- 1二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:04:43
- 2二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:06:13
ルドルフならこれぐらいの英語は分かるだろう
- 3二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:06:32
日本語ならわかるのか…
- 4二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:07:07
人語を理解すんな
- 5二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:08:06
他の馬も騎手の指示を無視して、自動でレースに勝ってくれないのか
- 6二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:08:12
ボクはルドルフと出会うまで、ウマ娘がこんな種族だとはまったく考えもしなかった。こんな夢みたいなことがあるのか、とボクは自分の感覚を疑った。だが、それは実際にボクの目の前で起こっていることだった。
「ルドルフくん……よ」
ボクは彼女の背から声をかける。
「レースだけど、気楽に行こうぜ。クリス(マッキャロン)じゃないけど、テイク・イット・イージーだぜ。君の頭なら、この程度の英語はわかるだろう………そうだ、気楽にだ。そうだ、そうだ、その調子だ」 - 7二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:08:54
- 8二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:09:44
自動操縦も音声認識もまだ人工知能ですら完璧には出来てないんですけど!?
- 9二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:10:46
最後のヤツは騎手の言うこと聞け!
- 10二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:11:07
英雄は武豊因子積まないと…
- 11二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:12:06
- 12二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:12:29
日経賞でマジで自動運転試して勝ってるのやばい
GⅡなんですけど…? - 13二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:12:46
英雄は頭は良いけどコースを理解してくれ
- 14二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:15:45
改めて見ると皇帝に覇王に英雄って二つ名めちゃくちゃゴツいな
- 15二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:16:40
- 16二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:17:54
- 17二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:18:38
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:19:41
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:22:01
- 20二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:22:43
日本語じゃないことがわかるだけでもえぐいな
- 21二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:23:58
プイはエンジンが合ってブレーキも小回りも良く効くのにやたら交通事故起きる車みたいだ......
- 22二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:25:17
こんだけ逸話あるとやっぱウマ娘の方は賢さに補正かかってないのに違和感を感じる
1コマとか秘密でも賢さ前面に出してるわりに - 23二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:27:09
シンザンはスタートの上手さといい、ゴール後すぐに止まることといい本当に賢かったと思う
- 24二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:28:52
- 25二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:30:52
カメラ理解してる馬ってわりといるそうな
息子のテイオーとかゴルシとかもそうらしい
ルドルフに関しては熱心なファンが通ってたら毎度同じ感じで近づいてポーズして、同じくらいの時間立ったら「ハイ終わり」って感じで去っていくとか
- 26二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:31:21
- 27二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:34:31
- 28二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:36:03
やだ、言いそう...すっっっげぇあっさりとした声色で......
- 29二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:36:41
- 30二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:37:33
君こそ肩に力が入り過ぎているよ岡部君? くらいは言いそう
- 31122/04/29(金) 23:40:07
- 32二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:46:40
ダービー。一度も勝ったことがないこの大レースに、ルドルフみたいな人気ナンバー・ワンの有力ウマ娘を預かるボクは、勝たなくてはというプレッシャーに呑み込まれていた。
ゲートが開く。まだ、第2コーナーにさしかかったばかりだというのに、ルドルフの行きっぷりが悪いと感じたボクは、行かせようと指示を出した。バックストレッチを過ぎ、第3コーナーに入るころにも、またルドルフに指示を出した。ルドルフは、しかし微動だにしなかった。
実は勝つという確信のあるレースだったから、ルドルフは悠然と走っていたにすぎなかった。ボクはそんなルドルフに指示してた。ボクの意図とは関係なく、ルドルフは勝ってみせた。ゴールしてみて、ボクは自分が恥ずかしかった。と同時に、ファンの歓呼に包まれながら、どれほど感動したか。それは勝利者の喜びではない。これほどまでに勝つ意志を持ち、冷静にレースを判断したルドルフ。ヘタクソなトレーナーに「よけいなところで動くな」と教え、「大丈夫だ、私にまかせてくれよ」と勝ってみせた。 - 33二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:47:27
賢さにも色々あるが、稀有な例だなあ本当
- 34二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:54:18
- 35二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:07:25
- 36二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:40:14
引退式の映像助かるわ
- 37二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:18:39
プイは指導というか調教自体はめちゃくちゃ上手くやってるけど肝心のレースで突然天然かますからもうどうしようもないぞ♡
- 38二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:21:30
- 39二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:01:18
原作...
- 40二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:05:04
- 41二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:07:39
やめなさい…
- 42二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 12:02:30
ライス...
- 43二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:48:43
- 44二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 11:45:50
あげ
- 45二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 11:47:49
1995年宝塚記念
- 46二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 11:49:10
この有馬だけオグリの鞍上が大僧正なんだ