【ZA】えっ僕たちの出番これで終わり?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 09:22:14

    電池扱いからようやく日の目を見る事が出来ると思ったのに…

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 09:23:30

    うーん、お前らを活躍させるってほぼ最終兵器起動と変わらんからな……

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 09:23:34

    お前らが何かしようと思ったらもう手遅れだろうし…
    0か100しかないのが悪いよー

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 09:25:07

    待とう!レジェンズゼルネアス/イベルタル!

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 09:25:08

    目覚めました!世界滅ぼします!は活躍しちゃダメなのよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 09:25:56

    >>4

    ポストアポカリプスまっしぐらで草繁る/草枯れる

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 09:26:37

    フラエッテさんはあれだけ暴れても許されたのにどうして…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 09:27:50

    山から下りてきた熊みたいな扱いで駄目だった
    流石にもう少し何とかならなかった?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 09:28:52

    伝説って?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 09:29:54

    >>9

    ああ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 09:33:07

    だってお前ら共存不可な野生動物やし…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 09:45:08

    >>11

    なんかこう、世界を保つ大きなシステムに組み込まれた存在というより、あまりに過ぎた力を持った危険過ぎる野生動物、って感じなのよねコイツら

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 09:47:03

    結局メガシンカしないのかよって感想

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 09:47:48

    命を奪いすぎるか与えすぎる生き物をピックアップするのはCEROーAじゃ無理なんだよな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:28:39

    ミアレの設定的にメガ進化されても困るし大人しくしてもろて

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:29:45

    でも君らの力をビームにする最終兵器でジガルデさん吹っ飛ばしたから……

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:30:34

    ディアパルくらいとは言わないけどね…
    やっぱ新フォームは期待してたのが本音

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:31:02

    とはいえ君等ジガルデ戦でアホほど活躍したぞ
    特にゼルネアス

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:31:32

    ジガさんはめっちゃ人間に寄り添ってくれてたけどお前らはもう寄り添うとかそういうレベルじゃないじゃん…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:32:00

    >>13

    まぁ到達点にいる奴らだし…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:32:10

    まあ今のままでもクソ強いから…

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:32:32

    一般通過ポケモンみたいなのりで歩いてくるゼルネアスはちょっと面白かった

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:32:54

    >>13

    されたらされたで困るような気もする

    いやイベルタルは強そうだけども

    本家でパワフルハーブ持てなくなるゼルネアスはなんとも言えなさそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:33:27

    でもディアパルギラのオリジンフォルムの種族値に特にテコ入れなく入れ替わるだけのままだった中君らにメガとかの正当強化来たら自分は許せる自信ねえよ……
    ただでさえジガルデがメガもらってえっ!?ってなってるのに

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:33:57

    良くも悪くも人間と縁が深いジガルデとどうあがいても世界のシステム側のお前らだとな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:34:25

    まあこいつら昔から居るだけの一応一般ポケモンだからな……

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:35:49

    グラカイだって似たようなヤバさでゲンシカイキとかいう格好よくてヤバ気なやつもらったのに…

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:35:53

    お前らがちゃんとストーリーに組み込まれて活動すること考えるとミアレだけじゃ狭すぎるから仕方ない

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:36:51

    >>24

    ジガルデに関しては前作のアルセウスと同じ顔役だしあちらでいうレジェプレ枠としてそらメガ来るわと思う

    三龍(とシンオウ御三家)が割食ってる感は否めないけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:37:18

    ジガルデとも人間ともミアレとも縁が無いお前らを出すならもう電池か山から降りた熊しかないのはそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:38:18

    陸海や時空に比べて生死はちょっと扱いにくい…

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:40:27

    一般ポケモン同様にどくどく撃ってローリング数回すれば完封出来るとかお前らパケ伝ポケモンの自覚ある?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:40:31

    >>29

    ギラティナ「シンオウのジガルデ枠は自分なのに割り込んできたアルセウス許せねぇ……」

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:41:26

    いうてこいつらが活躍するストーリー作れないは流石にゲーフリ舐めすぎじゃね?
    別に近くに来てる匂わせして最終決戦カッコいいムービーでジガルデに助力しに来るだけでも違ったと思うわ
    ミアレが滅ぶ以前にディアンシー暴走したままだと自分もヤバいから参戦する理由にはなるし

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:42:00

    >>33

    でもお前は黒幕の相方として輝きまくってたじゃん…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:44:27

    >>33

    お前はヴォロ戦でかつてないほど輝いていたぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:44:40

    DLCで違う次元のカロスに~って言ってるからそこで掘り下げ&メガシンカするんじゃないかという気もする

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:45:00

    >>35

    >>36

    強化という点で見ると何も貰ってないから……

    主人公枠になったジガルデくんは輝きに強化も貰っておる

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:46:23

    >>38

    強化も無く一般ポケモンと同レベル扱いのスレ画に喧嘩売ってる?

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:46:42

    ランクマ出禁なんだしジオコンとデスウィング壊れ性能にしてくれよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:47:19

    >>38

    そもそもギラティナはしっかりクオリティの高いマイチェン版だしてもらってたじゃん

    ジガルデは実質これがマイチェン版なわけで

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:48:20

    メガシンカ貰えなかったけど考えてみたらトレーナーとの絆とか全然ないんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:48:46

    >>38

    だいはっきんだまが分離したおかげでなんとアナザーフォルムのままでも霊龍の技威力が上げられるようになったぞ!!!

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:49:47

    ゼルイベも一回アローラに観光したらいいんじゃないか
    なお生態系への影響

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:50:05

    >>40

    次シーズンからもう解禁されるぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:50:28

    >>40

    次から使えるんですわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:50:51

    イベルタルが暴走ディアンシーのエネルギー枯渇させて時間稼いでる間にゼルネアスがジガルデにエネルギーチャージして…みたいな展開もできた気がする
    コイツらの獣扱いは能力の指向性操作できなさそう、みたいな雰囲気のせいだしできるとこ見せたら一気に扱い変わるんとちゃうか

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:51:41

    クマ討伐と同じノリで捕獲される元パケ伝

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:55:25

    >>39

    スレ画が比較すべきなのはディアルガパルキアの方だろ!!

    すげぇ……ストーリーでの見せ場の数が段違いだぁ……

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:55:59

    >>33

    「出身世代の頂点」という点を重視するなら最初からシンオウのジガルデ枠はアルセウスとも言える

    幻にそういうのがいるシンオウの構造自体がかなり特殊という話ではあるが

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:56:32

    今のところそういう生態の生き物というイメージしかないから、それが払拭出来るならまあだけども…
    本当にそういう動物なんだろうなって

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:58:02

    普通に「そういう生態だから」で雑な扱い続くならパケ伝の設定に失敗してるってことにしかならんし・・・

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:59:27

    グラカイも同じような枠なんだけどカロスの世界の危機イベントを起こすのがAZだからな

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:01:11

    災害怖いけど人間はもっと怖い的な扱い

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:01:35

    もうゲットしちゃったからマジで何も無い一般クソ強生物でしかないんやろなって
    まあテラパゴスとかもほぼ絶滅しただけでそんな感じだしな
    仮に貰えるとしてオリジンフォルムみたいな見た目変わるけど合計は変化なくて入れ替わるだけとかでも嬉しかったりする?

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:03:59

    >>53

    永遠の命と大量虐殺をする大昔のエピソードがあるAZが伝ポケすぎる

    1人ゼルイベなんだよなあのニンゲン

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:06:39

    もうちょっとそれっぽい場所用意するくらいはして欲しかった
    川べりを歩いてるのは普通の鹿すぎるんよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:16:14

    ポケモンに関してはジガルデ、人間に関してはAZとフラダリでやりたい話があって、それのためにややこしくなったり扱いにくい要素は極力避けてる気がするんだよな
    ゼルイベ、プラターヌシトロンとかこれ

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:21:37

    SVでもほとんどの伝説そういう扱いになってたじゃんってのは言っちゃダメ?
    それはそうとそういう伝説を手に入れるフィールドが欲しいのはわかる

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:23:40

    カロス伝説推しぼく、扱いが散々だったジガルデがようやく日の目を見て嬉しいと思ったら今度はこっちが馬鹿にされフェーズ入って涙

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:25:36

    逆に人間が何しようが悠々としてるのは伝説っぽい
    出現タイミングも大事件が起きた直後という不安定な時期だし

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:27:09

    >>13

    今回のDLCがラストチャンスだろうな

    これ以降となるとまた十年以上掛かりそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:31:30

    >>60

    (名誉挽回して欲しい気持ちはよくわかるけどXYでもスレ画は電池扱いで3伝説とも不遇だった気がする)

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:32:40

    ポケダンみたいなポケモンだけしか登場しないジャンルで活躍しないかな
    ゼルネアスならどうぶつの森みたいなゆるい雰囲気のやつ ぽこぽけにも期待できるかも?
    逆にイベルタルは戦略系のゲームとか(やったことないけどボドゲによくあるやつ)だとキャラが立っていいかもしれない
    人と関わると社会性の違いから難しくなるけど自然の一部としてなら魅力的な描写が遠慮なくできるはず

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:38:15

    良かったな一般通過鹿とデパートの客を装ったことで次回のランクマに参戦出来るぞ

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:39:40

    >>63

    それはそうなんだけど、ジガルデの株の上がり方がすごい分こっちの叩かれ方が目立つんだよね……

    でも今までのジガルデの扱いは電池の比じゃなかったから出番削れとは言わん

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:41:06

    >>66

    別に叩かれてなくね?寧ろこうして出番のなさを嘆くスレよく立つし

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:41:48

    XYが合体してシシ神様みたくなる事もあるかなって思ってました
    それはそれとして下手に人間味ないほうが好みかも

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:42:18

    >>67

    叩かれるとしてもセル集めめんどくせぇよであってジガルデ自体じゃないしねぇ……

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:43:01

    >>64

    ゼルはポケモンスナップでちょっといい扱いされてた

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:43:45

    生き生きすると世界がヤバいってんならDLCは異次元のミアレらしいからワンチャンあるかも
    バッドエンドifというかウルトラビルディングのハウオリシティみたいな…

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:43:57

    >>67

    叩かれるというか揶揄されるというか

    丁度一般通過鹿とか伝説じゃないとか言われてるしな

    これ以上は愚痴になるから粛々とリメイクを待つよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:47:38

    >>71

    そういう系列だとウルトラメガロポリスが今回の事件のそれに該当するんじゃみたいな話でてなかったっけ?

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:50:40

    フォルムチェンジとか異次元から貰っていいと思う

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 12:00:35

    生命力を与える鹿(木)と奪う鳥(繭)以外に設定は出てないのがね
    話の中心であるAZにも装置にも関わりがほぼないし(電池扱いくらい?)
    せめてAZの装置がこの2体が由来ならまだ絡みやすいんだろうけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 12:03:37

    異次元ミアレでゼルネアスの力で森になったミアレシティとイベルタルの力で砂漠になったミアレシティ出したら良いんじゃないか

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 12:05:19

    塔があるからマップ様変わりしててもわかるしね

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 12:53:40

    >>64

    超ポケダンでやらなかったっけ?

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 12:59:38

    他の伝説はもう少し段階踏むのにゼルイベは覚醒!死!命暴走!ってスピード感なのがいけない

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 13:51:38

    >>64

    ゼルネアスはNewポケモンスナップでラスボス担ってたよ

    イルミナポケモンのリーダーとして1000年前の大災害(隕石落下)から人やポケモンを守り抜いて眠りにつき、主人公の善性に共鳴したのか主人公の目の前で目覚める

    そして1000年前の遺跡の中を優雅に散歩して写真を撮らせてもらい、その後再び眠りにつく

    外伝とはいえかなり良い扱いだと思う

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 14:14:23

    カロス神話がAZとフラエッテの話でこいつら関係ないからなあ

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 14:17:25

    カロス地方はAZエッテが実質伝説のポケモンみたいなとこある
    いや実際3000年生きてるとか何かしら伝説になっててもおかしくないよな…

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 14:36:41

    ストーリーでの扱いが地味なのもあるけど同じカロス出身伝説ポケモンのジガルデがFさんと一緒に滅茶苦茶頑張ってアンジュ対応してるから落差で余計に一般通過危険生物感が増してる

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 16:25:48

    ゼルイベがちゃんと絡んできたら親御さんビックリ案件のストーリーになりそう
    見たいけどね!何ならゼルイベが暴れた結果人類のいない自然豊かな廃墟になった街を探索しつつゼルイベを探しに行くゲームとかやりたいけどね!

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 16:32:34

    追加ストーリーでパキラがなんかしてくれるでしょう…きっと

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:34:34

    繭の状態でフレア団の特務部隊を壊滅させる化物が本編にいたらミアレ終わるのよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:41:10

    >>82

    AZが一人で実質ゼルイベになってるからな

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:46:07

    ゼルネアスくんはマグマ/アクア団みたいな「コイツの力で○○して貰うぜ!」系の団体用意しても良いとは思うんだけどイベルタルくんはちょっと殺傷力高過ぎてそう言う団体用意すると洒落にならないストーリーになっちまうのが痛いよね……割とコンタクト取れる範囲(現実世界の地上)に存在している癖に対生命メタ過ぎてストーリー組み難いタイプ

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:50:27

    >>82

    悪の組織に捕まり、地方を滅す力を持ち、主人公とも戦い、神話がそれなりに提示されて、ZAではメインキャラの一人

    他の伝ポケで考えるとAZの方が伝説のポケモンなんだよな

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:46:30

    3000年前の最終兵器の時点でゼルイベの良いとこ取りみたいな性能してるからな
    2000年前には暴走したとはいえ現代まで朽ちることなく残るアンジュ作ってるし
    AZの頭脳と技術がマジで伝説クラスの域

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:22:14

    ゼルイベがAZの最終兵器の影響で今の能力を得たとかあるかと思ったけどさすがにないな

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:26:44

    >>23

    コアバニッシャー→無に帰す光が有りなんだから、ジオコンもデスウイングも強化版出せば良い。

    デスウイングの強化技はちょっと強すぎる気がしなくもないが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています