- 1二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 16:27:58
- 2二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 16:35:55
接待バトルとかいうあの世界の闇
- 3二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 16:39:27
ポケモンは人間の思考で動かないからそうでもないぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 16:41:07
バトルが強い会社に仕事を依頼するとかあの世界だと当たり前なんだろうな
- 5二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 16:45:14
お前の存在価値コイキング未満!的なパワハラもありそう
- 6二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 16:51:24
- 7二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:01:03
アオキさんの本業にポケモンは役立ってますか…?
- 8二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:02:37
結局重機とかだから人間は必要
- 9二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:04:10
ポケモンって力は強いけど別にそんなに賢い訳ではないし......
- 10二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:05:38
- 11二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:09:06
ZAでめちゃくちゃ作業員仕事してたじゃん
肉体労働けっこう人間がやるんだって思った - 12二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:10:52
- 13二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:39:01
- 14二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:47:16
比較的賢いことが示唆されてるフーディンやヤレユータンでも人語を扱えるわけじゃないから接客とか事務は結局人間しかできないだろうな
バドレックスやミュウツーは人語を理解してる節もあるけどそれらは伝説だからそうそう姿を現さないし - 15二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:02:08
馬だって機嫌良くなければ思うように動かないし動物って仕事に使うとなると大変なのよ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:08:13
医療系と交通系も絶対無理
- 17二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:11:15
- 18二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:20:38
- 19二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:34:46
オペレーターが居ないとポケモンが動けないからな
1人で動かせるポケモンの数も多くて3体が限度だし、なんだかんだで人は減らせんよ
むしろポケモンを社会に組み込む過程で新しい産業が生まれるから、そっちで人の手が求めらるようになるよ - 20二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:36:35
AIが人間の仕事を奪うみたいな話
結局少なくとも向こうしばらくは人間かませなきゃいけないから仕事はある - 21二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:47:08
- 22二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:08:30
重機という例えが適切だな
トレーナーは運転手 - 23二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:13:07
大型のポケモンだと食わせてく餌代やら場所やらなんやらもバカにならないだろうしなぁ…
ホエルコとか飼える気がせん - 24二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:47:04
人型のワンリキー系列なら出来ること多そうだけどドリュウズがどうやって足場組んだんだろうか…