ちょう待てや 数年がかりで助けた28号の所在を一切確認してないばかりか

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:54:56

    居場所がわからないことを認識したあとに言い訳じみた話を展開し始めたのはなんでや
    というかこのリアクションの薄さは何者や

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:56:43

    ガチのマジで放置してるんだよね
    事後確認とか経過観察とかする気ないんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:58:22

    色々擁護されてるけど本編だけだと助けたあと米軍に送り返して放置してただけなんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:59:55

    鬼龍に騙されたって言われてるけどそもそもキー坊の28号への扱い自体が雑なんスよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:00:25

    ガルシアの安否よりワシの気持ちが大事なんじゃあっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:01:46

    よく「キー坊はガルシアを米軍内の兵士として生きられるように〜」とか擁護されてるけどそもそもこの発言自体が尊鷹に詰められてなんとか絞り出した言い訳みたいなもんなんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:03:58

    >>1

    そもそもだけどその超優秀な兵器の実績にケチつけて価値を暴落させたのはお前やないけーっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:04:10

    >>2

    鷹兄とかクソみたいな作戦に巻き込まれてカタワになったんだから一番キレていいんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:05:10

    ぶっちゃけ28号の命なんてどうでもいいんだ
    ワシがガルシアを一度でも助けたという事実さえあればなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:05:39

    この空白コマのせいで「あっそういや所在とかわからへん」みたいにしか見えねーよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:07:34

    >>9

    助けた事実が欲しかっただけで28号自身を見てない説は結構見かけるっスね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:08:10

    たぶん猿先生の中では
    「一度ガルシアの身柄を保護し、鬼龍を通じて米軍にガルシアの安全の保障を約束させたうえで、米軍に送還した」
    っていう計画だったんだろうけど読者には全く伝わってないと思ってんだ
    恐らく鬼龍の信頼度がゼロなのが良くないと考えられる

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:08:47

    だけどね俺そもそも米軍相手に鬼龍の助けのないキー坊一人がなにかできるわけないし
    ま、鬼龍がそのへんうまいことやるんやろアイツがワシにガルシア28号助けるって話もちかけてきたんやし…
    って認識だったとしても別になんの不思議もないと思うんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:09:29

    >>12

    >>13

    な…なんで所在とか安否確認すらしようともしてないのん?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:10:02

    どうして28号と違って11号には塩対応なの?
    1回失敗して冷めちゃったの?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:10:34

    >>14

    どうやって住所とか安否を確認するんスか?

    まさか米軍にガルシア28号ってクローンは今どうしてますかーって聞くってわけじゃないでしょ?

    そしてそのまま答えてくれると思ってるわけじゃないでしょ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:11:23

    嘘か真か知らないがリハビリで大変だっただろう鷹兄にガルシア放置の責任はないという科学者もいる
    まっ ガルシアがどうなるか鬼龍に言われて知ってたのは擁護できないんやけどなブヘヘ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:11:24

    >>16

    それこそ鬼龍から聞こうとすればいいやん…

    >>1のリアクションみるに「鬼龍に偽情報をつかまされてた」んじゃなくてそもそも一切確認してないんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:11:41

    >>16

    そもそもそんなの米軍のどこに聞けばいいのかすらワシには見当もつかないんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:11:57

    出ましたね定期的に行われる28号返還問題
    多分いつも通りキャラ全員の株下げたゴミ章って結論で終わりますね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:12:52

    情報確認したいならそれこそ鬼龍なりキー坊本人の人脈があれば可能なんだよね


    >>1見る限りそもそも一切確認してないのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:12:56

    >>18

    鬼龍がその後姿見せてたら聞いたんじゃないんスか

    鬼龍の真の計画的にありえないっスけどね

    逆にキー坊側が隠れた鬼龍を見つけるのはかなり難しいと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:13:08
  • 24二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:13:11

    >>15

    なぜって…黒髪なせいで鬼龍似でムカつくからやん…

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:14:19

    >>21

    キー坊の人脈は死んだ鬼龍の後継だと思われてたからであって

    鬼龍が生きてることが判明した以上なんのコネも無いと思われる

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:14:36

    >>22

    そもそもだけど「ガルシア28号が今どうしてるか」すら全く意識の外っぽいんだよね


    鬼龍を探そうともしてないし確認を取ろうとも一切してないんだよね。だいたいマトン鍋食って血の謝肉祭の運営側にいけるぐらい人脈あるんだからキー坊自身のパイプもあるだろうがよえーっ!る

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:15:28

    ジェットの件あるから
    鬼龍が軍に返却せず俺の子供だから面倒見るって言ったら信じる気するんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:15:28

    >>23

    鬼龍→キー坊「マクマレンを止めれば28号を助けられる。奴との決着は俺が何とかするからそれまでお前は悪を演じろ」

    鬼龍→尊鷹「優希を助けるには28号の心臓がいる。熹一は今は俺の身代わりに悪を演じているだけだ。あいつを信じろ」

    って感じで鬼龍は二人に話してるから尊鷹からすれば「熹一は"優希ちゃんに28号の心臓を移植するために"28号を助けようとしている」って認識でいると思うんだよね

    だからの会話も「なんで優希ちゃんの心臓移植の話に進展がないんだ?」って意味ならおかしくないと思うんだよね


    ふうんそういうことか

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:16:32

    連絡がないことも今28号がどうなってるかもマジで一切どうでも良さそうだったんだよね

    28号自身はどうでもいい説にどんどん根拠が足されていくのん

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:16:34

    >>26

    そのコネは>>25で鬼龍が裏で操ってるだけだったってバレたら

    もうキー坊に取り入ろうとする奴なんていないと思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:18:00

    >>30

    キー坊のコネは使えなくても鬼龍を探そうともしてはいっスよね


    というか最大の問題は「尊鷹に指摘されるまで28号自身の安否を全く気にしてないこと」なんじゃないかって思うんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:18:24

    でもね俺その後連絡もしてないのはおかしいんだ!なんて今更出すなんて変な話だと思うんだよね
    今までも別にキー坊は戦った相手や友達と定期的に連絡取ってる様子も無いのに
    ここだけやたら取り上げるでしょう?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:18:34

    >>17

    強引に擁護すると鬼龍に娘のドナーとして使うと言われたが自分がぶっ倒れている最中キー坊に連絡が全く来ていない→そもそも娘のドナーに使うという話が嘘だったのでは?許せなかった!と勘違いしてた説があるっス

    でもこの説の場合自分が聞かされていた「ガルシア28号の心臓は優希ちゃんの移植に使う」という計画をその後キー坊達に話してなさそうなのがネックになるんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:19:23

    お言葉ですが>>1の画像はコラですよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:19:32

    >>31

    もう助けて鬼龍がなんとかするって認識だったんなら

    そりゃ新しい事実が判明するまでどっかで元気にしとるんやろくらいの認識だと思われるが…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:19:48

    キー坊はクエストクリアしてエンディングの気分だったんじゃねえかと思ってんだ たぶん問題解決したから後は全部うまく行くと思ってたんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:19:52

    >>28

    そういえば鷹兄視点だとガルシアとキー坊の因縁を知らないから心臓移植目的で動いてるって認識になってもおかしくないんスね


    ややこしいを超えたややこしい

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:21:00

    >>35

    怒らないでくださいね

    初代ガルシアの散々な扱いを見てるのにその後のガルシア28号が平穏に暮らせてるかどうかを確認しないなんてあまりに阿呆じゃないですか

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:22:20

    キー坊がなんかズレてるってのは龍星の件に対する行動で現在進行形で描かれてるやん

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:22:34

    >>38

    お言葉ですが鬼龍の計画に乗っかればその散々な扱いからガルシア28号は助かるって認識だったんだから

    そんな所はもう過ぎてますよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:23:06

    キー坊はガルシアが軍に返った事を知らずに鬼龍に何か嘘を教えられたて説明つくんだよ…
    問題は鬼龍から心臓の移植計画を全部聞いた上でガルシアが軍に帰った事を知ってて疑問に感じてる尊鷹だ…
    なんで心臓抜き取るためにアメリカ軍に送ってるのに疑問に思うんだよえっーーー

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:24:06

    ムフフ賛否両論あれどなんだかんだ面白かった龍継ぐはタンカーまで
    それ以降はネタ要素に極振りした蛇足漫画に変身するの

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:24:16

    >>40

    何が過ぎてるんだよえーっ!?

    助かったあとにちゃんと今平穏に暮らせてるかどうかは最低限確認するべき事項じゃないのん?

    あんだけ頑張って助けたやつがちゃんと無事なのか確認とるぐらいは普通の思考やん…

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:25:41

    兵士の重要な任務って死んでもおかしくないだろうがよえーっ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:26:20

    >>43

    過ぎてないってのは所詮先を知ってる読者認識に過ぎませんよ

    そもそもキー坊からしたら鬼龍がガルシア28号に何年もかけた計画使う理由なんて

    罪滅ぼしに助けようとしてるくらいしか思い当たらないでしょう?

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:26:54

    >>33

    もしかして熹一の父親を鬼龍と勘違いしていた時みたいに何も知らなかったことにして熹一達とアンジャッシュしてたことをなあなあにしたかったんじゃないスか?


    心臓移植=殺人の許容をしたなんて自分を慕う静虎の前で言いたくないと思われる

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:27:32

    >>44

    兵士として生活してるって所は別にキー坊も考えてたから

    普通の兵士として任務で死ぬって所は仕方ないくらいの考えじゃないんスか

    そんな境遇の兵士はそれこそ普通にたくさんいるんだからなっ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:27:43

    >>45

    それじゃなんスか?

    キー坊にとっては28号は初代ガルシアを助けられなかった後悔を払拭するための都合のいい機会で本人がどうなろうと割とどうでもよかったって事スか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:28:33

    >>48

    どこをどうやったらそうなるのん…?

    文脈無視して自分が出したい結論をただ出されても困るんスけど…

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:29:57

    もしかしてキー坊とオトンは計画知ってる尊鷹がネタバラシするまで軍に帰るった事すら知らなかったんじゃないスか

    >>33

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:30:12

    助けた後の関心の無さはあれだけど鬼龍からガルシアの話を持ちかけられた時の会話が

    ガルシア救いたかったら俺と組めお前が俺の後継者としてマクマレンと接触して動向探れその後は俺に任せろ

    って流れだったから熹一視点だともうガルシア助け終わって鬼龍が後処理か何かやってるけど自分には関係ないからどうでもいいって反応ならそんな変でもない

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:30:16

    >>41

    手術するはずなのに移植先の優希ちゃんが一緒にいる灘勢に連絡が来ないのはおかしい とは言えるのん

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:30:41

    >>49

    じゃあなんで助けた後の対応がいちいち雑なのか教えてくれよ


    あんだけ苦労して助けたのになんで安否確認すら一切してないんスか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:31:25

    猿先生これに関しては何か考えつこうとしてたけど結局何も思いつかなかったから取り敢えずなるがままに任せて描いてたと思うよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:31:41

    >>53

    もう助かってると思っていたからって何度も言ってるじゃないスか

    流石に言葉の通じなさにビックリしましたよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:32:01

    ま…また尊鷹が唐突にキレたのか…

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:32:53

    >>48

    お言葉ですが本当にそう思ってたなら鬼龍の真意を知った後に助けに動くはずがありませんよ

    なんか猿なのは事実だけどあまりに過度に貶めたいマネモブが多くてキツいんスよねこのへんの話

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:32:57

    >>55

    そうじゃなくて助かった後の確認をしてないことへの疑問だと思われるが…


    特に28号なんて複雑な立場だし社会性も欠けてるのでアフターフォローとして気にかけるぐらいはキー坊ならやりそうでしょ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:33:26

    こういう描写は猿先生の一時の気の迷いじゃなくて一貫してるんだ
    その後も事情知ってたくせに戦ったら気持ちよくなってお前なら大丈夫とお花畑全開で龍星を死地に送り出したんだから
    事故だったからと擁護するマネモブがいそうだけど事故らなくても普通にぶっ殺されてますから
    キー坊じゃダメなんですキー坊じゃ世界の悪意とは戦えないんです

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:33:53

    実際に何考えてるかはわからないけど
    鬼龍がキー坊達には俺がガルシアの面倒見るからと言って極秘で軍に送ったが丸いと思う伝タフ

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:34:06

    ま…また28号返還スレか

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:34:50

    この辺読んでてガチで読み飛ばしを疑ったワシに悲しき過去…

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:34:53

    >>58

    鬼龍は自分から姿を表さない限りキー坊から接触は無理

    米軍に直接聞くのもそもそもどこに聞けばいいのかすらわからない

    これで連絡取ってない安否確認してないだからキー坊は本当はガルシア28号はどうでもいいんだ

    って主張は無理筋伝タフ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:34:54

    >>60

    尊鷹がなんで鬼龍にキレたのか教えろゲス野郎

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:36:23

    関心の無さって言うよりもそもそも確認する方法が無いんだから
    ま、鬼龍がなんかうまくやっとるんやろなぁで終わってもおかしくないと思われるが

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:37:15

    >>16

    そもそも謝肉祭開いてG-28回収するというこれまでの流れ自体NEO坊が米高官たちと交渉することで達成できてるのに今更米軍に確認はとれないでやんスとか言われても怠慢としか思えないんスけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:37:53

    >>63

    >>65

    >>2の画像のら反応を見る限り「気にかけてはいたが連絡手段がなかった」というか「そもそも28号がどうなってるか全く気にしてないし安否確認すら考えついてなかった」としか思えないんスけど…

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:38:59

    結局灘で匿ってるんだから最初っからそうしろ伝タフ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:39:30

    >>67

    犬は貼られた画像だけを見て判断せずに原作を読み返してこいよ

    まさか未読で議論に参加してるってわけじゃないでしょ?

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:39:42

    ワシ的にはネオ坊とキー坊は別人だからネオ坊時代の出来事には他人事になってるというのが一番しっくりくるんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:40:49

    >>64

    何も知らされてない二人を見て哀れに思って

    知らないふりしつつネタバラシ…

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:41:40

    あの港シーンはあそこに至るまではキー坊が甘ちゃん気味でツッコミどころがあるのに対して

    あの後情報共有して無さそうなのが尊鷹の意味不明な点だと思ってるのん

    両サイドアホなんだけど主なやらかし期間がズレてるんだよね

    >>64

    >>60じゃないけどワシは計画を聞かされていたのに移植先の優希ちゃんに連絡が来ないのはおかしい 聞かされていた計画は嘘なのでは? 許せなかった! かなと思っているっス

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:42:05

    キー坊たちが騙されてたっていうのが観点なんだから単純にもう完全に助けたつもりが鬼龍が暗躍したって受け取っていいんじゃねえかと思ってんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:42:30

    というか28号脱走後は普通に匿ってるっスよね…?

    タフカテでよく見かける「28号を米軍から守るのは不可能なので返還するしかなかった」ってのはなんなんスか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:42:31

    キー坊って楽観的なとこあるし「マクマレンなんとかしたら28号の処分はされないやろ!」とか思ってたんじゃないスか
    鬼龍がそう吹き込んだ可能性もあるし

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:44:23

    そもそもだけど鬼龍が死んだ扱いになってた時期に相当暗躍してたからキー坊本人のパイプも必要に生きてそうじゃないスか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:44:24

    ここらへんは行間が多す ぎぃ〜

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:44:48

    ガルシア28号の心臓が狙われてるって聞いたら普通に助けに行ったんだから
    ただ普通に鬼龍が米軍と話つけたからもうガルシア28号に危険は無いと思っていただけだと思われるが…
    助けたならここまでしないのはおかしいんだなんて個人の主観よね

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:45:04

    >>60

    幽玄編とガルシア奪還で頑張ってくれて自分の子供気にかけてたから

    割と信用されてたと思うんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:45:25

    >>68

    最初は闇落ち龍星の暗躍をもう少し尺を割いて書く予定でその行動にガルシア28号の脱走&捕縛を絡める予定だったのかもしれないね

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:45:51

    >>66

    「マクマレンと自宅でサシで話せる」「クイントと謝肉祭を開く」とかNEO坊の人脈を盛った結果米軍への確認をしないのができないというよりしてないように見えるのが最大の問題なんだよね

    せめて謝肉祭は別人が開いてるところに参加する形式が1番丸かったんじゃないスかね

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:46:30

    >>72

    状況的に自分が聞いてたことも嘘かもしれないと判断して混乱しないように情報共有をあえてしなかったのかもしれないね

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:47:25

    血の謝肉祭って確か鬼龍とは無関係のイベントであそこまで米軍に食い込めるならキー坊自身も相当各所にパイプ持ってることになるんスよね

    だから「確認手段がなかった」ってのは割と変な話にんだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:48:25

    キー坊は数年かけて実行した計画の肝心要のアフターケアを特に詰めることなく散々迷惑かけられてきた鬼龍に丸投げしてまんまとハメられたアホということでFAなんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:49:36

    なんなら28号脱走後はキー坊たちのアジトに住まわせてるんだよね。最初からやれって思ったね

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:49:52

    このシーンのあとキー坊が米軍とコネクションがあるような展開ほぼなかったはずだから多分猿先生的にNeo坊から戻ったことでそういうのはもう無い感覚だったんじゃないスか?

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:50:34

    >>78

    いやキー坊への最初の説明では「アメリカはガルシアのクローン生産してたけど隠蔽のため処分したがってる」って説明だからタンカーで助けようがG28の身柄は危ないままっスよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:51:54

    静虎「ガルシアを救うためには鬼龍の策に乗るしかなかった」

    尊鷹(えっ もしかして二人は心臓移植のために動いてないタイプ…? 気まずいを超えた気まずい)

    尊鷹「ぐ、軍に戻ると聞いていたがなんの音沙汰もない」

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:52:00

    最初から28号匿ってその後メカ展開で奪われるでよくないこの展開さ

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:53:30

    タンカーの最後の方って鬼龍の発言コロコロ変わってワケわかんなくなってたんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:53:40

    >>87

    しかもこの直前までマクマレンを名指しして排除計画とか性格分析とかしてたのに「ガルシアを処分したい」って思惑についてはアメリカを主語にして話してるから鬼龍すら「ガルシア抹殺はアメリカ政府の意向」ってキー坊にご丁寧に教えてるんだよね

    すごくない?

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:53:54

    タンカー編終了→ガルシア返還→ガルシア脱走→灘で匿う→米軍からの刺客スヌーカ
    よりも
    タンカー編終了→灘で匿う→米軍からの刺客スヌーカ
    の方が明らかに物語としての見栄えは良いけど猿先生はガルシアを虐待し灘全員の株を下げる道を選んだんだ
    悔しいがこれがモンキーリアリティのチカラだ

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:54:38

    >>91

    というかキー坊に負けたり怪我させられたせいで人間兵器としての価値も下がったことだ臓器抜かれたって感じじゃなかったスか?

    間違ってたらごめんなぁ!

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:57:16

    Mの代行や初代ガルシア周りの悲惨な扱いを見てるのになんで米軍に返しておけるのかマジで謎なんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:57:22

    過去に殺してしまったクローン人間の別個体を三人は命がけで助けた
    しかし、その後の行方は三人とも異常に無関心だった
    どうして三人は無関心だった?

    疑問を書き出すとウミガメのスープの出題文みたいな意味不明さなんだよね 怖くない?

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:57:37

    このへんが酷いのは単に描写が足りないんじゃなくて
    ・尊鷹にはガルシアへ愛情は無く優希のドナーにするつもりと明かしている
    ・熹一にはガルシアのクローンは倫理的問題から処分されかけてる
    みたいにところどころ描写や説明がしっかりしてるせいで逃げ道が無くなってることなんだ

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:59:38

    >>91

    うーんキー坊は鬼龍からその後のアフターケアを任せてもらうよう説得された上で連絡も取れなかったらしいから仕方ない本当に仕方ない

    まっそれに関する具体的な描写は特に本編にはないんだけどね

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:00:56

    >>93

    特にそういう説明は無いっスね

    ただ作中の事例として結構な費用かけられたリカルドが龍星への1敗で標本として殺されかけたりって展開があるんで米軍からの扱いの変化の理由として考えられる線ではあるけど

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:01:52

    鬼龍の息のかかったブラック長官が28号の保護を約束しとるとか言わせとけばよかったんじゃないスか
    そんで信頼させたとこで裏切るんだとか鬼龍のクソムーブ発動で分かりやすくなると考えられる

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:03:18

    ・ガルシア28号への殺処分は米軍そのものの意向である
    ・ガルシアシリーズは臓器ストックやモルモットとしても扱われている
    ・ガルシア計画自体も責任者の死亡などで落ち目
    ・そもそも脱走後に自分たちのもとで生活させようとてるんで「米軍に対抗できないので返還した」わけではない

    何でこれだけの状況で返還なんて思考回路になるのか理解不能

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:05:00

    >>99

    ウム… 騙された理由付けとしては後釜が嘘の保証したってのが1番丸いんだなァ

    あーっ ちょっとした描写入れるだけで納得できるようになる展開なのがかえってムカついてきた

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:07:18

    ともすれば20代という格闘家にとって全盛期の時間全部捧げるくらい大規模に計画実行しておいて後始末が雑すぎると言ったんですよ熹一さん
    しかも意外でもなく内臓まで抜かれている…!

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:07:29

    あれひょっとして鬼龍って意外とガルシア関連に関してはあけすけなぐらい打ち明けてる…?

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:07:32

    一部分だけを見れば「鬼龍に騙された」で説明がつくけど全体見れば絶妙にチグハグっスね…

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:07:56

    猿先生が言いたいのは鬼龍は悪い奴ですなんて今更ではなくてこいつらもダメなんですだからこれでいいんだよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:08:39

    糞漫画の展開に今さらケチ着けて何がしたいんだよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:09:48

    これ鬼龍が提示した情報とNEO坊時代の情報をまとめれば「ガルシア計画を潰しても米軍にいると28号の身柄は危ない」って十分に推測できないスか…?

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:11:22

    鬼龍が騙したって言われてるのに割と情報開示してて笑ってしまう

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:11:50

    初代ガルシアを殺したことへの贖罪が一度でもできればそれでいいみたいなノリなんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:14:05

    親父…もしかして鬼龍ってどっちでもよかったんやないかな…

    「ワシらが28号を救い出す計画」と「臓器ストックとして利用する計画」の二つを同時進行してたんやないかな…

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:14:19

    ひょっとしたら間抜けトリオからの追求の無さに鬼龍が1番戸惑っていたってことも考えられる

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:20:05

    つまりキー坊たちは「NEO坊としての活動時代」「鬼龍からの28号が米軍にいると危険という情報」「鬼龍から臓器ストック計画を聞かされていた尊鷹」というこのような悲劇を防げる情報を山ほど持っていたということこ?

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:22:52

    タフカテで言われてる「鬼龍に騙された」どころかむしろ自分たちで匿うべきという結論に至る情報を十二分に貰ってたんだよね

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:27:38

    ちょう待てや
    ガルシア28号は米軍から殺処分されようとしているという情報を聞いて「なんか秘密作戦に従事している」とか言い出すキー坊はマジでどういうことや

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:30:36

    髪に知能が宿っている説が好きなのは俺なんだよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:31:59

    >>115

    お言葉ですがせっかく死を偽造したのに米軍兵の目の前で蘇生というアホ行動をおとんと一緒にしてますよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:37:21

    身も蓋もないような気がするけど細かいセリフひとつひとつに意味を込めて描くような作風じゃないと思ってんだ
    本当に助けたと思ったらいつのまにか裏切られた→酷いことされて逃げてきた→保護した くらいの大雑把に考えてるのが俺なんだよね

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:41:31

    >>117

    恐らくここら辺の展開の指摘はキー坊中年ネタと同じ釣りネタだと考えられる

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 00:25:37

    >>118

    すみません ネットの明らかなサザエさん時空ネタと本編の意味不明な展開じゃガチさが違うんです

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 00:53:35

    >>111

    鬼龍も驚いたと思うよ

    下手したら謝肉祭開催中にでも28号を心臓ケースとしか思ってないことが尊鷹経由でキー坊にバレかねないのに腎臓抜かれた後ですら誰も何も言ってこないんだからね

    スティーブ医師が28号を焚きつけて脱走させてあげなくちゃ

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 08:31:02

    タフくんの事だから一度助けたんやからもう後は自分で勝手に生きとるはずやっとか素で思ってそうでしょ
    しょせんはおとんから自己満足の救済法だけ吹き込まれて生きてきたガキの思考よね

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 12:07:35

    >>111

    ふうん電話越しでオトンに心臓欲しいって答えるときやたら食い気味なのはそういうことか

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 18:06:17

    リカルドの偽の記憶は本人が勘違いしてるだけだったり悪魔王子に事前にボリスは大統領襲撃犯だし妻の後追いするつもりだから放っとけって言ってたり鬼龍は意外と嘘つかないし報連相ちゃんとしてるんだよね
    G-28相手にすら早い段階で本性見せてるんだ

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 20:42:46

    間抜けトリオがスマホも使えないとかレッテル貼られたのは鬼龍視点だとあまりにも報連相ができてなかったからかもしれないね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています