- 1二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 12:38:45
- 2二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 12:43:05一度なるとなぜ人々があんなに恐れるのか理解できるよな 
- 3二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 12:44:26海外だと魔女の一撃っていうらしいぜ 
- 4二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 12:47:15月(にくづき)に要で腰と書く理由を文字通り痛感できるよね 
- 5二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 12:51:36姿勢が悪いと若くてもなるみたいだから恐ろしい… 
- 6二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 12:53:44重量挙げ銅メダリストでも、高校生のころにデッドリフトでぎっくり腰になっている 
 20代女性が中腰でくしゃみしてぎっくり腰
 50代男性がふと思いついて野球の素振りしてぎっくり腰
 色んなパターンがある
- 7二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 12:54:19重いもの持って負荷がかかった瞬間…とかでなくともなるのが恐ろしいわ 
- 8二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 13:27:20ちなみにスレ主がギックリ腰になった経緯は 
 会社でみんなデスクワークしすぎて身体おかしくなるからラジオ体操今日からやるで!って部長が
 そしてみんなでやると俺含めて17人中3人身体壊れた
 ギックリ腰とギックリ背中と肉離れだ
 ラジオ体操は危険たぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 13:29:33要は肉離れだからそりゃ年齢関係ない 
- 10二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 13:48:20ストレッチもあんまりよくないからな 
 ぎっくり腰で弱ってる筋肉を無理に伸ばしたら悪化するに決まってる
- 11二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 13:49:10ラジオ体操は手軽に思えてきちんと考えられた体を使う体操だからな… 
 結構な運動だったりする
- 12二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 14:13:5010代の頃馬の足の手入れするために屈んだらギックリ腰になったこと思い出したわ 
- 13二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:24:58針治療して貰ったけどすげぇな 
 針ってちゃんと効果あったんだって感動してる
- 14二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:31:49