ラーマって結構人気なんやね

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:54:39

    自分は原典未読だし厳密な強さは知らないけど
    初期から使っていて思い入れあるサーヴァントなので嬉しい

    個人的には公式は適性の高いのアーチャーよりもこのまま主人公力の高いセイバーを推していって欲しい

    なのでラーマが主人公の聖杯戦争出ないかなあ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:55:46

    ラーマくん良いよね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:56:51

    インドで最も有名な2つの叙事詩の片割れの主人公でヴィシュヌの化身というビッグネームだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:57:06

    カッコいいし可愛い俺のグランドセイバーだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:58:47

    シンプルに英雄然としてて頼りになる子
    可憐ともいえるビジュアルとのギャップが素敵

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:01:09

    広告のラーマくんいいよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:02:33

    声帯が沢城みゆきで素が出ちゃうと余じゃなくて僕って言っちゃうとこも大分ポイント高い

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:03:09

    シータの適性クラスがアーチャーだから、自分もアーチャーが一番適性あるけどセイバーとして召喚されているとか、少年の姿で召喚されている理由が『何のしがらみもなくシータを愛していた時期が全盛期』だと考えているからとか
    マジで設定が好きすぎるのよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:03:23

    >>6

    色合いが美しい

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:03:51

    この掲示板は特にラーマ推し多い気がする

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:04:50

    古き良き昭和アニメの主人公みたいな嫌味の無い良い子
    それだけに背負っている悲劇の大きさが映える

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:05:04

    北米でのシータとの別れの時、一人称が僕になってたところで泣いてしまった記憶がある

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:07:05

    もし聖杯戦争するならガッシュの清麿みたいなマスターと組んだら映えそうだと思っている

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:07:13

    1部五章でも2部4章でもずっと前線で戦ってくれた子だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:07:48

    逆に王として完成した大人ラーマもみたいんじゃ
    シータとの思い出を懐かしみながらも
    もはや心が揺らぐことはないんよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:08:39

    聖杯の加護を受けた同格の大英雄でもお出しされない限りは負けないし最悪の事態は回避できる主人公力が強い

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:08:42

    >>13

    うむ

    ラーマとはタイプが違うながらもまっすぐな男…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:09:49

    ラーマーヤナのスケール的にもサムレムみたいな無双タイプのゲームと相性良さそうなんじゃがなあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:11:09

    >>18

    原作がもうコーエーのゲームみたいな感じ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:12:18

    主人公が未熟なマスターでも聖杯戦争で勝ち抜けそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:13:53

    惚れた女にもう一度だけ会いたいがために戦い続けている少年とか、嫌いになる要素がなかろうよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:15:02

    ハサンに心臓潰されても生き残ってる予感

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:18:56

    かっこいいだけじゃなくて、結構親しみやすい気安さも持ってるのがラーマくんの魅力。同級生かな??

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:21:23

    ラーマーヤナの羅刹たちとか汎用エネミーで出せそうだけどなあ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:21:55

    気円斬なんてみんな大好きだからな(偏見)

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:24:03

    >>23

    イマジナリーヴィシュヌ様にぎゃー!!ってなってるの可愛かったね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:27:20

    人付き合いの良さはFGOでもトップクラスだと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:37:31

    シナリオでの扱いは貧乏籤ポジションって感じなんだけど、状況見て自分から貧乏籤引きに行ってる辺りは王の器なり徳だなぁと
    少年王だけどベテラン王

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:39:10

    戦闘モーションで色々武器出してくれるの使ってて楽しい~~

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:40:52

    >>12

    普段は王としてふるまうラーマ君の等身大の姿…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 00:55:47

    ムーブが前作主人公みたいで中々良さがある

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 01:59:02

    >>4

    ずっとグランドラーマで剣戴冠絆周回してるからずっと武蔵ちゃんが美少年に尊みを感じ続けている

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 08:11:59

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 10:25:59

    弓ラーマとか狂哪吒とか、既存鯖の掘り下げはどんどん欲しいよ。2部完結後にやって欲しいよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 10:28:43

    >>33

    (いや、悪いけどそこまでガチに引くのはよくわからない)

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 10:40:57

    少年の姿をとっているのは、大事な者たちを守りたいというシンプルな想いを胸に戦っていた頃に立ち返るためなんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 10:45:53

    >>33

    わざわざドン引きしたとか書く必要なくない…?

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 10:47:57

    匿名掲示板は広げたくない話題は触れないのが一番だぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 10:54:22

    >>34

    弓ラーマが終章でグランドアーチャーで来たりするかな?戴冠戦で来るかな?

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 11:00:47

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 11:02:44

    >>40

    スレチなので変なお気持ちやめてね

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 11:08:26

    ラーマ君とかいう明確な見せ場も出番もあるのに主役ではないの原典で主役やってんだからええやろってことなんだろうか
    主役級特異点くれなんて贅沢言わないからスキル強化の掘り下げをくれ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 11:09:22

    北米特異点の王道少年英雄感大好きだよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 11:10:29

    >>42

    再縁の夢の掘り下げ読みたいよね…幕間とかまたこないかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 11:46:20

    サムレム的なゲームだと主人公張れそうだけど、ノベルゲームになるとなんというか味方側の頼れる最強戦力みたいなポジになりそう感あるよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 11:48:20

    俺の推しの推し
    おんぶしたりお兄ちゃんムーブしてくれるの嬉しかった

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 20:41:19

    ラーマのクリバフ使ってて本当に気持ち良い

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 01:24:57

    >>46

    おんぶしてあげてた弟くんのことも知りたいなあ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 08:40:48

    >>47

    武の祝福が切り札すぎる

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:16:42

    >>48

    婦長におんぶされてたラーマくんが立派になって…ってホロリときてたよ(不敬)

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:25:12

    >>49

    クリティカルのバスバス音が気持ちいいんだよな

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 08:25:21

    >>49

    CT4えらいなあ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 08:27:37

    イマイチ扱いきれないだけで…おれはすきだよ
    社長フェイスの子と同じ扱いなんだ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:10:35

    >>44

    そのスキルになった理由をシナリオ付きで欲しいやつ筆頭…

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:21:21

    インドライベで活躍してくれて嬉しかったなぁ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 07:48:00

    弓ラーマはなんなら今のラーマくんとは全然性格違うと嬉しい

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:33:15

    >>56

    弓の方は剣ラーマくんの熱さと対照的な冷たさを感じると嬉しい。

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:41:26

    大量の宝具の武器の性能とA+宝具のほうの威力と技量面を速く詳しく教えてくれ
    カルナアルジュナクラスと言われてるのに細かい描写少なすぎるぞマジで

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:43:39

    5章の話で好きになった人多かった思い出

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:53:40

    >>59

    シータと再会してからちょっと出番が少なかったのはまぁそうかもだけど、ラーマとシータ周りだけでかなりちゃんとした出番貰えてたよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 02:37:21

    5章好き

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:45:39

    古き良き児童書の主人公みたいな良さがある

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:14:41
  • 64二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:37:31

    >>63

    エクストラモーションで武器全部出すの嬉しいよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:57:37

    ☆4の格じゃない大英雄……なのはラーマに限った話ではないけども

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています