- 1二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:18:39
- 2二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:20:31日本の中世でも天皇がいるのに下の大名が戦争しまくってたやん… 
- 3二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:20:33敵と敵が争って自分の力を削ってくれるのに止める理由どこえ? 
- 4二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:22:37ダメだろ天竜人 タフカテなんかに来ちゃあ 
- 5二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:25:34中世の王様自体があくまで封建的ネットワークの代表者にすぎないから争い止められる程の権力持ってないんだよね 
 だから絶対王政って言葉があるんだろっ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:26:38
- 7二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:29:01
- 8二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:29:07
- 9二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:29:48皇帝をやるのも結構大変なんやで 
 もうちっとリスペクトしてくれや
- 10二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:30:23中世なんてフルコンタクト野蛮人しか居ないから自分の家以外みんな敵みたいなもんなんだよね なんなら血族も敵っちゃ敵なんだ 
- 11二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:31:26
- 12二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:33:30HREのことなら領主間の争いなんて南ドイツでハプスブルグの勢力を強めるためのダシとしか思ってませんよ 
 中央政府に統治能力がないから地方の有力者に独立した政府の設立を認めて地方を納めさせるのが封建制なんだから、止める力があるなら最初から郡国制やってるんだ
 くやしか
- 13二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:34:36フランク王国···すげえ 
 兄弟で分割相続→戦争→再統合のn度打ちなんや
- 14二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:40:48
- 15二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:44:20嘘か真か中世欧州の国王を室町幕府として領主を大名や国人衆に置き換えれるという歴史家もいる 
- 16二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:55:02本邦にも天皇の臣の癖に戦争おっぱじめる奴らはいっぱいいたやん