- 1二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 14:28:34
- 2二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 14:29:06
キュレネに関してはまぁ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 14:30:17
- 4二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 14:30:38
- 5二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 14:30:50
バージョン中ずっとキュレネガチャはあるんだから予告番組でダリアの性能出るまで待てるしそれは普通にあり
- 6二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 14:32:55
その理論だとサ終まで引けなくて草
- 7二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 14:33:49
そういえば存護豊穣記憶以外で自分以外を回復できるキャラっていたっけ?
- 8二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 14:39:57
キュレネ後半までガチャあるしダリアの情報待つのはあり
ダリアに関しては2.7でいう既存軸強化の流離人系か新規軸のサンデー系かで引くの決める感じになるのかな
今までの傾向見るなら新規軸サポートだけひいて周年待つのが1番良さそう? - 9二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 14:41:33
>>3理論値考えるとこうなるから不毛なんだよな
- 10二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 14:41:51
バフデバフ役に耐久性能盛るより耐久にバフデバフ性能盛ったほうが耐久力確保とか考えて色々丸いからなあ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 14:47:03
真に将来性の事を考えて性能で引くならサ終前まで待った方がいいよ
- 12二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 14:48:19
半年か一年で型落ちするゲームで性能厨やるの辛そう
- 13二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 14:49:30
8人くらいのキャラとモチーフ完凸出来るまで鉄の意思で石貯めてそのver無双したほうが良いよ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 14:49:58
キャラが好きだったり黄金裔好きなら引いて損ないんじゃない?ライン
持続パ強化目的ならダリアの情報出るまで待った方がいい - 15二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 14:52:09
スタレなんて他ゲーと違ってPVP要素ないんだから好きな様に引けばいいだろ
最適解じゃないってだけで一部キャラ以外全く使えなくなることはない
極論大事なのは愛じゃよ、愛 - 16二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 14:54:35
他人の遊び方にケチつけたくないけどスタレで性能厨はマジでつらそう
- 17二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 14:58:09
- 18二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 14:59:24
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 14:59:53
だから情報出るまで待った方がいいんだろ?
- 20二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 16:03:22
むしろこれがある分バリア型で来てくれた方が模擬宇宙で耐久カッチカチにできてありがたい説
- 21二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 16:06:17
あんま考えすぎるとこれになっちゃうんだよな…
- 22二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 16:09:09
いやバージョンのX.2、つまり周年ごとに引くのが正解
それで強い奴で長く遊ぶを繰り返せるから1番賢い - 23二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 16:14:56
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 16:17:50
キュレネは記憶パ以外だと優先度は下がるか…?
まあどのみちキュレネは後半まで続くから、次の予告番組待つのが偉い - 25二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 16:18:53
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 16:20:30
最低限コンテンツ制覇できる手持ちが揃ったら後は石と財布の状況に合わせて趣味で引きゃ良いんじゃないかね
- 27二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 16:21:18
欲しいキャラ完凸出来ない貧乏人が1番可哀想だわ
性能目当てだろうがキャラ愛だろうがいいな〜と思ったキャラ適当に完凸できるくらいの収入目指そうぜ - 28二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 16:25:24
エンドコンテンツちゃんとやりたいでもなければ好きなように引くのが精神衛生上一番いいよ
幸いPVPとかないわけだし - 29二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 16:27:23
- 30二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 16:29:08
まあソシャゲなんてサ終したら何も残らんからな
裕福貧乏関係なくそこは個人の価値観だし一概には言えんやろて - 31二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 16:32:07
- 32二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 16:32:23
収入がある事とソシャゲにどれだけ金を使うかって全くイコールじゃないと思うんだけどこの手の言説を唱える人って毎回不思議