- 1二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:55:41
- 2二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:57:02
ナルニアとか?
自分はキリスト教徒じゃないから行きたくないけど - 3二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:57:58
ゲームでも漫画でもアニメでも映画でもなんでもありで
- 4二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:10:03
グレッグ・イーガン『順列都市』
- 5二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:33:01
ニノ国のゲーム版。
アニメは観てない。 - 6二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:33:43
そのテーマならプラネットウィズ
- 7二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:44:21
これはカリギュラ
- 8二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:21:38
ペルソナ5rの丸喜関連
- 9二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 04:27:01
トータルリコール
- 10二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 06:40:14
定義が難しい気もする
アニメ「ビックリマン」とか「西遊記」とかみたいに理想郷を目指す(そこに移住する目的ではないものも含む)は無しなのかな? - 11二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 06:43:36
- 12二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 06:44:55
一部分のみの切り取りでいいならリリカルなのはA's終盤のはやてとフェイトが闇の書の作った夢から抜け出すシーン
- 13二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 07:31:58
最近のだとOMORIだな
夢の世界だと友達がみんな優しくて楽しいけど目が覚めて現実世界に行くとお辛いホラーが始まるという
最終的にはプレイヤーが夢よりも現実の方がプレイしてて楽しいと感じるような構成になってるのがこれまた素晴らしい - 14二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:40:36
レディプレイヤー1の強制週2日停止も初見は、なんじゃそりゃって思ったけど、逆にメリハリつくしメンテしっかりやってくれるならアリなんじゃないかな
- 15二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:42:23
ブレイブ・ストーリーとか
- 16二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:49:22
これはカリギュラだな
理想(きみ)を壊して現実(じごく)へ帰る話 - 17二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:50:36
やる夫系だけど「彼らは月の聖杯を求めるようです 」の最終部「キル夫は百億の夜を切り裂くようです」
現実が悲劇で終わったキル夫が神の愛に包まれた本当に幸せな世界を否定して、ままならない過酷な人生を選んだ - 18二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 16:49:02
これ系のお話って「理想」がちゃんと「理想」のままの世界ってある?
理想だと思っていたけど、なんか裏があって
結局は、現実や今までの世界を選ぶ感じがしちゃうのよ - 19二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:23:56
アニメと小説で印象が違ってびっくりした
- 20二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:24:38
ffタクティクスアドバンス
- 21二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:28:22
もうかなり語り尽くされてたことだけど、「ドキドキ文芸部」は普通にこの手のエピソードとしてよく纏まってると思うわ
自分で自分を傷つけてるよね……【20】精神科医が分析する『ドキドキ文芸部』
ゲームキャラが自分の世界をゲームだと認識して...という設定もそうだけど、細かな描写や詩が本当にそれぞれのキャラクターの生を感じさせる
- 22二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:32:11
恋姫†無双シリーズ
- 23二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:33:22
「レイアース」とか「十二国記」とかはあり?
- 24二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:35:03
『造物主の掟』はそれ自体は別に理想世界ではないけど、そこに理想を見た人間がそれを汚すことを許さないための物語だったな。
- 25二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 19:01:09
ピーターパン