【潜入報】ルメール、店を建てる

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:29:45

    先日こちらのプレオープンに潜入(正式な手続きで予約して参加)したのでレポートします


    JRA騎手クリストフ・ルメールが創設したファッションブランド「CL by C.ルメール」は、ブランド初の旗艦店「CL FASHION & CAFE」を京都市中京区に2025年11月6日(木)よりグランドオープンいたします。“競馬を、日常に。”をテーマに、ファッション・カフェ・競馬の世界観を融合させた、唯一のコンセプトストアです。

    競馬をテーマにしたコンセプトストア「CL FASHION & CAFE」が2025年11月6日(木)京都にグランドオープン株式会社 CL by C.ルメールのプレスリリース(2025年10月28日 17時47分)競馬をテーマにしたコンセプトストア「CL FASHION & CAFE」が2025年11月6日(木)京都にグランドオープンprtimes.jp
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:30:24

    >潜入(正式な手続きで予約して参加)

    ちょっと草

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:30:39

    サイゲのトンチキCMに出ていたのは資金調達か

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:31:01

    CL by C.ルメール の簡単な説明から

    ・約3年前に設立

    ・今までポップアップストアやオンライン限定での販売

    ・去年末はnetkeibaでもイクイノックスT等を販売

    ・今回が初の常設店舗

    ・スレ絵のデスゲーム主催者みたいなルメールもこのブランドのインスタライブが出典

    競馬を着こなせCL by C.ルメールは、ルメール騎手が競馬の情熱を共有し、競馬スタイルを日常のファッションとして楽しんでもらうために設立。社台レースホースなどの厩舎とコラボしたコレクションを展開し、阪急などの百貨店やファッション誌でも紹介されています。c-lemaire.co.jp
  • 5二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:31:02

    でかいな~

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:31:08

    昨日のスレで仰ってたやつですかね?楽しみです!

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:31:37

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:31:57

    >>1のリンク先のカフェモニターに早速デスゲームルメール映っててダメだった

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:32:05

    2
    場所は京都市
    烏丸御池駅から徒歩5分程度で好立地
    カッコイイロゴが飾ってあり落ち着いた雰囲気ながら存在感があります

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:33:06

    お店に入ってまず左手
    パドックをイメージした展示コーナーですね
    ルメール騎手が獲得した🏆等記念品が並んでます
    半円の床が鏡張りで反射して大きなパドックサークルに見える...という構図ですね
    鏡のお陰でかなり広い空間に感じます

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:33:25

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:34:16

    お次は右手に目線を移動
    上部に飾ってあるのは枠番シリーズのトップスとキャップ
    ルメール騎手の映像が流れるディスプレイも

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:34:52

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:35:22

    下部にはアーモンドアイの記念品にJRA賞の表彰状等
    早速貴重な品が沢山並んでてびっくりですね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:36:59

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:36:59

    一緒にゼッケンも並んでますね 
    1 CL CAFE
    2 CL FASHION
    記事に書いてある通りですがカフェ(1階)&ブティック(2階)の構成になっています
    このゼッケンもオリジナルでしかも色のバリエーションがあるとか

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:37:47

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:38:06

    わりと観光客がうろついてる地域ではある

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:38:07

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:38:17

    すまんが管理頼むぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:39:01

    1階カフェ側です
    席数はそんな多くないです
    ただしデザインが凝っている
    ・テーブルはハロン帽
    ・クッションはゼッケン
    ・壁は2018年のジャパンカップ
    ・メニューブックはレープロ
    競馬がつまっている...しゅごい...

    流石にアンチコメントしつこいんでまとめて消します

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:39:02

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:39:12

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:39:46

    ポロシャツええやんって思ったけどさすがに手が出ん値段

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:39:48

    まあ一度言ってみるのも悪くないと思った
    ルメールのコレクション?
    見たい
    二度行くかはシラネ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:40:01

    ルメールのブランドはタイトでおしゃれなシャツだからな
    ファンなら自分に似合わなくてもある程度買うし、通販もあるから実店舗はあくまで宣伝目的で広告代くらいのつもりなのかもね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:40:13

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:40:40

    はい、カフェタイムです
    ドリンクとデザートを頂きました
    メニューはアイスコーヒーと「季節のマスカルポーネクランブル」

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:41:58

    季節のフルーツはリンゴのコンポートでした
    おまけでヌガーとお手製クッキーが付いてきます
    お皿もオリジナルですね
    味はもちろん美味しかったです!特に気に入ったのは王冠クッキー
    コーティング?されている部分がベリベリスイート(語彙力)
    ちなみにクッキーの馬はレイデオロモチーフです

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:42:11

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:43:04

    カフェを後にして2階ブティックエリアに
    階段の壁には古いJRAのポスターが飾ってあります
    今更ながら写真撮るの下手で申し訳ない

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:43:37

    >>22

    むしろ今時の推し活してるような若者層が値段はともかくとして雰囲気は入りやすいと思う

    というかこの程度の雰囲気ならちょっと都会の普通のブランド服屋(ハイブラではない)店舗くらいで別にそこまで言うほど高級すぎる店舗って感じでもないと思うんだけどな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:44:23

    2階すぐにお出迎えしてくれるのはジョッキールームエリア
    寄付された勝負服やルメール騎手の私物が展示
    ・各クラブの勝負服
    ・ルメール騎手地方用の勝負服
    ・ミカエルミシェル騎手が着用していた物
    ・メルボルンカップを勝利した時の勝負服(直前の乗り替わりだったため別のジョッキーの名前が書いてある)
    等こちらも非常に貴重な品の数々
    ちょっと破れていたり、カタカナでルメールと書いてあったり、”実際に使っていた” 残滓がたっぷりでした

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:45:33

    レイデオロの優勝ゼッケンと天皇賞のレイも!

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:46:03

    既にルメールってブランドが周知されてる中で後発で出すのは流石に強引すぎるな

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:46:43

    ジョッキーブーツとか
    パンフレットはKYダービーのだったかな?(うろ覚え)
    ドバイのレーシングプログラムもありました

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:46:47

    これで入りづらいくらい高級(馬主クラス)に感じるってのはちょっと言い過ぎじゃない?
    見た感じ結構カジュアルなブティックとカフェって感じでいまどきだよね
    その割にはおいてあるものが競馬民的には貴重品すぎて厳ついギャップがあるけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:48:26

    ポロシャツ2万でキャップが1万だからハイブランドでもないだろ
    馬主層がターゲットとか吹き込んでるアホはGAPやしまむらで服買ってんのかよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:48:35

    えーこちら
    有馬でハーツクライでディープインパクトに勝った際、実際に着ていた勝負服らしいです
    約20年前の一品が残っているもんなんですね...香りを嗅げないのが残念(?)

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:48:49

    >>35

    同姓同名なんだからある程度はしょうがなくね?

    だからこそルメールも「CL」って名前使っててルメールってのは前面に押し出してないんだと思うし

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:49:47

    本命ブティックエリアです
    CLの服がずらーっと並んでいます
    まぁ普通のアパレルショップと同じといえば同じなんですが
    ポップアップで並んでいた倍以上の数が並んでいるので壮観でした
    今は合計60種類程度のアイテムがあるみたいですね

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:50:20

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:50:55

    高級UMAJOみたいな雰囲気だな
    内装にこだわりが詰まってる感じでお金はかかってるけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:51:07

    このエリアにも競馬グッズが
    イラストは有馬記念缶のデザインをされている尾花龍一氏のもの
    ぬいぐるみとポール?も並んでいるんですがルメールさんの私物らしいです

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:52:47

    試着室
    ハンガー掛けが蹄鉄のデザイン
    細かい所まで競馬のお店って感じで良いですよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:52:51

    服のサイズは大きいものは何サイズでしたか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:53:22

    ルメールは早くルメールファンがそんなに細くないことに気がついて欲しい
    ゆったりオーバーシルエットの服が出たら欲しいんだよな
    流石に今のはタイトすぎる

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:53:40

    >>22

    安くはない

    が正直高くもない

    ちょっとしたセレクトショップ的なところで買うとこんなもんだよ

    ワンチャン手頃にも感じた(ので通販したわ)

    生地もいいし長持ちするんでコスパって観点としても良いもんよ(服代初期にガツっと払ったとでも思っとくと良いかも)


    問題は限定品系よ

    ハーツクライのTシャツとか買ったけど再販ない可能性高いんでコレクションとして見てしまい着たくとも着れない

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:54:56

    最後に2階奥にあるVIP用控えエリア
    ゲストの方が来た際の待機室になるとか
    奥にはハーツクライのぬいぐるみとレイデオロのイラスト

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:57:21

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:57:24

    レイデオロ好きなんだなルメール

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:59:09

    >>51

    自分が乗ったダービー馬なんか好きにならんわけないもんそりゃ

    パピーちゃんのシリウスとかデム郎のネオユニドゥラとかの語り様見てみぃ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:59:19

    そりゃあ現状日本ダービー勝たせてくれた唯一の馬だからな

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:01:01

    競馬場で着て行ってもらう前提でデザインしてるのは解るんだけど、
    真面目なファンほど競馬場で勝負服モチーフの服を着ていく気にはならないだろ……

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:01:08

    普段ユニクロGUワークマンだから個人的には縁のない価格帯ではあるけど客層が馬主は言い過ぎ
    ちょっといい服買おうと思うとまぁ普通にこれくらいするよね〜といった感じ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:01:17

    一通りストック解放したので追記を


    >>46

    XLLまであるけどイメージよりワンサイズ小さいです

    参考までに165cm男で半袖ならMサイズでボディラインがはっきり出る程度


    >>47

    競馬場に着てきて!というお出かけ服的なコンセプトもあるんですがスポーツウェア的な側面も強いせいかオーバーサイズは中々でませんね


    >>48

    値段感は人によりますが確かに安い!とは言えないですね

    日本製で生地もしっかりしてるので値段相応だと自分は思ってます


    >>51

    唯一日本ダービーを勝ったというのもありますが、直近のコラボコレクションがキャロットファームなのも大きい理由かと

    シーズンで展示も変わるそうなのでレイデオロ関連は今だけかもしれません

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:01:50

    ルメールにとって非常に特別なのがハーツクライ、レイデオロ、イクイノックス、アーモンドアイで割と事あるごとに語ってくれているよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:02:42

    プレだから触れられるような感じで展示されてるんだろうけど大丈夫かなって思ってしまうぜ

    別ジャンルではあるけど実際に使用された展示品持ち去りとかあるにはあるからな…

    期間限定のショップと同様にお店でトークイベントやるんかな>控えエリア

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:03:11

    >>54

    いやデザインの前提は日常用なのよ

    なので勝負服デザインでも過剰にならないようにして作ってる

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:04:33
  • 61二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:05:37

    ガチの経済活動というより半分趣味の店という認識でいいんだろうか?
    ルメールの成績なら引退後も遊んで暮らせるぐらい稼いでるだろうし

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:07:23

    >>58

    VIPルームの方はテープカットの際に武豊騎手が参加される予定があるそうなので直近の使用はそこですかね

    ちなみに私が訪問した日は松山騎手&岩田望来騎手が来ていたらしいです

  • 63ンアー!?25/10/29(水) 22:07:55
  • 64二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:10:04

    >>61

    とは言え有名人のアパレルが破産して大赤字なんて良く聞く話だしな……

    大赤字だけならまだしも撤退の際に不義理を起こしてイメージダウンする人もいるし、

    ここの社長はルメール担いで国産生地を復興させたい人だから心配ではあるんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:11:35

    >>60

    微妙に書いてる内容ちゃうんかい

    というかなんで日本語ででるんや

    わしが読んだのこれ

    競馬の応援のための、

    「However, there were no brand in Japan that produce qualitative clothes for fans to cheer for the horse racing.」

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:11:58

    ちなみにこの会社の筆頭株主はルメールなので単純な名義貸しってだけではなさそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:13:04

    F1のチームポロに近いものなのかな

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:15:48

    >>61

    ・ファッションを通じた競馬の大衆化

    ・日本の職人や地域産業との提携

    ・売上の一部を寄付

    ここら辺のアプローチがメインだと思いますね

    ブログの記事やメールマガジンを読んでいても良く強調されています


    >>63

    数少ないシンプルな長袖なのでおススメです

    私は3番買いました

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:16:56

    こんだけ勝ってもダービーは全然なのがダービーを勝つことの難しさを証明してるよね…

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:17:57

    >>63

    エエヤン

    正直勝負服モチーフは日常使いしづらそうだと思ってたけどこんなのもあるんだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:18:50

    あと恐らくプレオープン限定なんでしょうが、恥ずかしながらルメール騎手が実際に使用していたプロテクター着用&鞭装備で記念撮影までさせて頂きました...!
    鞭は結構しなるしプロテクターは滅茶苦茶軽い

    店員さんとも計1時間以上はお喋りしましたがものすごくルメール騎手や競馬が好きなんだなと伝わってくる非常に丁寧な方達でした

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:19:10

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:21:26

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:21:48

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:22:49

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:23:55

    京都競馬場から40分か
    ルメールで大勝ちしたら飲み屋代わりに行くわ
    流石に1食3000円はせんでしょ
    服は無理だな

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:25:36

    >>38

    その価格帯だと大手のセレオリと同じくらいやな

    国産で品質にこだわってるなら手頃な感じもする

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:25:55

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:29:32

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:31:53

    中京区の大きくはないお店が沢山あるところか
    割と地元民が行くお店が多いけど観光客も通っていく(京都にしては交通の便がいい)

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:34:16

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:35:02

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:36:10

    あーなるほど服買わないならご飯食べてってね!って感じか

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:36:44

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:38:12

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:38:35

    というか服屋でカフェって結構普通なんだけどそんなに言われるもんなの?
    ジェラピケとかコムサとかのブランドに限らなくても結構あるもんなんだけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:39:34

    >>86

    (こんなとこでネチネチ言ってる奴が知ってるとは…)

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:41:43

    ルメールのブランドっていわゆるワークマンとかしまむらみたいな実用性系ファッションじゃなくて世界観ごとプロデュースする方向のやつだからカフェとか雑貨とか売るのはむしろ普通
    銀座とかとまでは言わんけど池袋とか新宿でいいからブティック(特にレディース)うろつくとよくわかると思う

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:42:39

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:43:40

    ルメールもロードサイドにカフェ建ててデカいカツ丼を売れ

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:44:30

    あにまんでスレ立てる奴が行ける店なんだから
    別に競馬民と客層がマッチしてないとは思わないけどな

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:45:06

    コラボカフェのレポスレなんだからそれに関係なかったら消してくれてええんやで

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:45:36

    >>21見る感じ席数少ないらしいしカフェはおまけだと思うぞ

    カフェが付いてる服屋とか行ったことないからどんな営業形態なのかはよくわからんけどセオリー通りならピーク過ぎる17時ぐらいにはカフェ部分は閉めるぐらいの数しか用意しないんじゃないかな

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:45:54

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:55:53

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 23:03:38

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 23:23:46

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 23:24:04

    服はそこまでだけど、見学料にカフェで金落としてけるからいいわ
    カフェ自体も物は凝ってるけど、調理が面倒なものだしてるわけじゃないだろうし負担にはならんでしょ

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 23:26:29

    良さそう!行ってみたい!

    大学生ぐらいでも1万の服買うぞ…

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 23:30:31

    ヴェニュスの人が行ってたね

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 23:50:58

    いきたいけど京都かあ…関東住みにはきっちぃ

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 23:52:26

    謙聞録の次回予告でもチラ見したけど思ったより凝ってそうな店だな

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 23:53:51

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 00:06:04

    別のスレでも言ったがここの服は結構タイトなので気をつけような
    ピッチリした感じが嫌ならいつもよりワンサイズ上くらいでもいいかも

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 00:13:48

    >>102

    ファッション対決でもルメールvsビタミンSお兄ちゃんぽいの草

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 00:55:54

    ブランド自体は知ってたけど、お店あったのは知らなかったので予約した。
    サンキュースレ主 週末は京都に行くの楽しみが増えた

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 00:56:28

    なんというか儲け優先のお店じゃない感じやね

    値段帯はちょっといい服くらいで、競馬ファン向けのお店
    1店舗だけならそんなばかみたいな赤も吐き出さないだろうし、在庫が山のように積まれてるわけでもないなら服で大赤字って印象はない(腐るものではないしね)

    儲けようって気があんまりないなら大きく賭ける必要もないので税金対策兼趣味の店って感じでやるんじゃない?
    というかお世話になった人って馬主を筆頭にお金持ちが多いから破産しない程度にのんびりやるなら問題ない気がするね

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 01:12:37
  • 109二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 01:17:15

    そのうちウマ娘コラボもワンチャン無いか?
    アーモンドアイとかいう適任はいるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています