- 1二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:22:32
- 2二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:23:04
おいどんと同じ意見だな…
- 3二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:23:27
それはミント売り場の場所を毎回検索しているワシの事を
- 4二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:23:36
円形の街の道なんて覚えられるわけないんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:23:41
XYのころから町ごと迷宮呼ばわりされてただけはあるのん
- 6二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:25:45
マップが使いづれーよ
ブレワイみたいに100個くらいピン止めさせろって思ったね - 7二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:42:15
加齢関係ある?それさ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:17:22
街中でライドポケモンは無理なのはわかるんだよ問題は移動手段が徒歩しかないところだ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:23:27
円のど真ん中にある上にどの方位から見ても同じシルエットのタワー…糞
なんの指標にもならなくて話になんねーよ - 10二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:26:00
色違い探しかねて気ままにあちこち散歩しようと思ってもいつの間にか毎回同じようなルートになる それが僕です
道わかんねーよ - 11二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:26:41
XYやってたときと全く同じ意見だな…
- 12二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:30:14
ガチのゴミマップすぎて話にならねーよ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:31:52
覚えなくてもそんなに支障はないと思う反面……やっぱり自力で覚えて探索したいという衝動に駆られる!
- 14二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:32:01
それはどこの屋根を探索したか覚えられないワシの事を…
- 15二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:32:46
せめてピン刺しは複数箇所にさせてくれって思ったね
ワシさっきめっちゃミントの店からピン外しちゃったし - 16二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:33:59
マップ上の主要な建物の位置くらいならわかるけどね
道に関しては12年前からサッパリなの
なんかむしろその部分変わってなくて安心すら覚えたのが俺なんだよね - 17二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:34:36
ライドポケモンがないせいで移動の快適性が低い所にに玉屋石屋みたいな便利な店が移動ポイントに指定されてないから毎回地味に煩雑な移動を強いられることや
なあ親父…ミラコラ出せとは言わんけどモトトカゲくらいならライドポケモンとして出しても良かったんちゃうかな - 18二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:34:53
純粋にマッピングクソすぎると思うんスけど今作……いいんスかこれ
無駄にファストトラベル先は多いクセに屋上はわざわざ登らなきゃいけないしマップにはエレベーターしか表示されないんだよね 不便すぎない? - 19二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:36:42
あーライドポケモンを使わせてくれぇ
高低差があってマップ見るだけじゃよく分からないから移動が滅茶苦茶めんどくさいんだァ - 20二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:39:36
- 21二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:40:36
地名だけ言われても分からないと言ったんですよタクシー先生
- 22二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:41:52
永遠のZは行き先の座標指定出来るようにしろよ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:48:06
ワイルドゾーン=神
固定オヤブンがランドマークとして分かりやすい上にファストラ先にも選択できるんだよね便利じゃない? - 24二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:50:02
話は少し変わるけどストーリー進めればミラコラバイクみたいに飛んで屋上とかに行きやすくなると思っていたのが俺なんだ
ハシゴやホロエレベータも少なくすぎて移動が不便じゃないスか? - 25二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:55:50
犬はハシゴをマップに表示しろよ
- 26二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:43:33
あのう・・・ミント屋の近くにポケセン作ってもらっていいスか?
- 27二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:05:00
たまやにもファストトラベルさせろ