チェダーくん「陰キャの王」とか言ってるけどさ……

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:33:54

    多分、大多数の陰キャが一番嫌うタイプの人種だよねチェダー
    同族嫌悪ほど強い反感はそうないよ。自分みたいな人間みたら死ぬほど嫌うでしょ君

    嫌われ者だという自覚はあるんだろうけど、たぶん本人の自認より10倍くらい嫌われてると思うんだよなチェダー

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:57:30

    だからエンタメで外から指差して笑うんですね
    りょうたんとか特に折り合い悪そうな気がするけどチーム内でぎすぎすしてないか気になる

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:01:29

    あにまん民みたいな言動をリアルでやってるのがチェダー

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:06:42

    チーくんが本名由来のあだ名だったのもあって十中八九チーズ牛丼が由来に…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:07:51

    >>2

    うじゃめ君が緩衝材になってる説

    最近の言動見てると苦労人っぽいし

    思ってる以上にチームに対して責任感を持ってるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:11:28

    リアルで絡むのは勘弁だが画面越しというか遠目に見る分には面白いって人種はまあよく居る
    多分コラボした他のTuberとかからは総じて「こいつらは嫌い、特にチェダー」ってなってるだろうけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:15:07

    実際に陰キャの王発言したら「主語がでかい」とか「代表者ヅラすんな」って本気で言われるくらいには自認ズレてると思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:15:42

    クズい思考はあれどそれを表に出せないタイプの内気な真面目系クズの中には
    周りに迷惑かけてもお構いなしにクズ行為を働く姿にスカッとする人もいるかもしれない

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:29:16

    >>2

    整形イケメンとかすっげぇこき下ろしそうだよなチェダー……

    うじゃめがマジで頑張ってチームまとめてたのかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:29:26

    王は王でも代表者と言う意味での王じゃなくて誰が1番陰キャでクソか選手権で優勝した結果得られる陰キャ王みたいな方の王だろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:41:39

    チェダータイプが応援するのって見た目悪くなくて大人しいけど実は実力者っていうチーくんタイプなのでは…?

    あんまり自分に近いと俺はここまでじゃないしで同族嫌悪起こすだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:44:51

    多分適度に痛い目見てバランスとってるんじゃないか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:02:11

    陰キャ関係なく勝手に代表面するのもアレだしこういうのがいるから変なレッテルがいつまでも無くならんしな
    でもこういうのいるよねえって

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:08:22

    チェダーが陽キャをコケにするのにもニッチャリした暗い欲望が満たされるところはあるけど
    チェダー自体も笑いものとして見ているから
    俺は負けらんねええええ!→(キモポーズ)→いやムリ(落下)も
    ギャハハハハハハハwだと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:12:42

    陰キャ「一緒にするなよ、不愉快」

    ただのクズの嫌われ者を陰キャって間違ったラベリングしてる男

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:14:29

    >>1

    >>15

    ははっ、つまりスレ主の認識すら間違っています無スレかよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:20:05

    嫌いだからいじめようではなく、嫌いだから避けよう

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:24:53

    >>15

    陰キャはこんな攻撃的な言動リアルでとれないからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:48:27

    >>15

    まあガチの陰キャは母親に強気なのはそうだけど女子相手に可愛いから何かあげる!お前ブスだからダメ!なんて言えないしやれないからね

    これに関しては分類ただの勘違いイキリ野郎じゃん

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:51:51

    あとは実際本編内のコマにもあったように、他人の目クソ鼻クソを嗤いながら身繕いを促す枠というか

    ワッホイが道化と癒しマスコット枠を兼ねるとするなら、
    チェダーは陰キャの代弁者ってだけじゃなく仄暗いマウント先や反面教師としても機能してそう

    「流石に自分も“あそこ”までは拗らせてねーべw」って後ろ向きな自己擁護の踏み台にできるし、
    同時にチェダーの“あれ”はモニター越しに消費されるエンタメコンテンツだからこそ持ち味としてギリ罷り通るだけで、現実社会でもあのノリを改めないとなれば、まぁ...お察しですよね...って改めて生々しくヒヤリ・ハットできそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:58:06

    チェダーに見る目があったのって獅子神さんスカウターあっただけじゃなくて自分と対極のイケメンであることを認めつつも見えにくい地雷を的確に踏んづけたからじゃね?
    小心者なのはそうだけどそしたら小さい見る目があったのは納得がいく

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:00:12

    >>10

    かつて4リンクの王だった獅子神さん…

    だから最後に半分でも飛んでみろよって言ったのかね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:03:05

    なんか獅子神さんをめちゃくちゃモテる!って確信してたのに文脈が生まれてこないか

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:05:10

    試験期間だったからチェダー回で助かる(見なくていいから)ってコメを普通に褒められてると思ってそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:07:22

    格下相手にセコいことして自分を満たしていた

    いつの間にかビビりながらも上位にしがみついて成長していってる

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:07:43

    子供にも人気なんでしょイージーモード
    確かにあっただろ学校行きますってコメントがさあ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:09:56

    相撲ならワッホイが勝ってたて言うけどさあ それ獅子神さんがちゃんと真正面からぶつかってほしかったから言ったのかもよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:10:58

    >>27

    フィジカルも医者以外全員化け物の可能性

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:13:22

    ブチギレ獅子神さん→チーくん戦前にようやくじわじわ評価され始めたチェダー…

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:17:54

    >>28

    少なくとも神と獅子神さんはムキムキだし黎明も190の恵体だしな……

    この時点でフィジカル勝負でも三勝は確定だと思われる

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:27:55

    >>19

    これ本人的にはリコちゃんと仲良くなろうとしてて、喜ばれると思ってやってるんだよな……

    つまりチェダーはこういうのされると嬉しいんだよな

    なんというか、価値基準のしょーもなさをひしひしと感じる

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:33:29

    アンチスレのまとめwikiの読み応えがありそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:35:46

    >>15

    これこのたった一コマで委員長のこと好きになるな

    自分を下げることで周囲を上げる天才かもしれん

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:36:46

    >>15

    チェダーの何が嫌ってジャンプの仕方糞キモいんだよな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:39:14

    >>34

    確かによく見ると両足揃って内股になってるな……

    助走で勢いつけて強く踏み切る、みたいな動きが全く出来てないなコレ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:43:24

    >>33

    お奉行様は少し経って黄金の精神判明したけど委員長は即良さがバレたな

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:46:11

    何気に親にあっくん呼びされてることでそれなりに愛されていたことが判明した模様

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:48:32

    >>32

    チェダーが知ったらなんか喜びそうで笑う 

    仲間思いのわっほいはいい顔をしないだろうけども

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:48:49

    「贔屓されないことを差別と呼ぶな!!」
    眞鍋先生の金言は胸に刻むべきよね本当に

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:52:07

    子供に人気なユーチューバーグループのイジモとかつて災害だった先生の言葉がリンクするなんて誰も思ってなかっただろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:57:49

    我々読者はイージーモード編は初っ端から田中先生の手のひらの上で踊らされていたのではない?
    若くして注目と人気を集めてしまった若者たちであったことは最初から描写されていたしね

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:59:16

    >>34

    剥き出しタブレット持ったままでは走りにくい点を加味してもおかしい体勢

    運動下手芸能人を集めたバラエティー番組なら光りそうな逸材ではある

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:00:12

    >>31

    それ以上はいけない ブーメランになるぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています