- 1二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:38:55
- 2二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:39:58
ファンがマネモブじゃないところだと思われるが
- 3二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:40:51
変な筋肉にならない…
- 4二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:41:07
あにまんにカテゴリがある…
- 5二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:42:07
バトルの質だけで言えば段違いでタフが優れてるっスよ・・・本気でね
- 6二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:42:13
今のタフなら刃牙より面白いっスよ。全盛期での勝負は無理です
- 7二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:43:02
作者…
- 8二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:43:44
毎週連載してる⋯
- 9二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:43:45
インタビュー展開と自分語りが無い…
- 10二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:44:09
画力・・・
- 11二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:44:54
寝技…
- 12二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:47:52
- 13二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:48:02
い…今の刃牙そんなにひどいのん…?
- 14二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:48:56
猿展開度合いならどっこいどっこいなんだよね すごくない?
- 15二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:50:36
板先生の絵柄特徴的すぎるし何か最近どいつも同じような顔で変な体型してるからそこは猿先生が勝ってると思ってるんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:52:04
たしかにタフはR国の新キャラも結構しっかりいじられててリラックスできますね
- 17二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:52:59
どんなにキャラを馬鹿にしてもオモチャにしても荒れない所…
- 18二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:53:02
作者の品性…
いやっ聞いて欲しいんだ、猿先生も実在人物を愚弄するけど思想の有無が… - 19二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:53:46
刃牙らへんはそもそも今どんな内容なのかすら知らねーよと思って過去スレ検索したら最新話感想スレすらここ数ヶ月くらい立ってなかったんだよね
流石に唖然としない? - 20二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:54:07
ファンの民度…
- 21二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:59:30
話の上振れと下振れの幅…
仁清みたいな人情モノやタフみたいなバトルとして純粋に面白い話描けるのに龍継ぐガルシアの諸々みたいなクソ以下の終わってる展開とかそれまで散々持ち上げてきた武術家なんぞ雑魚!メカ最強wみたいな冷水ぶっかけるストーリー描けるのマジですげーよ - 22二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:03:08
- 23二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:04:38
- 24二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:04:50
- 25二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:05:37
- 26二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:07:52
気に障ったら謝ります…でも刃牙の相撲編以降のストーリーとキャラって誇張抜きに「虚無」ですよね?
- 27二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:07:58
タフはそもそも全く期待されてないからリカルドとか鯱山とかの過去キャラ出すだけでマネモブが持ち上げてくれるんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:10:05
- 29二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:10:33
- 30二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:11:49
作者の人となり…
- 31二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:12:30
刃牙叩き棒にタフ馬鹿にしたいのが見え見えできめーよ
- 32二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:13:01
- 33二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:13:45
- 34二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:14:38
ストーリーはタフらへんもBAKI鬼を継ぐ男の終盤も同レベルで酷かったのはリラックスできませんね…
ただBAKI第2章のろくに展開も進んでいない数話だけで既に単行本も出てるタフらへんの面白さを上回ってるのは渡先生が凄いんじゃなくて娘以下先生の衰えが原因なのは悲哀を感じますね… - 35二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:17:22
タフカテ用語録カタログや語録ディアゴスティーニになるところ…
- 36二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:23:58
例えばワンピースや呪術や鬼滅や遊戯王やガンダムとかのキャラをロリコンオトンみたくして幼女に欲情して襲うコラやss作ったらあっという間にスレが爆破されると考えられる
- 37二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:27:57
あの男や強引な男を作中で服従とかレイプさせない時点で猿先生のほうが良識あるんだよねひどくない?
- 38二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:28:41
強キャラを聖域扱いしないところ…
まあ欠点と表裏一体なんやけどなブヘへへ - 39二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:29:44
バキは顔はともかく体格の作画がどんどんキモくなってるのんな
- 40二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:30:16
最近のタフの方がストーリーはマシ…かあ
ぶっちゃけ無理があるぞ - 41二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:41:00
バキコラも見たことない奴がこんな適当なこと言うとかあり?観測範囲が狭すぎるんとちゃう
- 42二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:45:33
刃牙シリーズはアニメ化以降海外ファンを大量に獲得できた点や未だにフィギュアが発売されてる点やスピンオフ作品に恵まれてる事も誇っていいよねパパ
- 43二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:46:56
"達人は保護されているッ"ってあるんですよねぇ
今や板先生自身がファンになんとかフォローされる身になるとは - 44二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:50:48
- 45二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:51:46
語録的なのすら厳しくないっすか?
- 46二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:00:51
それは俺達のせいじゃねーんじゃねえか…テツ…
- 47二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:05:49
どっちもキャラの魅力含めた貯金を浪費してるだけなんだけど流石に貯金額の桁が違いすぎるから刃牙の方が読んでられるという感じ
内容はどっちも下痢便もいいとこスね - 48二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:11:36
直近のタフは新キャラ大体良い具合の奴らじゃないスか?
また大統領展開とか闇のフィクサー展開やりだしたら精一杯愚弄してやるけどまだ大丈夫な範囲なんだ - 49二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:27:42
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:38:00
どっちかというとタフのキャラはネタに出来るからいいけど刃牙は本気で好きなキャラがいてネタにもしにくくて読めないのは俺なんだよね
- 51二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:42:56
- 52二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:00:37
話の内容だけだとタフが明確に勝ってるのは刃牙が大擂台賽前半、タフがハイパーバトル予選の頃ぐらいじゃないっスかね
それ以外はどちらも面白いかどちらもチンカスなのん - 53二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:03:22
龍継ぐ以降のタフと相撲編以降のバキで考えるとつまらなさの底は同じくらいっスけどまだ面白い展開と面白い新キャラを出せる辺りはタフの方が勝ってると思うっスね
忌憚のない意見ってやつッス - 54二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:17:00
板先生は現実の格闘技に興味失って懐古と既存キャラこすりでとりあえず紙面埋めてるだけって感じがするんだよね
今の格闘技にも興味あって良くも悪くも新しい話題に挑戦しようとしてる猿先生のほうが格闘漫画家としてははるかに好感が持てる
面白さのピークは知ラナイ知ッテテモ言ワナイ - 55二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:20:21
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:20:49
龍星はともかく悪魔王子とかリカルドは普通に人気あると思うしそれってすごいと思うんだよね
超長期連載でこんな後から出てきたキャラが普通に古参に馴染んでるって珍しいでしょう - 57二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:24:09
- 58二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:28:39
猿先生のやる気と画力…
- 59二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:32:00
TOUGH2は現状かなりワクワクしながら読めてるんだよね
刃牙らへんは無理です - 60二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:33:55
まあ今なら流石にタフのほうが面白いけどね
あにまん初期のころは
オーガ一人でタフキャラ全員合わせても
人気じゃ勝てないとお墨付きを与えられていたんだ - 61二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:34:10
刃牙は自キャラ持ち上げるために実在するキャラも普通にsageしてくる反面タフは実在キャラも自キャラも等しく愚弄する所・・・
- 62二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:35:02
全盛期の刃牙……すげえ
びっくりするほどワクワクするし - 63二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:35:16
正直まだマトモな格闘漫画にしようとしてる分刃牙の方が好きなのが俺なんだよね
少なくも龍継ぐと比べたらまだ刃牙の方がマシっだと感じるんだ
タフ2はまだなんとも言えないから比べないけどねっ - 64二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:41:53
正直タフカテは猿先生を異常に馬鹿にしてる奴と
板先生に憎しみを持ってて猿先生を叩き棒に利用するために異常に持ち上げる奴で両極端だからのォ
このスレでも作者本人に言及してるレスは大体このどちらかに属してると思ってるんだよね - 65二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:43:19
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:45:31
今の刃牙と比べたら今のタフの方がギリギリ面白いと思われるが…
まっ、少年誌と青年誌の漫画じゃ比較しづらいからバランスは取れてるんだけどねっ - 67二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:48:14
毎週チャンピオンかプレボのどっち買うかって問われたら前者なのん
- 68二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:48:25
うんことうんこ並べられても両方クソとしか言えねーよ
- 69二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:49:38
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:51:19
作者のネットの上手さ…
多分板先生は引退までSNS禁止されてそうなんだ - 71二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:53:42
作者の人間性は圧倒的に猿先生の方が良さそうなんだよね
メディア露出はそこまで多くないけどその大体に人の良さが滲み出てるでしょう - 72二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:55:26
ぶっちゃけ最近のは両方とも別ベクトル同レベルでクソっスね
優劣つけるなんて無理なんだ
優劣つけてるやつはただ純粋に好きな作品嫌いな作品で決めてると考えられる - 73二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:56:42
両方とも大して露出してないのに作者の人格で持ち上げ始めたら終わりっスね…
- 74二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:00:05
さっきから猿先生褒めたら水差してくる奴なんなんスか?
板先生なんスかね?
まああの人エゴサして自演ageとかしたそうっスけどね - 75二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:06:07
でもタフってキャラの性格だけは一貫してると思うんだよね
「昔の○○だったらこんなこと言わねーよ」みたいなのは少ないでしょう - 76二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:12:06
話のテンポの良さ…
- 77二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:19:19
- 78二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:19:34
画力に関してはベクトルが違って全盛期はどっちも好きなんだよね
今?ククク… - 79二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:27:49
ガイア&シコルの同居生活のほうがよっぽど面白いと思ってるのが俺なんだよね…
- 80二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:48:25
- 81二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:15:12
肉体の書き方は猿先生の方が上だと思うっス
- 82二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:49:42
タフカテなら多少タフ贔屓になるんじゃないスか?忌憚のない意見ってやつっス
- 83二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:51:56
- 84二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:07:15
- 85二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:18:43
お前の弱点は作画が微妙…それだけだ
- 86二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:07:21
タフも刃牙だろ
- 87二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:02:53
休載しない…
- 88二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:44:19
酷い時は月1もザラにあるよねパパ
- 89二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:45:15
全盛期はどっちが面白かったのか教えてくれよ
- 90二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:50:55
もちろんメチャクチャ刃牙
- 91二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:51:57
刃牙のストーリー 基本50点、たまに100点
タフのストーリー 基本50点、たまに0点、たまに100点 - 92二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:04:21
- 93二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:47:54
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:04:22
語録でも負けてるのが本当に厳しいんだよね