- 1二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 13:08:02
- 2二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 13:12:14ロックスが花の部屋に侵入した56年前はブルックが死ぬ4年前。 
 ブルックがその頃に騎士だったのか海賊だったのか不明だけど、それだけの事件を起こしてたらロックスのことは確かに知っていそう。
- 3二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 13:26:38
- 4二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 13:36:22シャッキーの事は知ってたのかな? 
 シャボンディで会った時はそんな素振り見せてなかったけど
- 5二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 13:43:13花の部屋侵入はともかく、センゴクが言う揉み消しはロックスの死後じゃない? 活動中に存在を揉み消すっちゅうのもな。 レベル6クラスの囚人みたいに残虐極まる犯行ばっかりってわけでもないし まぁそれでもブルックが知らないというので特に矛盾はしないが 
- 6二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 13:48:07
- 7二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 14:26:20世界経済新聞がブルックの死後に立ち上げされてるから、逆に他の海のことまでは知らない可能性もでてきたよね 
 ロジャーは世界二周してるからその過程で西の海によってるはずだから名前は知ってただけとか
- 8二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 14:31:56ロックスのことは知ってそうだけどなブルック生前の頃からハラルドが悪名をよく聞くレベルの高額賞金首だし 
 白ひげとかは頂上戦争まで知らなかった可能性ある
- 9二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 14:53:34横からだけど船で人攫いに連れ去られたときハンコックは12だから乗ってるし当時11歳と9歳妹たちも一緒に乗ってるからシャッキーが乗っててもおかしくはない ただ流石に当時は幼い見習い船員扱いくらいでブルックが噂聞くほどじゃないんじゃねと思う 
- 10二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 15:15:14
- 11二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 17:35:54でも、ブルックはジェルマのこともアラバスタのことも知っているいわゆる事情通に近いキャラだし、「ロジャーの前はロックスの時代だった」というのが海軍だけでなく世間的な認識なのだとしたら、逆にブルックがロックスのことを知らない方が違和感ある。 
- 12二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 18:25:34
- 13二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 03:56:10少なくともメンバーくらいは知ってそう 
- 14二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 13:48:30もしかしたら、過去に何かあったから話したくなかったとか? 
- 15二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:32:39別スレで天竜人に何かあれば大将が来るという話聞いて紅茶吹き出してたのを『ブルックの知ってる天竜人はまだそこまでの権力を持ち得てはいなかったのでは?権力が絶頂期迎えたのは実は最近なのでは?』というレスは見たな。 他には、今なら大将が飛んでくる案件に神の騎士団が出張ってた頃があって自分の知識と変わってたから驚いたとかあるだろうか 
- 16二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:43:33基本聖地に引き籠もってて外でなんかやっても揉み消されてたなら天竜人のことはよく知らなくて、国の視察とかは神の騎士団が元々はやってたとかならどうだろう、護衛戦団の団長なら引き合わされる機会もあったかもしれないし 
- 17二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 04:15:57
- 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 04:16:57