ハロウィンに興味ないソシャゲキャラ 何処に!

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:16:46

    居るとハロイベの邪魔になるのとノリ悪いって叩かれるから出しにくいのは分かるけどそれでも少なっ少ないーよ
    キャラ数が3桁を超えると異常さが増すんだ 宗教みたいになるんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:17:00

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:38:25

    元々宗教ですね△

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:45:01

    >>3

    お客さんそれクリスマスですよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:46:06

    >>4

    いいや

    ハロウィンも宗教の行事ということになっている

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:48:21

    >>4

    >>5

    ウム…C教と切っても切り離せなくはあるんだなァ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:50:16

    >>5

    初耳を超えた初耳

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:52:51

    ジャガイモ飢饉がなければ今のハロウィンもなかったかもしれないでしょ
    バタフライエフェクトの味よね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:54:16

    外国のお盆みたいなもんなんだァ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:55:30

    >>5

    日本のメジャーなカナカナ語の行事は大体宗教由来なのかもしれないね

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:59:34

    宗教由来かどうかはどうでもいいんだよ
    問題は…そんな宗教は知る由もないキャラ達がハロウィンになると全員馬鹿騒ぎし出すことだ
    そんなことしてる場合じゃないはずの世紀末な世界観のキャラも含めてなんだよねすごくない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 16:10:10

    >>11

    嘘か真か知らないがそんなことしてる場合じゃない時こそ催し物はなにより重視しなければならないという科学者もいる


    クリスマス休戦 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 13二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 16:12:49

    >>11

    それは正月でもクリスマスでも水着シーズンでもだからハロウィンだけではないのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています