- 1二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:33:44
- 2二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:35:10
- 3二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:35:54
外野視点だが安室の方が話題としてはよく見る気がする
- 4二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:37:53
あにまん的にはあむろ
- 5二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:38:59
いっそこのスレで名前上がった数集計してみたら?
自分は赤井派 - 6二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:39:16
あにまんの赤井さんは被害者にしかなってないからな
- 7二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:39:34
むしろセットだろ
- 8二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:40:19
安室じゃない?
赤井がいるからこそこの人気さって感じもするけど - 9二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:41:45
わからんけど多分安室かな
どっちも最推しで好きって人が多そうだが - 10二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:45:03
赤井さんは元々人気だけど安室登場で相乗効果みたいなイメージだった
- 11二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:53:58
赤井派だけど世間的により人気なのは安室だと思う
- 12二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:04:16
あにまんの安室はもうヘイトの域だから
- 13二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:05:58
キャラ単体なら安室じゃない?
- 14二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:08:36
一番人気だから推してるわけでもないしこっちのが人気だぞって決まっても特に抵抗ないな
- 15二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:12:38
赤井さん推しだけど安室さん人気の方が世間的には高そう。あと相乗効果で互いにどんどんやばくなっていってると思う
- 16二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:14:56
よくよく推理漫画なのに推理も捜査もしなければ犯人でもないキャラが人気って結構不思議なことよな
- 17二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:18:27
赤井が好きだけど普通にキャラ単体なら安室、灰原辺りが一番人気だと思ってたわ
上でも言ってる人いるけど特に推しが世間で1位人気じゃなくても気にならないなあ
もう一人いる推しも特にトップ層の人気ってわけでもないし、別にそれは事実だけど自分は関係なく好きだし - 18二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:20:31
自分も赤井推しだけど人気は安室が上だと思う
スピンオフあるしアニメ化まで行ってる - 19二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:23:03
赤井さん立場上中々表に出られないし
出てきても沖矢昴だったりするから
出番の多い安室がそりゃ人気になる
赤井さんもスピンオフやろ? - 20二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:23:41
赤井はキャラ的に完璧なタイプのスーパーマン
安室はスーパーマンだけど人間臭いところがある
だから赤井は男人気高くて安室は女性人気高いと分析してるんだかどうだろ? - 21二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:27:28
昔は赤井は女人気高いとか、赤井好きはにわかとか言われてたから時代は変わったなあと思うインターネット老人
- 22二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:31:45
降谷さんが好き派閥
- 23二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:32:39
なんか2人とも予想外な方向にキャラ付けされてるからなんとも言えない
赤井さんの家族いっぱい出てきて赤井ファミリーとかいうジャンルが出来上がるなんて思わなかったし
安室さんのほうは友人皆死んでて孤独な愛国キャラだとも思わなかったし
お互いライバルキャラだけど全く違う方向に向かってる - 24二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:35:43
白いほうが勝つわ
- 25二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:37:38
- 26二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:40:04
普通に赤井の方が好きではあるが、世間からすると安室の方が人気なのだろうな
お互いがお互いの人気に相乗効果してそう - 27二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:41:07
- 28二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:43:22
- 29二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:43:24
意外とそこまで荒れないんじゃね?
もう2人とも自立したメインキャラになりつつあるから他のキャラみたいに比べるものじゃない次元にきてる気がする - 30二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:45:05
安室の方が知らない人に説明しやすい気はする
- 31二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:49:59
個人的には赤井派だけど、安室ファンの方が声が大きいというかよく目にするし、広報担当の宣伝見る限り安室なんじゃね
- 32二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:52:07
まあセットというか、この2人はお互いがいてこそ個々の人気に繋がってるイメージ
- 33二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:54:56
それぞれメインで(赤井は沖谷含む)映画2本はやってるから
もう個々にファンが付いててどっちを上げる下げるの話では無くなってきてるのは確かにそうだな
お茶会の全貌が見えてくるまでなんとも言えないけど今後そこまで対立するのかも怪しいし - 34二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:57:01
対立しそうになったとこを工藤夫妻が間に入ってどうにかなってるからな。もう純黒の時ほど激しい感じにはならないだろうな
- 35二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:59:54
- 36二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:01:34
普通は観覧車の上よりは有り得そうなんだけどね…
- 37二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:02:58
むしろ古参ファンと赤井安室ファンの方が対立してるイメージあったけど最近はどうなんだろ
- 38二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:05:03
真面目にコナンファンについて話すと長くなるし主観も入るから正解もないと思う
- 39二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:07:04
安室さん初登場から10年近く経ってるしなもう....
そりゃファン層もどんどん分かれてく - 40二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:07:35
- 41二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:10:19
- 42二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:13:04
なるほどさんくす
- 43二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:14:18
コナンは色んなファンがいるから
「〇〇は△△が嫌い」みたいな話をし始めるとキリがない - 44二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:16:12
厳しめなんて二次創作がある界隈だからな
- 45二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:17:07
そう言われるとコナンってもしやかなりデリケートな界隈なのか?
- 46二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:18:35
安室以降目立った男の新キャラっていないからな
RUM候補は皆んないい歳だし
その安室も10年選手だからもう火種にもならんやろ - 47二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:19:59
- 48二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:21:17
これ以上新キャラ出されてもな、という気持ちとまだ連載続ける気なら先生のモチベ維持のために新キャラ出すのもアリではという気持ちもある。
- 49二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:22:07
シャーロック・ホームズシリーズの様に民衆から愛される代わりに厄介ファンも相応数引きつけてしまった感がある
- 50二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:22:12
その為の紅葉と千速さん
- 51二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:23:11
強いて言うなら伊織くらいだけどあいつまだよくわからないしな
- 52二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:23:48
- 53二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 05:49:20
- 54二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 06:03:17
ワンピは正直恋愛系の話題になる事が少ないからな
どっちが良い悪いというよりジャンルと方向性の違いよな
強いて言うならゾロとサンジどっちの方が強いか理論とかが安室さんと赤井さんのソレに似てるんかね?
- 55二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 06:26:00
- 56二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 06:54:27
- 57二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 08:50:10
人気は安室の方があると思う
ただ二人とも好きだからそれでどうこう言われると悲しいかも - 58二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:08:38
声優が声出せる内に完結して、どうぞ。
- 59二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:38:08
- 60二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:39:58
赤井のが好きだけど世間への露出は安室のが上の気がする。
- 61二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:56:20
- 62二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:57:26
別と言えば別なんだけどコナンと新一が別扱いで票割れてるのちょっと不憫
- 63二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:57:38
- 64二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:01:05
ランキングなんて当てにならんぞ
一般向けだと普通にコナン1位になるし、毎度毎度変動がある - 65二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:03:14
みんな好きだからこそ、最後に観た映画のメインが一番好きになる
- 66二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:20:03
- 67二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:22:21
みんな好きだから誰が人気でもいいが、それでマウント取り合ったり否定し合ったりしなきゃどっちでもいいよ