【ネタバレ注意】アニメ不滅あなたへ見てたけどこいつ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:38:23

    めっちゃノッカーアピールしてるじゃん!
    もうバレたも同然とはいえ露骨すぎるだろ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:45:17

    イズミじゃなくて自分が愛されたいとはいえ「新しいママ」とか言ったり料理できますアピールとか
    明確にイズミに取って代わろうとしてるじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:52:15

    イツキの目線がずっとイズミ(ノッカー)の方を見てて(ミズハにバラすなよ……バラすなよ……)って念じてるっぽいの笑える

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:55:17

    原作だとミズハが「ママを殺したんだけど」って言った時にパパの笑ってる表情も見えるんだけどアニメだと見えなくなってるのいい改変だよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:01:37

    >>4

    フフッって口では笑ってるけど目は笑ってなさそうだよな

    妻を殺すなんて娘の変化の最たる例だからな娘の変化に耐えられず自殺した男には辛いだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:24:09

    ミズハパパママはノッカーが入ったの大人になってからだからな
    幼少期にノッカーが入ってればノッカーと自我が混ざるから基本こういうことは起こらない

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:29:17

    >>3

    そんなに見られたらイズミノッカー喜んじゃうよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:36:16

    イツキさんは守護団から逃げ出して何のしがらみもない状態のイズミさんが好きになった相手だからね
    そりゃイズミさんの肉体に影響を受けてノッカーもイツキさんを好きになっちゃうって

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:52:53

    アニメだと演技のおかげでミズハの気の毒感とか増してる気がする

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:11:33

    ミズハママだけだからね記憶がしょっちゅう消えるなんてことが起きてたのミズハもミズハパパもノッカー入ってたのに気付かなかったぐらい
    ミズハママノッカーが特殊すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:44:24

    ノッカー(イズミボディ)がイツキの後を追おうとした時にミズハも守護団ノッカーも困惑してるっぽいのひどい
    愛してたなんて知らんて

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:53:14

    >>10

    基本ノッカーに個体差はないから守護団ノッカー以外のノッカーならみんなああなるぞ、もしかしたら守護団ノッカーでもなるかもしれん

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:00:30

    肉体を持たないノッカーは肉体の影響を強く受けちゃうんだよね
    むしろイズミの肉体がイツキを求め過ぎてるのが悪いよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:09:17

    まあ何のしがらみもないハヤセ族は男に妥協する必要はないからな
    ハヤセ族のスペックならどんな男も落とせるし選び放題だろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:16:24

    >>6

    ノノは体の末端しか操作できないのに対してミズハとみもりのノッカーは核を移動させたり頭から腕を生やしたりやりたい放題なんだよね、これがタグチップを子供の頃に打たないといけない理由

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:22:42

    家族想いのイツキに付いたノッカーは仲間想いになってフシの甘い言葉に惑わされず役目をまっとうしていたもんねノッカーの個性のように見えるのは全て体からの影響

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 05:32:48

    みもりも結構勝気な性格してるし本来の性格はみもりノッカーに近いっぽい

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 06:09:14

    ミズハがずっと死にたいと思っていたから守護団ノッカーも死にたいと思ったんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 06:24:34

    フシなんかは来世編で逆に自分の感情に合わせて肉体を変化させるようになるからね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 07:29:48

    >>17

    本来の性格というか肉体の性格でしょ

    何の苦労もせず苦痛も感じずにスクスク育ったらこういう性格になるって一例であって本来の性格ってのはその肉体で経験したこととかも含めて生まれるものだよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 07:33:20

    守護団ノッカーが腕を切られて痛がってたけど本物のミズハは足首を痛めながら普通に歩けるからな
    ミズハの我慢強いところを差っ引いたら守護団ノッカー入りミズハみたいになるんだろうがそれは本来の性格とはとても言えない

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:06:19

    >>20

    肉体の経験は脳に蓄積されるものだろ?

    みもりがアレしたいコレしたいって色々と欲望はあったが引っ込み思案な性格のせいで蓋されていたのをノッカーが解放しただけだぞ

    みもりノッカーの望みはみもりの望みだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:36:15

    >>22

    グーグーの体を得たフシがグーグーと同じことを考えてたもんね

    よく考えていることはもう脳に染み付いてるから体の操縦者が変わっても自然と考えてしまうんだろうね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:14:25

    ミズハと一緒に寝る時のフシの言動がイケメンすぎた ありゃ一族関係なく惚れる

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:35:35

    我慢とか耐えるとかの経験がないからノッカー達には不可能なんよね、そもそも痛みと欲求そのものを持っていなかったんだから仕方ないんだけど。冷酷に見えるイツキノッカーでさえ目の前に美味しそうな食べ物を出されたら食べてしまう

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:47:19

    >>2

    人の褌で料理できます自慢をされてもなぁ

    ハヤセ族ならその程度できて当然だし料理の腕自慢が先行して量を調整できないのは高いスペックを活かしきれてない気がする

    高いスペックを振るうならミズハみたいに高所に登って好きな人のヒントを言うとかさりげなくやらないと純粋な能力自慢はただただ鼻につく

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:44:21

    ノッカーがミズハを励ます時に言った「あれだ!好きな男に冷たくされたとか!」って自分が1番ショックなことだろうからな
    実際イツキに冷たくされてそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:53:47

    ミズハのことなんて興味なくて好きじゃないけどそれが逆にミズハにとってちょうど良かった感じだからねミズハは自立しようとしている最中の年頃なんだから過干渉は鬱陶しくもなる

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:10:38

    人間関係に縛られないハヤセ族は無敵だからなミズハの心を掴むのなんて楽勝よ
    大人になる前に人間として死ぬ縛りがあるからまだバランスが取れてるだけでハヤセ族は不滅のあなたへで1番異常

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:19:03

    >>27

    信仰の対象であるとはいえ奥さんの肉体を奪って自分にメロつく怪物と仲良くできるか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:21:35

    >>29

    肉体的に人間として死んだのは1人だけだから……よく考えたら悲劇の一族すぎるな

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:06:35

    >>25

    我慢はできるぞイズミの肉体のノッカーはフシに体内に根を張り巡らされてズタズタにされても耐えて良い母親を演じきった


    あと誰でも手が切り落とされたら泣き叫ぶと思うんだイズミノッカーやハヤセが異常なだけで守護団ノッカーの反応はミズハでも同じようになってたと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:28:18

    >>31

    泥ちゃんか?

    確かに泥ちゃん学校卒業する(12歳になる)1日前に人形になって死んだけど7歳(成人の1歳前)の時点でタグチップを打たない決断をして普通の人間として死んで欠け子になったから7歳の頃に死んだ判定派だな俺は


    それかカハクか?カハクが何歳かの設定あったっけ?

    カハクが人として死んだのは過去回想のフシに全てを捧げると誓った頃派だな

    たぶんあれぐらいの時期に元ハヤセのファイもカハクの中に入って守護団ノッカーが言うことを聞くようになって手鞠で遊んでいたんだろうし

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:32:49

    ハヤセ族の大人になる前に人間として死ぬRTAは前世編のハヤセ族が最速だと思うわ生まれた時から運命が決まってる度合いなら来世編のハヤセ族も良い線行くけど守護団の団長という責務があるからな

    来世編のハヤセ族のミズハシリーズは全員が星5としての自覚を持って研究者として飼い殺しにされているけど肉体年齢が進んでる状態でミズハの記憶を持って産まれるから子供の運命が自分で選べもせずに消えるって感じがあんまりない

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:48:25

    不滅のあなたへで子供が大人になることは死を意味するからな
    読み返すとマーチとか大人になって、というか大人になるってどういうことかを理解して自分で未来を選択した瞬間に死んでんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:34:22

    >>35

    最初の少年の時点で割とそう言う感じだった気が……

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:03:45

    >>24

    自覚有りでに地雷の上でタップダンスしてたのすげーよな、フシは気付いてないけど普通に考えればノッカーがいるから嘘ついてたのバレるよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:18:42

    現世編は人間に寄生成功して勝ったと思ったら
    人間化してノッカーとしてのアイデンティティが喪失してしまう個体が現れるのが好き
    来世編でノッカーの人権が制限されているのは
    肉体に魂が影響されるからノッカーの魂が影響されないようにしているのかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:31:56

    不滅のあなたへって地上波で流れてなかった?
    なんかコナンと似たような時間帯だったから記憶に残ってるよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:42:31

    >>37

    守護団ノッカーがミズハのこと好きじゃなかったら危なかった

    守護団ノッカーはハヤセのファイにだけは楽園でなく現世で幸せになってもらいたいから頑張ってたよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:45:33

    守護団ノッカーからしたら他のノッカーがやってることって結構な地雷なんだよね
    不滅の存在なのに人間ごっこをするフシが憎くてノッカーを集めたのに他のノッカー達を不滅の人間にするなんて本末転倒
    でも自分の信念を曲げてでもミズハ(ハヤセのファイ)に幸せになって欲しかったんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:48:48

    >>39

    今は深夜だけどNHKだよ再放送が結構やってるからそれかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:57:26

    >>41

    自分でしたことの処理を自分でするからあんま守護団ノッカーに不快感ないわ、ノノのように人間に混ざって人生を謳歌するノッカーに対しては他のノッカーの苦痛を押し付けて2度と人間として生きたいなんて思わないようにして、多くの人々を純粋に救いたいと思ってるノッカーのために人類を滅ぼしてフシに人類を復活させて、そんなこんなで全てのノッカーを地上から一掃したのは守護団ノッカーなんだから

  • 44あとデザインあ25/11/01(土) 11:12:04

    >>42

    NHKですか!子どもにも安心して見せられますね

    0655と2355が好きです、

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:07:53

    >>40

    >>41

    というかハヤセ族のファイって楽園に行かないから楽園送りにして幸せにするのが不可能だぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:04:40

    ノッカーって実は前世編の時点で肉体の影響を強く受けてるんだよね
    植物と石の肉体でまともに物を考えられるわけねえんだよ
    だから前世編は知能が著しく低下してる

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:58:40

    >>37

    地雷は踏み抜いていたが動かず何もせずに放置していたら他の全ての地雷も爆発して有耶無耶になった印象あんま褒められた態度じゃないんだけど純粋で悪気があってやってるわけじゃないのが憎めない

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:00:11

    イツキノッカーも一家団欒の瞬間に思いを馳せていたからミズハ一家はみんな家族想いなんやなって
    逆によくあそこまで家庭崩壊寸前まで行ってたよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:03:04

    イズミ目線

    どれだけ自分の能力を示しても守護団のおかげになる守護団嫌い!母親が死んですぐに次の継承者を求める守護団嫌い!家出する!

    家出した結果としてイケメンで優しい好みの彼氏と結婚して可愛い子供にも恵まれて順風満帆!なんでか娘の存在が守護団にバレてて怖い守護団ってクソだわ

    夫が守護団だった全部守護団の掌の上だった娘のために離婚はできない自分の代わりに娘は守護団から離して成功してもらおう

    自分ができなかったさせてもらえなかったことをさせてあげているだけでトロフィー扱いなんかじゃないんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:34:37

    イツキさんも娘を利用して離婚を取りやめさせてしまった後ろめたさがあるから教育方針に対して何も言えないんだよね
    イツキさんかわいそう😢ノッカー動きます

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:16:16

    イズミノッカーのイズミじゃなくて自分をイツキさんに見てほしいって欲望は
    イズミの守護団じゃなくて自分を見てほしいって欲望と同質のものでイズミノッカーをあまり責めれない

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:40:36

    守護団も守護団で悪い奴らじゃないから困る
    元凶を突き詰めると観察者の話になるけど黒いのも黒いので悪い奴じゃないからなぁ
    誰も悪くない地獄

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:35:18

    >>45

    声優が同じ=ファイが同じって説があるけど

    それだとハヤセ族はファイ2つで回してることになるからな

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:11:14

    >>52

    守護団視点だと世界の危機にノッカーが再び降臨したって認識だもんね

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:50:27

    フシ視点:世界を平和にするために眠りにつきます
    守護団視点:フシと守護団ノッカーは世界が平和になったのを見届けて眠りについた

    これフシがいると守護団ノッカーが出てきて戦いが始まるから間違った認識でもないよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:17:32

    本当に好かれたい人以外に好かれるのは大得意なのもハヤセ族の特徴な気がする
    イズミノッカーはイツキに愛されることはなかったけどミズハには好かれてたったし
    ミズハはフシ以外の男子には大人気だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています