OPだけならチラムネよりひどいと思う

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:00:22

    それが妹ウザです

    本編の内容が一切伝わらない 単なる歌ってるVのMVと化してるんだ

    これに比べたらウィッチとかのクソダンスは神や

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:01:20

    vtuberって誰なんだ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:02:05
  • 4二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:03:44

    仮に米津が歌ってたとしても本編に出てこない米津がOPに出しゃばってるならアニメのOPとしてはクソだと思うんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:05:47

    赤身かるびってそんなに凄いのん?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:05:57

    >>2

    赤見かるび…

    赤先生もんほってるしこれも作者がんほってそうなんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:07:05

    >>6

    何かそういうツイート出たのん?

    赤先生みたいな

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:07:15

    歌はいいよね、歌はね
    映像は無理です 
    初めて見るとこの作品のopなのかこのVのMVなのかギリギリ判断がつきませんから

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:07:44

    スレ画の表紙がなんとなく俺妹っぽく見えるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:09:03

    >>1

    V以前に9割方が雑なパロで埋め尽くされてるのおかしいと思わないんスか?

    原作が太蔵もて王サーガみたいなパロ漫画なんスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:09:16

    >>9

    俺妹の表紙パクリは探せば500億くらいあるしまあええやろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:10:04

    えっこのネコミミのやつ本編に関係ないやつなんですか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:11:46

    俺はミームを並び立てるだけで自分の色を持ってないコンテンツを軽蔑する

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:13:11

    ワシかるびはキライじゃないしVがアニメ主題歌歌うのも何にも思わないけどこのOPのかるびが踊ったりして出てくる部分はお変クなんじゃねぇかと思ってんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:13:53

    今期だとグノーシアもVが歌ってるけどOPはちゃんとしてるし、なんなら虫ダンスだって作品のOPとしては成立してたんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:14:57

    ワシ原作もカルビもまぁまぁ好きだけどこのOPは流石にクソだと思うっスね
    MVなら文句ないんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:15:09

    でも俺感動したんだよね
    唐突なジョジョパロが令和に見られるとは思わなかったんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:16:14

    これでかるびが炎上したらそれはそれで可哀想だなって思ってんだ
    どう考えても悪いのはOP映像これで行こうって決めたやつでしょう?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:17:57

    曲自体は良さそうなのに歌ってるVがヘタクソッなのと雑にパロディ詰め込んだ映像が酷いを超えた酷い
    普通に歌手か声優に歌わせればよくない?それさ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:18:06

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:21:00

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:23:21

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:24:38

    Vが出しゃばると言えばコレ!賢者の孫じゃい!

    なろう愚弄全盛期だったからか全体的に孫のアニメはテキトーなんだよね悲しくない?

    https://kenja-no-mago.jp/news/?mode=detail&id=20190510

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:26:15

    >>6

    義妹生活よりツイートのやる気ないからいもウザにあまり力入れてない気がするのんな

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:27:47

    これでも私は慎重派でね

    >>1の映像を見させてもらったよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:28:17

    ただでさえ人を選ぶVなのにこんなにでしゃばられると邪魔ゴミって思ってしまうんスけど…いいんスかこれ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:35:17

    >>20

    それさ 幻魔がより濃くなるだけじゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:37:06

    >>26

    いいんだ 普通に作ったところで埋もれるだけの低予算アニメにはそれが許される

    これがなければ話題に上ることもなかったと考えられる

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:39:54

    シンプルにV異常嫌悪者のエサなんだよねひどくない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:40:42

    そもそもチラムネはOPとかは評価されてるのは大丈夫か?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:40:46

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:43:32

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:48:39

    >>4

    米津なら頭文字DのEDみたいな感じで作品次第ではいい感じにならないっスかね?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:50:49

    >>32

    わきはわきでもこうっ(腋)

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:51:06

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:52:43

    ふうんVは何もしないくらいがちょうど良いということか…

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:53:45

    原作1巻終わってないのに10巻の過去編をやり始めたって話聞いたのが面白かったのん

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:54:04

    >>29

    話題にならないと嫌悪者も嫌悪のネタにしないんだよね

    見てみぃこのスレですら名前が上がらない僕の妻には感情がないのOPとか転生したら第七王子2期のOPとか

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:54:54

    >>13

    昼メシの流儀…?

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:56:01

    ニコニコで見てたんスけど、コメありでも1話目がキツすぎて離脱した
    最近のラブコメってどこもこういうノリなんスか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:59:31

    >>36

    さぁね、ただ少なくとも原作に欠片も関係してないヤツはOP映像に出てこないほうがマシなのは確かだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 12:00:41

    同じVTuberだろが歌ってた虫ダンス以下の存在があるなんて私は聞いてないよッ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 12:02:42

    スレ画……聞いています>>35の青髪と声優が同じだからほぼ似たようなもんだと。まぁ青髪メスブタほどめんどくさい奴かは知らないからギリギリバランスは取れてるんだけどね

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 12:04:39

    >>42

    前あった怪8OP愚弄スレでも言われてたけどクオリティがクソゴミなだけで作品のOPとしては成立してるんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 12:10:59

    リアタイじゃないならOPなんて2話以降は飛ばせばいいだけやんケ。何ムキになってんねんって言う考え方もあるからOPってあんま関係ないと思うそれが僕です。正直本編のクソ度の方がダメージデカいんだ悲哀が深まるんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 12:12:54

    おそらくタイトルとopから考えて友達の妹がVTuberだろをしてるVTuber物の作品だと考えられるが……

    え?赤い猫耳のヤツって作品関係ない部外者ってネタじゃなかったんですか

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 12:17:46

    >>46

    と言うか猫耳つけてるのって友達の妹じゃないっスか?なら問題ないと思われるが

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 12:32:37

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 12:37:14

    俺もかるびはよく見るけど自分好きな作品でこういうのされたらキレると思うんだよね
    まっなぜかあんま言われてないからええやろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 12:39:08

    >>47

    開始直後にマックから出てくる猫耳は歌ってるこいつなんだ…だから…すまない

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 12:40:43

    >>49

    つまり作品のこと好きな奴ぜんぜんおらんって悲しき事実やん…

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 12:41:52
    歌手が出てくるOPって…まさか…
  • 53二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 13:27:07

    なんか…部分的に色違わない?と思ったらV本人じゃなくてヒロインがコスプレしてるテイなんスね
    絵同士のコスプレとか本物と見分け付かねーよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 13:56:40

    >>20

    このOPで内容ひどいの詐欺ヤンケ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 14:19:41

    ネットミームを並べてるのに一番大事な歌はミームになってる有名歌手使えないんスね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 14:28:50

    >>55

    もしかするとVを出したいから逆算して出しても違和感ないようにネットミームに紛れ込ましたのかも知れないね

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:03:26

    >>20

    ひょっとして本編見ずにOPで中身想像する位が一番楽しめるんじゃないっスか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:04:23

    かるびって今そんな人気なんスかね

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:06:28

    ホロとかにじの人気Vにひっついてたら画面に映り込んでるイメージしかないのん

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:09:50

    >>4

    コナンのB'zを思い出したのは俺なんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:26:34

    >>53

    ふーっ良かった 本編と関係ないVが出てるわけじゃなかったんですね

    ところでヒロインにコスプレ趣味とかVオタとかの設定はあるんですか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:13:43

    えっ これヒロインのウザ妹じゃないんですか そこまでんほられていると流石にニコニコでも視聴意欲が減退するが…

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:23:03

    鉄血といいんほりを止める人間っていないんスかね?

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:24:14

    これせめて話題になってれば良いんスけどね

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:24:34

    >>63

    いたらこうなってないと思ってんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:28:40

    他のアニメと違って製作委員会に入ってるわけでもないからマジで誰かがんほってるんだよね怖くない?

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:29:27

    アニメ公式じゃなく歌ってるVが自分のアカウントでこのOPを投稿してるの笑ってしまうと思ったらそもそもアニメ公式チャンネル自体が無いのん…

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:29:42

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:30:33

    ワシはVが嫌いなんやない
    OP乗っ取り行為に引いとるんや!
    というか普通はVでもこんなんならないだろうがよえーっ

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:31:16

    >>67

    しかも意外とファンしかいないはずのコメ欄でも「なんか…お前主張しすぎじゃない…?」と反応されている…

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:31:57

    >>66

    このんほり方はアニメだけじゃなくてこのVすら可哀想を超えた可哀想なレベル

    新手の悪趣味なさらしあげか対立煽り行為にしか思えねーよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:55:52

    >>71

    ウム…

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:04:50

    もしかして“ウザい”を極限まで表現したかったのだと思われるが…

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 05:42:37

    仕事を受けたらこれだったvtuberが可哀想を超えた可哀想
    話題にならない作品でよかったですね…マジでね

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 08:09:20

    えっ
    これでVが自分のチャンネルの方に上げる公式MVじゃないんですか

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 08:56:35

    >>75

    ちなみにノンクレジットopはvの方のチャンネルで出してるらしいよ...(哀)

    TVアニメ「友達の妹が俺にだけウザい」ノンクレジットOP


  • 77二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:06:19

    お前はだんじょるで予防接種してチラムネでハードル下げた後に見ると案外面白い…それだけだ
    回想で主人公が急に恒心教徒になるんだよね、怖くない?

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:19:35

    もしかしたら他のヒロインたちも猫耳Vのコスしてデフォルメなしで並んで踊っていれば少しだけ違ったかもしれないね

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:22:37

    >>70

    まぁそりゃ歌だけならともかく映像にまでガッツリ映ってたらそう言われるのも仕方ない気はするッスね…

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:29:19

    >>53

    ワシこのレス見てから見直してようやくV本人じゃないってわかったし普通に見てるだけの原作ファンはずっと(歌っとるつってもなんでV本人がこんなに出てくるんやろなぁ…)って思いながらOP飛ばしてそうでリラックスできませんね…

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:32:56

    そう大して上手くもない歌、ミームをとりあえず詰め込んだだけの映像、V本人なんだかコスプレした作品キャラなのか見分けのつき難い絵、普通に最悪だ
    タイトル通りウザいのは確かだからバランスは取れ…取れてるんスかね…?

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:49:06

    悪名は無名に勝ると言うけどここまでしても大して話題になってないのは大丈夫か?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています