- 1二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:47:48
- 2二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:50:21
- 3二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:51:34
方向性としては切嗣と言峰みたいな感じよね
- 4二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:51:41
仲良く喧嘩しなってタイプじゃなくて
ガチの生理的に嫌いっていう生々しいやつだからな
ネットで賛否両論と言われてもそれはそうと納得できるし - 5二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:52:46
どちらかと言うとビーマとドゥリーヨダナだった
- 6二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:53:27
マシュ→リリスは嫌いだけど敵対する必要はないとは思ってる
リリス→マシュは嫌いだけど折れて折れてそれでも立ち上がるならそこだけは認めてやるとは思ってる
まあ完全に全部を否定するわけではないし普通に会話はまあできなくもないけど根本はどう足掻いても絶対に噛み合わないガチの嫌いだからね他とはまたベクトルが違う - 7二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:54:23
切嗣からの感情は近いかもだけど言峰は期待からの失望だからまた違う関係な気がする
- 8二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:55:37
まぁ嫌いという感情を大事にしたいらしいし…
- 9二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:56:51
もしリリスがマシュに対して「不完全ながらも輝こうとする姿に掻き立てられるよね…」って思ってたりマシュが(イマジナリー)リリスに対して「リリスはいつも私の言ってほしい/言ってほしくない言葉を的確に投げかけてきますね…」とか思ってたら爆笑する自信ある
- 10二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:57:38
あなたのそういうところが大嫌い!であってあなたという存在を認めない!じゃないバランス感…
- 11二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:58:17
マシュの色彩に今まで存在しなかった「黒」をぶち撒けた女だからなリリスは
- 12二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:58:42
理由もエピソードもなく嫌いで合わないってリアル人間だとちょっと考えにくいのも含めてフィクションならではの味だなと思う
- 13二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:00:22
他3組はたまたま廊下で会った時「はあ?」「ああん?」ってなる印象だけどスレ画はよくても「あっ…」「…っス」くらいなイメージ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:00:22
二次創作だとカルデアリリスがマシュを挑発して喧嘩する流れが定番だけど
ストームボーダー内で会っても互いにガン無視しそう - 15二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:02:50
でも殺したいって意味では他3組と一緒だよ?
- 16二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:04:07
よくあるタッグマッチ組んでみたら息ぴったりで~みたいなのはなさそうだよね
とっさに真逆の判断しそう - 17二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:04:11
実際この二人がイベントかなんかで一緒に出たらどう立ち回るんだろな
- 18二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:07:17
マシュと他キャラ、他キャラとリリスは会話するけどマシュとリリスは不自然なまでに会話しないみたいな状況になりそう
- 19二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:08:05
マイルームとかでもわざわざマシュがいることわかって嫌いって言ったりみたいなことしてたしまあちょっかいかけないとは言わんけど
あくまでマスターを挟んだ場合であって個人対個人で喧嘩することはねえかなとは思う - 20二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:08:57
- 21二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:09:27
- 22二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:10:16
マシュがキレるのはまあマスターにちょっかいかける場合ぐらいだろうなとは 前の彦斎みたいな 普段から割とそういう場面では怒ってるし
それ以外ではまあ事務的な会話はするイメージ個人的には - 23二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:10:32
- 24二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:12:22
なんとなく気に入らないがここまで目に見える嫌悪と拒絶になるのは人間社会だと珍しくない?
最初は交流を試みて合わなかったり嫌なことあったりしたら無理はわかるけど魂レベルで気質が嫌いはなかなか逆運命してんなって思う
- 25二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:14:23
すごい心の籠ってない事務的な会話はして欲しさある
特にマシュはみんなにお菓子配る場面とかでリリスだけ配らないとか出来なさそうだから心を無にして渡して欲しい
そんで心を無にして受け取ったリリスが部屋で速攻ゴミ箱に捨ててほしい
- 26二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:14:27
マスターのことが100好きでもマシュのこと10000嫌いなんだろうなって思う
- 27二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:16:26
玉藻と鈴鹿みたいな……?まああっちは割とギャグ的な感じではあるけどFGOでは
狐尾は色々恋愛トラブったせいだしなぁあそこまでガチギレしてたのは この二人に近いの誰なんだろうな
天草ジークとも思ったがアレもジャンヌがいたからだしうーん… - 28二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:18:16
別に嫌いだとしてもマイルームではああ話してたしマシュがめっちゃ嫌悪しながらどうこうすることはまあないとは思うんですよね
必要なら笑顔で話しかけるし会話とするとは思う リリスはそれ見て内心でキモッて思ってそうだが - 29二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:18:47
凛成分で中和されてないfakeのイシュタルとエルキドゥの関係が一番近いのかな
- 30二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:19:17
マシュ嫌いとマスター好きの感情どっちがデカいかはわかんないけどいざって時マスターよりマシュへの嫌悪を優先した行動をしちゃって後で自己嫌悪するリリスはめちゃくちゃ見たい
マシュは絶対にマスター好きの感情がデカいし優先だから余計に嫌悪しそう
- 31二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:22:18
マスターが危機に陥った時はしっかり協力するけど足手纏いになったらリリスはとっとと捨て去るイメージ
マシュはリリスがやばくなったら普通に助けるイメージ - 32二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:25:59
ヘクトールとかペンテシレイア→アキレウスみたいな感じに近いかもなリリス→マシュは
- 33二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:30:18
マシュの持ってるヒロイックがアルジュナシエルぐだのヒロイックと少し性質が違うのもあると思う
主にメンタル的な面で - 34二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:30:48
立場抜きで敵対する関係だからむしろアルシエとかは真逆の関係なのかもね
- 35二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:32:21
- 36二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:35:01
そこは本当に複雑なのよな
心底嫌いなのも事実だけどその感情がリリスという虚無な人格に色を加えたのも事実なわけで、下手したらマシュにそのドス黒い感情をぶつける事こそが存在意義の一つだった可能性も?
- 37二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:35:47
「喧嘩するほど仲が良い」とか言われたら2人とも本当に不快で嫌な気持ちになるんだろうな
- 38二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:38:45
まあ殺したい穿ちたい奈落に落としたいだからリリス側は馴染める
問題はマシュからの矢印がないこと - 39二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:39:10
正統派ライバルとは予想してなかったけど初めからカルナアルジュナとかのお前ら逆に仲良いだろともアキレウスエルバサとかのガチNGのやつでもなく必要なら共存できるが生理的に無理という生々しさがなんかリアル
- 40二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:43:42
- 41二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:44:37
生理的に無理というのもちょっとニュアンスが違うかもと個人的には思う
嫌いは間違いないんだけど、リリスのボイスにあるような「嫌いという感情を大事にしたいからっていうのもあるかもしれない」みたいなことを言ってたけど
同じようなことをマシュの方からも思ってそうというか、嫌いという感情を持つことそのものが等身大の人間として地に足つけた証でもあって、みたいなことを考えてそうで
総じて「かけがえのない嫌いな人」みたいな関係性なのかなあと
伝われ(語彙力) - 42二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:48:56
- 43二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:50:27
「キリエライトにとってそういう奴が一人くらいいてもいい」ってセリフを聞くに
自分という存在がマシュにとって利になる・必要ないし重要な要素になることにそこまで否定的でもないし嫌がってもなさそうでもあって… - 44二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:56:43
めちゃくちゃ嫌でめちゃくちゃわかりやすい例えきたな…
- 45二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 00:17:02
- 46二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 00:35:40
リリスの紙マテの因縁欄にマシュが載るか載らないかならまあ載るだろうけども
- 47二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 00:43:12
型月の不仲営業wwみたいに言われてる組み合わせってなんやかんやマイナスだけじゃない矢印向けあってるところ多かったから>>2みたいなガチな不仲営業はかなりレア
- 48二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 00:46:55
一切そう言うつもりないからもし荒れたら消すんだけど、リリスはなんかいじめっ子の主犯格みたいな感じがする。
友達に愚痴って悪評広めようとしたり階段や廊下で足引っ掛けたりするタイプ - 49二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 00:51:25
プレイ中はジークと天草みたいだなとは思ったな。
基本温厚でお人好しなんだけど、お互いのことになると何がなんでも受け入れられないところとか。 - 50二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 00:56:50
オベ公に関してはあいつ全部(ティターニア除く)嫌いだけど思い入れの強さには大分振れ幅あるからな…
- 51二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 01:24:18
まずもってお互いの理解者にはなり得ないしな
理解してる=理解者でも理解してる≠理解者でもないのがややこしいところ - 52二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 01:30:55
- 53二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 01:45:56
いじめはまず周囲に相談できない状況の形成から過激化していくらしい
リリスもマシュとの対立がハッキリした段階でマスターに相談しないよう脅しかけてたから、実際手口はいじめのそれなのかなと思いながらやってた
- 54二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 01:49:57
- 55二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 01:54:37
同じヒトモドキの癖にあっちは人として扱われて私が成れなかったものに成ってるのが許せないっていう嫉妬や憎悪に近い感情なので出力されるのも当然害意に溢れた物になる
ほんへではお互いに嫌いをぶつけてある程度の折り合いをつけただけで別に根本的な部分は何も解決してないし解決するもんでもない - 56二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 02:52:49
このセリフ声色にどことなく慈しみがあるように感じるのが本当に好きでえ…
- 57二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 03:18:01
朗読劇の「嫌いになれ」ってセリフに込められたニュアンスいいよね…
リリスの優しさ… - 58二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 09:34:22
ツンデレとか殺し愛の文脈とこいつ嫌い!は違うからなぁ
- 59二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 09:47:02
キリエライト(主の光)とリリス(死の母)ってすごい対比だよ
- 60二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 09:51:39
失意の庭の最後の相手の条件が「自分自身、一番つらくて、一番目を背けているコトをこいつなら指摘してくるであろうと思う相手」らしいから最後の相手への好感度とか関係なく普通に出てくると思う