列した可能性の世界から移動してるだけなのかも?

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 20:01:02

    ループは自力でどうこう出来るわけじゃないしあがく為の準備とか全然出来ないし
    生命の書に同じく名前書いてあるシンジ君の幸せに執着するぐらいしかやることがねーって結論になるのは仕方ないと思う

    シンジじゃなくて自分と同じ存在のレイの方に行きそうだけどな俺なら

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 20:13:11

    カヲル君からしたらレイちゃんと一緒に居ても一人と変わんねえって認識だからよ
    綾波さんの方は最初からカヲルを他人とおもってる

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 20:31:24

    >>69

    そもそも外部だし完全に与太話だけどスパロボαとMXのカヲルくんはループしてる説あったりするし旧劇時点でそのような要素入れたいなと思っててもおかしくはない

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 20:34:59

    >>76

    あんまり関係ない話するけど貞本版のその辺りのカヲルとレイのくだり好き

    三人目のレイがカヲルに全く同じ言い返しされるの含めて

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 20:38:56

    生命の実の頭脳に知恵の実の身体という最強の使徒だぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 20:39:33

    >>79

    マジかよユイって最強じゃん

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 20:41:21

    >>80

    生命の実の身体に知恵の実の頭脳?だからな

    逆カヲルくん

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 20:48:19

    >>77

    旧劇って当初TV版ラスト2話リメイクの後完全新作映画作る予定だった名残かちょくちょく伏線らしき描写があるよね

    メタ的に話すと新劇作るにあたってその結局作られなかった完全新作映画要素をちょっとリサイクルしようってなってる感じはする

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 20:49:13

    カヲルの肉体はキール議長の若い頃のワシクローン説もあった。新は知らん

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 20:52:46

    そして急に生えたゲンドウクローン説

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 20:57:21

    シンのラストがシンジくんガチ勢で意気投合してるの微笑ましい絵

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:00:12

    >>83

    絶対キールの願望だろ…

    あんなサイクロプスがカヲルくんフェイスとか絶対やなんだけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:01:55

    >>56

    ロボカテだと富野が肉感的な描写にこだわりすぎて色々な迷言残してるところをよくいじられるけど庵野も大概そういう描写にこだわりあるよなって思ってる

    見ろよTV版の人間関係のもつれっぷりと渚カヲルを

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:04:00

    じゃあ、ATフィールドにアダム突っ込んだらあの形になったんだろで
    誰も不幸にならない

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:05:22

    カヲル生誕はセカンドインパクトと同じ日とはいえ肉体や諸々が作られたのもこれと同じタイミングってことでいいのか?

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:07:40

    >>84

    急というかレイがユイのクローンで母性的なこと言われてて

    だったらレイと似たポジションでシンジ全肯定マンでピアノ弾いてるカヲルは父性ということでゲンドウのクローンじゃね?

    ぐらいのノリで生まれた説だと思う

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:25:25

    しかし、中学のゲンちゃんにも似てないと言う
    純粋に白き月の宇宙人じゃねえか!?

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:28:04

    >>1

    >大抵アスカが動けなくなってる

    カヲル君は貞本版以外だとガチでアスカに殺意あるから…

    旧劇は言わずもがな新劇でも破の没シーンでお前ぼっちじゃんwと精神攻撃した上で3号機暴走だから

    シンジと綾波は特別枠だけど誰にも人当たり優しいほうのカヲルがここまで殺意むき出しはスゲーよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:31:14

    カヲルは最初は漫画版に近い無邪気で幼い少年のイメージだったけどCV石田のパワーでなんか達観した雰囲気に変わった的な話がどこかであった気がする

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:34:17

    ハッピーとは違うけどみんな一つになるのも幸せかなって時に
    真っ先に喧嘩ふっかけてくる女、格が違うわ

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:42:23

    旧劇のはべつにカヲル自身がアスカ狙ってたわけじゃないだろし…

    元のアスカ?が眼帯アスカと会話してるときになんでかカヲル居たけど

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:47:34

    「どうしてシンジ君に冷たく当たるんだ!」
    「アイツ、私のことオカズにしてんのよ!!」
    「…シンジ君…それは拙いよ…」

    「カヲル君の裏切り者ーッ!」

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:52:26

    破の没案だとカヲル君はアスカに「君に幸せは似合わない」とか言ってたし普通に嫌いっぽい
    まあカヲルから見たらアスカって、いつもシンジ君に酷いことして傷つけてる嫌な女って印象だろうし

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:52:40

    >>91

    シンで出たゲンドウ中学生?時代はシンジからユイ要素無くした感じでカヲル君とは全然似てなかったもんな

    マイナス世界でシンジを待ち受けていた時のポーズ(ビルに座ってるあれ)がカヲルっぽいからさらに言われたのもあるがやっぱりレイみたいな1人の人間を元にしたクローンではないと思うわ

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:53:01

    旧劇で思い出したけどリリスと一体化した綾波とシンジが会ってる時になんでカヲルに変わったんだっけ
    漫画版だとそんなことなかったし

    シンジから見たらアニメ版カヲルは信頼出来るけど漫画版はそういう枠じゃなかったって話?

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:56:56

    >>99

    旧シンジくんが一番心を開いて好きだった相手がカヲルだから

    リリスは補完するときにその人にとって一番大切な人の幻覚見せて心溶かしてくる

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:57:34

    >>97

    でも旧劇(というか24話)で弐号機はシンジ君に止めてもらいたかった、彼女(アスカ)の魂がずっと弐号機に取り憑くからみたいなこと言っていたし普通に考えてくれてるっぽくはあるんだよね

    アダムの魂なんだし特別嫌いなリリンはいないんじゃないの?

    シンジ君が特別大好きでそれ以外のリリンも普通に好きだよって感じ?

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:01:10

    旧劇見るとそりゃあんなクソみたいな状態であんなに優しく受け入れてくれて直球で好意伝えてくるイケメンいたらシンジくんそりゃATフィールド壊滅するよなって…
    24話のシンジとの交流かなり少ないのに改めて驚くわ…10分あるのかあれ

    劇中だと何日ぐらい交流してたんだ?

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:04:16

    カヲルの性格と人となり=アダム
    てことでいいんだっけ?
    もしそうなら割と博愛精神あるなってなるアダム

    逆になんでリリスはあんなに綾波なんだ

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:04:35

    >>99

    あれカヲルというよりアダムの魂の表出じゃね?と思ってる

    レイは魂リリスだし

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:07:05

    「カヲルが会話したことある相手」という段階で幅が少ないのでなんとも言えん

    ピコピコだの育成計画だのあの辺りはちょっと含めないとして

    少なくとも加持には好意的だからアスカへの態度は好き嫌いはともかく棘はあるねって感じ

    シンジへのツンケンした態度もあるけど


    >>102

    最低でも劇中時間一日だな

    ミサトさんが朝ぐらいにカヲルについて調査報告受けてるシーン(ゼーレとカヲルが会話してるの見てるとこ)あるから

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:08:18

    一本のレギュラーより一話の伝説
    これを体現してるのが渚カヲルと江頭だよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:11:28

    >>101

    アスカのことは明確に嫌ってる描写がある(庵野脚本のドラマCDやそれこそ破の没案だとアスカに対する扱いが酷い)

    人類に対してはシンジくんと同じように希望を見出してるというかまだまだ捨てた物じゃねーな的な認識してるというか

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:13:00

    カヲルくんにとっての一番大事なものはシンジくんなんだけど
    シンジくん以外の人とも関わって心開くようになった描写されてるのがシンエヴァだよね 加持さんとは秘密を共有して協力しあってるみたいだったし

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:15:30

    >>106

    ああ破の月での格好はそういう…

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:17:38

    Qの疲れた表情見るに使徒でも精神的疲れとかあるんだなってなるがむしろ使徒だからそりゃあるかってなる

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:19:12

    綾波さんは綾波さんなりにセカンドの子にも感情向けてるけど、大体上手くいかない(そりゃそうだ)ってだけなんだ…

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:22:06

    アスカから見たらカヲルはナルシスホモなのでお互いになんか癪に障る部分があるんだろ

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:23:57

    アダムもリリスもコミュニケーションの取り方が別方向で下手くそなのがね…

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:34:43

    >>112

    アスカはチルドレン全員に七光りだの依怙贔屓だのコネメガネだの言ってるんでその中でカヲル評価した結果がナルシスホモなだけだから

    でもそんなナルシストぽいか?

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:37:15

    >>17

    マトリエル「お前何か言ったか?」

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:41:04

    せやからチルドレンに一番必要な人材なんは鈴原トウジみたいな人格も家族からの愛も安定してる男やっちゅーことや

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:46:26

    余裕ある時のアスカさんはちゃんと綾波にも色々と声かけるからな
    ところでこの不安定女子と親友出来る洞木さんと言う人は何者ですか?

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:47:49

    >>116

    某使徒「よろしくニキーwww」

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:52:04

    庵野的にはカヲルは理想的な男性って事にしたかったけどなんか変な奴になったらしい
    台詞だけ抜き出しても変な奴なので、カヲルが変な奴である責任は石田は四割ぐらいしか背負ってないと思う

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 23:03:07

    >>117

    >ところでこの不安定女子と親友出来る洞木さんと言う人は何者ですか?

    旧作設定だと別に委員長は友達だと思ってない、転校生の世話も委員長の仕事だと思ってアスカに接してる

    というかアスカが洞木家に来たとき明らかに迷惑がっている


    結局シンジ君が幸せになるには両親の記憶を最初からない方がいいね、と綾波から判断された漫画版が一番いいエンドに見える

    旧世界の記憶を失い1人上京し都会の普通の一般人として生きていく貞本版

    世界改変の力はあるが田舎の寂れた駅でマリと出ていったシンエヴァ、この辺も対比なのかな

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 23:04:48

    エヴァの無い世界だとレイもカヲルも存在出来ないよねと思ったが流石にそこは野暮?

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 23:31:07

    ハレルヤさんが記憶のリーディングしてたからカヲル君がゲンドウの真似したり、レイがユイさんっぽいの割と説明できるんだ
    アダムの人間体がカヲル君でリリスは本当に偶然ユイさんに似てたとしたら
    ゲンドウ君、無駄に量産してだけでは…

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 00:52:51

    庵野の中の理想的な男どうなってるんだ

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:19:16

    渚カヲルはアホではないという説を唱えようとしたがQの槍見て固まってるのはちょっと擁護出来なかった

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:22:09

    カヲル君に限らず俺らも分かんねえからセーフ

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:38:32

    カヲルの狙い通り二本別々だったらこれはこれで新劇ラストみたいになったのか?

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:56:09

    カヲル君は単純に教科書丸暗記とかそういった分野でめちゃくちゃ頭良いと思う

    あと俺はカヲル君好きだぞ
    確変だから

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 12:20:41

    >>69

    俺もループに関してはあくまでメタ的なものであって作中世界が各作品全く同じ世界で話を繰り返してるってわけではないんだろうなと思ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています