なにこれ?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:27:28

    飲み会でクラウンレア枠決めた?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:31:31

    クラウンはもう大喜利なんでしょ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:41:58

    う〜んこ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:51:36

    ドレディア←ファンは死ぬ気で取りに行きそうなタイプのポケモン(偏見)
    フレイムパッチ←まあ…強そうではあるし…
    クレッフィ←なんで…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:58:25

    ZAで脚光浴びたから?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:58:43

    クラウンレアは3種類に分けられる
    パックの顔のポケモン
    色んなデッキに入るグッズ
    あと謎のチョイス

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:05:50

    価値あるカードがクラウンになるんじゃなくて、クラウンのカードに価値があるんやで(笑)👈この可能性

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:14:08

    前も珍しい絵柄のアメとかあったし…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:17:14

    クラウン統一を強くするための汎用カードクラウン化だぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:54:22

    フィ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:55:15

    クレッフィかわいいやろがい!

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:56:17

    普通にメガ3体で良かったのでは…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:00:54

    ジョウトパックでタマンタのクラウン出すとこだぞ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:42:09

    紙のポケカが割とパッケージポケモン無視して汎用をURにしがちだからそういうゲームだと割り切れ
    剣盾シリーズとか特に顕著でUR選出がオクタンにモスノウにドータクンにヤレユータンにモココだぞ
    SVシリーズは普通にパッケージをURにしてるけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:06:56

    今後出るであろうサーナイトのパックで表紙がクラウンになってくれるのならば自分は何も文句は言わない。

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:10:14

    クレッフィ強いの?前のタマンタは強かったからまあいいかと思たけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:12:04

    アルセウスしか理解できるのがねぇ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:12:38

    これ今後は推しポケのクラウンが唐突に生えてくる可能性あるから砂時計はSRとRR揃えるってよりクラウンとるために膨大な量貯蔵してサブ垢からRRとか汎用をお裾分けするのが正解の遊び方になりそうだな

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:16:59

    でも今後も使う枠と考えると間違いなく当たりだぞフレイムパッチ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています