- 1二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:39:44
未だ猛威を振るうプライマー残党の脅威から地球を救うべく来たる2022年8月25日作戦を開始する
詳しい事はこちらの動画を見てもらおう
PS5/PS4『地球防衛軍6』5thトレーラー 8月25日出撃【4K映像】
- 2二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:40:07
Twitterはコチラ
さあ、始めよう。世界を取り戻すために。
<a href="https://twitter.com/hashtag/EDF5" target="_blank">#EDF5</a> から3年後の世界を描いた完全続編
PS5/PS4『地球防衛軍6』
2022年8月25日戦闘開始
▼新PV公開
<a href="https://www.youtube.com/watch?v=Zgxb7jYIHKA" target="_blank">youtube.com/watch?v=Zgxb7j…</a>
<a href="https://www.nicovideo.jp/watch/1650953104" target="_blank">nicovideo.jp/watch/16509531…</a>
▼公式HP
<a href="https://www.d3p.co.jp/edf6/" target="_blank">d3p.co.jp/edf6/</a>
このあと0時よりPSストアにてプレオーダー(予約)を実施。 <a href="https://twitter.com/hashtag/EDF6" target="_blank">#EDF6</a> — 地球防衛軍(EDF)公式 (EDF_OFFICIAL) 2022年04月29日 - 3二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:44:14
え、8月なの発売するにしても年末かと思ってた
- 4二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:55:37
楽しみだ…
- 5二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:57:05
Steam版は同時には出ないかさすがに
後追いでいいからでて欲しいな - 6二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:17:02
- 7二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:34:02
これもしかして過去に戻って歴史を変えるのか?
- 8二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:36:32
完全体のニクスが特典にあるしマジ過去編やるんじゃないかと疑ってる。今回は例外が多すぎるんよ
- 9二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:25:10
ズンパスは罠だ!!
- 10二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:39:27
ストーム1が過去に戻ったとして輸送船を初期の段階で落として対抗策が出来ればそれだけで技術研究や人的被害が変わってくるな
- 11二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:41:37
ストーム1が未来を見通したような動きで過去で更に活躍するせいで1周回って化け物扱いされる展開……?
- 12二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:48:23
軍曹たちの出番ありそうなの嬉しい……
タイムトラベルなんてできるのか?銀の人ならいけるのかもだが - 13二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 03:07:33
あれ、「EDF5から3年後」って書いてあるけど
それまではもっと未来の設定じゃなかったっけ?
それともただの思い違いかな - 14二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 03:14:13
- 15二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 03:16:00
- 16二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 09:53:53
トレーラー最後の軍曹隊の所でちょっと涙出てしまった
思ってた以上に俺は軍曹隊の皆が好きだったんだな
過去に戻って未来を変えられるなら彼の者を何人相手にすることになっても変えてやる - 17二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:05:49
リングで過去に戻れるとかありそう
- 18二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:13:52
- 19二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:15:45
- 20二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:18:10
新型の敵がいい感じにキモくて楽しみだぜ
- 21二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:18:55
ドラゴンとか4を思い出すな
- 22二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:19:34
5の最後人類残り何割だったけ?
- 23二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:19:42
- 24二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:21:02
5は歴代でもプレイ時間クソ長いから
夏までにやるなら腰を据えるんだ!
連休だぞ?ちょうどいいな! - 25二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:21:12
1か2
- 26二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:22:16
ギャグ宣伝してくれる人たちまで天国に行ってるの控えめに言って地獄
- 27二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:25:59
名誉の戦死(自滅)
- 28二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:33:10
絶望的な戦いを空から眺めて宣伝エンジョイ勢なの勝ち逃げしたレベルで世界が悲惨な事になってる
- 29二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:42:29
これって予約特典だけ受け取って初回特典は受け取らないとかできるのかな?
- 30二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:49:11
割とガチでなんかしらで過去に戻って歴史変える流れになりそう。あそこから更にドンパチしたら人類も地球も終わると思うし。
- 311822/04/30(土) 13:27:37
- 32二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:46:21
前のトレーラーの総司令の演説と同じで5の流用なだけじゃないか?
プレイヤーが侵略者ぶっ倒して絶望の未来変えてこうぜ!って事かと思ったわ - 33二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:52:26
EDF!EDF!
- 34二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:53:45
- 35二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:56:25
今作もウイングダイバーで全然飛べない代わりにエネルギー総量高いコア使って遊ぶぞー!
あと不遇なレンジャーも救済してあげて下さい…5基準ならエアレの装備をビークル枠に1つ入れられるとかさ - 36二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:58:05
武器集め頑張れば行ける
- 37二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:03:28
流石に人類9割壊滅してるのでそのまま勝っても2、4みたいになハッピーエンドなんてまず無いからなあ
- 38二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:05:42
5のフェンサーは強いからやれるやれる、6もそこまで5と仕様変更されてないから強いだろう
- 39二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:15:41
こっからさらに戦ったらほんと人類数えるくらいしか残らなそうだしなぁ。ほんとタイムリープか別の神がやって来て謝罪やご褒美代わりに5の最初の方の地球や人口に戻してくれるとかじゃないと
- 40二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:17:38
ぶっちゃけ5のラスボスがペプシマンは拍子抜けだったから
過去に遡ってアースイーターばりに空を覆ってる大船団と戦わせてほしい - 41二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:45:28
謎リング映ってるシーンに5の輸送船も映ってたし
タイムスリップからの未来改変ルートだとすると、
あのリング自体が過去と繋ぐポータルにでもなってるんかな - 423までしかやってない22/04/30(土) 17:25:32
- 43二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:28:12
ドローン追加されて、地下や狭いとこでもそこそこの火力は出るっぽい
- 44二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:30:46
- 45二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:34:14
最終決戦の時点で動くのがやっとなくらいの重傷だからな…軍曹は強がってたけど
- 46二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:35:15
歌は続投していて欲しいな
- 47二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:36:13
フォーリナーって単語すら海外版ではあかんかったし、なんなら5は日本版でさえ元々の名称イミグラントがだめになったからな それの影響かエイリアンまわりの設定がチグハグらしい
- 48二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:37:03
軍曹チームって主人公の次くらいには化け物だよな
完全な生身で最終局面まで生き残ってるし - 49二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:37:51
マジレスすると作品ごとに名前が違う
- 50二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:40:09
激突する平原NPCvs最終銀の人(召喚あり)ではEDF側が勝つからEDFは弱くはないんだ NPCに支給される武器が弱いのと物量差が圧倒的なだけで
- 51二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:42:30
最後手前のマザーシップ戦までは軍曹達に不死属性あるけど銀の人戦だけは不死属性外れるから多分そういうことだと思ってた
- 52二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:43:58
ブルックリンのジョエルは無事なんだろうか
- 53二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:44:15
ストーム隊の皆…いつものように立ってくれよ…またいつものようにC爆特攻してくれよ…
- 54二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:44:38
重要ポジション?のペプシマンは倒したが残った侵略生物やエイリアンのせいでまだまだ大変だと
あと邪神まで来てるのはなんなんですかね - 55二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:48:42
最後の最後にスプリガン隊隊長からの呼び方が貴方になるの好き
- 56二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:42:29
それさぁ……たのしいよね
- 57二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:45:57
- 58二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 19:35:44
オペ子みたいな指揮が駄々下がりするような子がいなければいいや、デジボクのyoutuberみたいな最終的には光明を見せるキャラなら好きなんだけど
- 59二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 19:50:29
- 60二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:10:24
- 61二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:55:28
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:51:58
オペ子は発狂係だからしょうがない
6で大人っぽくなってたら良いね - 63二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:26:32
若いからしょうがない部分もあるがオペ子は発狂してもちゃんと仕事はするし言ってることほぼ事実だからな....
- 64二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:27:59
そろそろPC同発にしてくれ~
せめてPC版も発売日出してくれ~ - 65二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:43:44
いい加減回復以外のアイテムは自動回収にしてくれんかね…1体だけ残して広いマップを走り回るの本当にめんどくさいんだけど
- 66二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:45:29
サンドロの規模がね
- 67二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:51:40
兵科は4以降ずっとこれで行くんかな
レンジャーは機動力なくてもいいけど距離選ばない高威力とかにしてほしい
なんでフェンサーくんは機動力と爆撃の両方を得てるんですかね… - 68二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:53:29
レンジャーだけは距離減衰弱めに設定するとかしても良い気はするんだが…
- 69二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:56:51
4のオペ子は好きやったな
- 70二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 01:35:07
5は本部が魅力的だよな
- 71二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 01:37:36
正直レンジャーの唯一無二な長所が精密狙撃とNPC置き去りにしないところしかない
どっちもオンラインではあまり求められない
まあオフライン前提なら今のバランスでもいいんじゃない - 72二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 03:51:34
- 73二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 03:53:58
レンジャーはあくまで歩兵だからね
- 74二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 04:25:46
5でレンジャー弱体化が悲しかったな
二丁持ち禁止とか距離減衰とか強み全部消されて - 75二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 04:31:18
レンジャーはサブ武器に千鳥追加されたのはでかそう
- 76二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 04:32:05
一応ショットガン系が大幅強化されて近距離ならオンでも通じる火力はあるものの機動力のなさで囲まれると終わりだから近距離戦をしたくないとかいうちぐはぐっぷりだったからな…
- 77二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 04:34:18
- 78二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 04:43:02
- 79二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 07:46:38
問題はレンジャーで切り抜けられるかどうかじゃなくて他の兵科に比べてうまあじが回復くらいしかないところだと思う
オフィシャルに癖のないオーソドックスな兵科とか言ってるのにユーザーから縛り職扱いになってるのはおかしいんよ - 80二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 07:47:56
お盆前に欲しかったなあ
一般的に長期休暇に人はゲームしないらしいから避けるとは聞いたけど… - 81二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 07:51:18
ウィングダイバーとかフェンサーでやるならわかるけど足遅いレンジャーで距離減衰とかただのイジメだよ……
- 82二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 08:07:03
- 83二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 08:18:30
貫通武器が増えたのと距離減衰の仕様のせいで完全に死んだスラッグショット忘れてないよ
- 84二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 08:44:24
インフレについていけなかったか……
- 85二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 11:54:30
steamでも出しておくれ
- 86二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 12:47:11
リパブリック讃歌復活してくれ
- 87二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:01:44
素の開発が数名で小規模すぎるので基本PCは移植担当の別会社がやってるから今作も追加DLC出しきってからだと思う
- 88二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:27:42
思ったより早く出せたんだな
- 89二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:32:55
正直今年中に出れば御の字くらいのつもりだったから予想より早くてびっくり
- 90二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:39:55