- 1二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:23:02
- 2二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:45:24
もしかして誰も知らなかったりする?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:53:55
- 4二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:58:53
レスありがとう。
物語の展開としては「世界のバグ=魔王」が主人公の兄弟を依代にして復活。主人公を一人前の勇者にして魔王と戦ってもらう。仲間もいるぞ!って筋。
この辺りから家族を重視する姿勢とか社会へのシニカルさが感じられて作者の世界の大きさを感じたりしました
- 5二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 23:22:03
スレ主だが、電子書籍で復刊すれば話しも伝えやすくなったりするのにな。
『ケロロ軍曹』の割と重要そうなキャラもこの作品に出てるのに - 6二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 23:38:57
昔読んだ覚えがある
ゼロってのがいたな - 7二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 23:40:45
奇数が女の子で終盤もしかすると最終回で一気に登場してた記憶がある
- 8二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 23:50:57
エピローグで出てきました(最終巻の表紙に全員描かれてます)。続編が同人誌で出る予定だったらしいけど、大分後に読んだからその辺りの事情全く分からない。
- 9二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 23:52:31
この頃から絵がかわいかった
- 10二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 00:38:33
この作者の真骨頂は少年にあると思います。ケロロの29巻とか読んでほしい
- 11二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 06:21:22
保守
- 12二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 08:44:05
何だっけ剣と魔法の世界だと思ったら電脳世界でいわゆるゲーム的な世界
- 13二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 14:33:24
エニアックとエドサックが世界最初のコンピュータの名前ってのは
このマンガで知った - 14二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:56:53
ごっつぁんですはどこで覚えたんだよ!
- 15二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:40:30
若返った勇者の戦闘も少し見たかった
それまで余裕綽々だった魔王も勇者登場時には冷や汗かいてたんだよな - 16二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:20:28
- 17二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:11:18
繰り返すけど復刊してほしい
- 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 01:34:41
保守
- 19二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 07:39:13
保守