DEFENSE WARRIORSかぁ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:37:38

    タワーディフェンスの部分以外はサモンライドを彷彿とさせる代物でやんした

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:39:38

    プレイ画面公開の時点で死ぬほど安っぽくて一年持つか怪しい出来栄えだったから残念とも思ってない

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:41:27

    ライDですか…
    …こりゃあ「アークナイツ」でよいですね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:42:24

    モン娘TDと同レベルの出来って感じっスね
    忌憚の無い意見ってやつっス

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:42:33

    ・ライダー同士の掛け合いどころか召喚ボイスすらロクにない
    ・どのライダーの本編とも関係ない人がメインを張っている

    うわあああサモンライドが現代を練り歩いているっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:43:06

    こんなゲームに費やした開発費用は他の使い道はないのか教えてくれよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:45:03

    バンナムはシティウォーズ2作れよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:46:02

    うーっ バトライドウォーの新作だせっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:50:30

    スタダの選べる高レア
    昭和が少なすぎることなんてどうでもいいんだよ
    問題は…ZXがいないことだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:50:32

    檀黎斗神、例のセリフ頼む

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:52:05

    令和のサモンライド…それがDEFENSE WARRIORSです

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:55:21

    こんなんやるくらいならライドカメンズをもうちょい長生きさせてやれって思ったね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:55:41

    しゃあけどサモンライドのクソ要素の「元がフルプライスなのに超重課金仕様」やら「読み込み不可エラー」やら「信仰不能バグ」やらが無いのです…
    おとん…コレ本当にサモンライドなんかな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:57:16

    正直サモンライドのストーリーは結構好きなのは俺なんだよね
    仮面ライダーもヒーローも関係ない世界のピンチを仮面ライダーが救うってのは結構燃える展開だとお墨付きをいただいている

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:57:21

    >>12

    無理です

    あれもそういう域ではなかったですから

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:57:23

    ……こりゃあ『バトルラッシュ』でよいですね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:58:07

    ブレイクジョーカー…復活待ってるよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:00:01

    立ち絵ばかりなのを開き直ってマイナーキャラを大量に実装しろ…ブットバソウルのように

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:01:39

    どうして仮面ライダーIPのゲーム作品はどれも微妙なデキに仕上がるん?(ポポイ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:01:54

    >>18

    蛮鬼、勝鬼、闘鬼、剛鬼そして俺だ

    そもそもデザインすらはっきりしてない奴らだぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:03:05

    夢のねえこと言うの嫌なんだけどリリース前から失敗してんだ
    ア長いcoming soonから満を持してお出しされたゲーム画面で察するものがあったんだ期待外れなんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:09:46

    >>14…それには同意するが知らないオリキャラだけで話を回してるのを見るのは疲れた…

    せ…せめてシティウォーズのようにライダーにちゃんと人格を搭載して掛け合いさせてくれねえか

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:12:52

    >>22

    サモンライド…聞いたことがあります

    唯一人格持っているオリキャスは捜査一課の伊丹だと

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:31:08

    >>22

    待てよライダーに人格を搭載したらどう考えても「人類の自由と平和のために戦う」なんて理念を持たないような奴らの実装が不可能になるんだぜ

    バーサーカータイプの王蛇の実装待ってるよ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:10:07

    ククク…

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:11:31

    >>15

    ゅぅゃのメイン話以外魅力ないんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:10:37

    >>12

    ドカメンもシナリオ以外虚無だったけどね

    これよりまだマシなの

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:14:32

    ライダーのスマホゲーは何度も墓から蘇るっしてるのになぁ
    お前は成長しないのかスーパー戦隊
    今は売り切りのアプリじゃなくて課金ゲームが…なにっシリーズそのものが終わるっえっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています