熊肉くっさぁ〜〜

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:19:47

    言っておくけど熊肉はめちゃくちゃ臭い。
    味噌を大量に塗りたくって煮込んで灰汁取り、しばらくしたらお湯と味噌を捨ててまた塗り直して煮込み灰汁取り。
    これを半日繰り返さなきゃ調理に取り掛からないんだから話にならねーよ。

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:21:14

    熊の手は美味しいらしいけどそこまで手間かけるなら他の肉でも相応に美味しくなるんじゃないスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:21:30

    マタギのおっさんからゴボウと一緒に水から湯でれば食えると言われたんだァ
    まっゴボウなかったからそのまま湯がいたんだけどねっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:23:23

    どうしてそんなに詳しいのん?
    ま…まさか

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:23:53

    >>2

    はい!

    半日も仕込めばたいていの肉は美味いですよ!ニコニコ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:25:43

    >>4

    昔な……田舎の職場に赴任した時に先輩が獲れたてのをもらってきたことがあったんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:27:04

    えっちゃんと血抜きしてもダメなんですか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:27:57

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:27:59

    ミスタ…勝利の意見を頼む…
    肉食動物は肉食ってるから不味い!

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:29:36

    嘘か真か知らないが内臓を傷つけず仕留めればクマ肉の臭みは無くなるという話もある
    ちなみにそういう熊肉を食べたワシ的には羊と牛の間の肉と感じたらしいよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:30:54

    若いメスブタ熊吉なら美味いよね若いメスブタ熊吉ならね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:31:15

    カレーみたいなスパイス料理にぶち込んでもやっぱ臭いもんは臭いんスかね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:32:49

    >>12

    あっ

    ちゃんと処理しないと肉自体が獣臭いでヤンス

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:35:33

    8:44辺りから熊の手のひらの料理シーンがあるのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:35:40

    熊肉にはこれ!
    丸ごとのワサビじゃい!

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:47:06

    >>14

    途中から切れてるじゃねーかよえーっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:47:54

    >>9

    クマをなんやと思ってんねん

    言うほど肉食ってねーよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:48:01

    唐揚げにして食ってみたいのが俺なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:48:48

    お言葉ですが農家のおじさんおばさんたちが丹精込めて作った果物とか野菜を畑から直にいっぱい食べてもらえば多分美味しいお肉になりますよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:49:13

    >>15

    あれっバイショオオオは?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:49:58

    熊肉か…
    一度茹でこぼしてカレーに入れて食うと匂いが気にならないぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:50:22

    このケダモノ
    人間に食べられる才能はないが人間を食い殺すことに関しては天災的

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:51:23

    は…話が違うであります
    熊肉は刺身にしてわさびをかじりながら食うのが最高と聞いていたであります

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:58:24

    >>19

    ワシのブドウ園で300万円相当を食い尽くした熊は美味いのか教えてくれよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:02:07
    熊の手 - Wikipediaja.wikipedia.org

    >熊掌料理は仕上げに10日間ほどを要する手間のかかる料理である

    長っ 長げーよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:02:14

    >>9

    お言葉ですが基本的には草食ですよ

    食うもんないときには動物も食うってだけなんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:05:08

    すみません 里に下りてきてるような弱き者…の熊は残飯や家畜を食ってて臭くなるんです
    山を支配してドングリばっかり食ってるような強き者は実に素晴らしい味ですよ!
    まあジビエは猟師の解体スキルに大きく左右されるからバランスは取れてるんだけどね
    あっ熊掌は普通に臭いでヤンス 同物同治思想で腕力を強くするために強き者の手を食べるんやっみたいな視点での価値だから味の価値じゃないんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:08:32

    熊の手かあ
    それを金持ち以外が食べるのは至難の技だ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:14:43

    >>27

    百姓貴族で親父さんは「ホテルの残飯食ってるようなのは美味い」って言ってたんだよね


    ◇揺れる見解…?

    アニメ『百姓貴族』3頭目『クマ』※8/18(金)22時まで2週間限定配信!


  • 30二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:15:26

    >>24

    多分めちゃくちゃウマイんや

    果樹園襲ってる害獣どもは不味いって言われてるような種でもめちゃくちゃウマくなってるんだよね

    ムカつくなあ…ぶっ殺してやりてえなあ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:18:18

    >>29

    食ってる残飯や食事した時間によると考えられる

    ブタも残飯食わせて肥育するけど出荷前1か月間から穀物飼料に切り替えアンド断食して臭み抜きするからね

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:19:47

    ジビエはどこで買えるのか教えてくれよ
    ワシめっちゃ食べて応援したいし

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:25:50

    肉喰ってるクマはマズくて植物喰ってるクマは美味いらしいよ

    エビデンスはこのメガネのおっさんがOSOの肉喰ってる動画


  • 34二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:27:47

    >>24

    300万って…もうメチャクチャだな

    生活できるのん…?

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:29:32

    ツキノワグマの食性は7~8割植物性でヒグマなんかは動物性の割合が増えると聞いたのが俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:31:26

    >>34

    もちろん滅茶苦茶苦しい

    一度餌場と覚えられると忌避剤も音で愕かす装置も意味が無いんだよね酷くない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:33:05

    クマに限らずジビエはですねぇ…
    仕留めた直後にちゃんと血抜きして下処理すれば臭くないんですよ
    だから罠で捕まえて加工場所で屠殺した奴以外は食うんじゃないぞケンゴ!

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:37:55

    >>36

    ふうんこういうことか

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:38:17

    ジビエは処理の違いがモロに出る上に場所と季節で何食ってるか全然違うし肉食傾向の有無は個体差も大きいんだから話になんねーよ
    ちなみにクセの少ない食べやすい肉食うなら市販の家畜でいいって意見もあるらしいよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:41:27

    ジビエの臭み?大したことないでしょ…そもそも牛豚鳥にだって独特の臭みはアルヤンケシバクヤンケ

    って舐めてかかって貰った肉を全部ダメにしたのが俺…!

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:42:21

    雑食や肉食の動物って肉が臭くなるってホントなんスかね?

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:42:24

    某漫画で熊の血の腸詰の話があったんスけど普通のソーセージみたいな食感なんスかね
    それともプリンみたいなタイプ?

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:43:00

    嘘か真か知らないがC国では法規制で食えなくなってしまったから🐻目当てで来日するもの好きも居るという

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:43:27

    >>41

    さあね…ただ妙に拳銃使いの話に説得力があるのは確かだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:45:32

    食戟のソーマで臭い肉とソーマに評されてたのってネタじゃなかったんですか
    熊肉をメンチカツにして食べた事のあるマネモブはいるか教えてくれよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:45:56

    >>38

    目の前に熊がいても警察に連絡して指をくわえて見てるしかないワシを埃に思う


    警察「あっ熊がブドウ園を出たり入ったりしてるから、ワシらは見守ってるでヤンス」

    猟友会「あっ銃猟許可が出てないから、爆竹で追い払うでヤンス」

    そしてブドウは全滅した

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:46:10

    >>42

    熊の血はしらんけど血料理はなんかゼラチンじゃなくて卵をちゃんと使ってる固めのマトモなプリン的な感じっスかね

    ちゃわんむしほどは緩くない感じ?

    うまいっスよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:47:01

    >>45

    ネタだよ

    絶対イメージだけで書いてるんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:48:18

    被害は莫大だし本人(熊)から切り売り出来るものは微量だしでバランスが取れてないと言ったんですよ本山先生

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:49:04

    グリル厄介とまでは言わないけどもっと簡単に美味しく食べられる方法が見つかれば駆除も促進されそうなんだよね
    まあそんな都合の良いテクニックが一朝一夕で見つかるなんてありえないんやけどなブヘヘヘ…

    ……(愛)

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:49:53

    熊肉か…臭いけれど意外と旨いぞ
    他の大型動物の肉はもっと旨いからそっちでいいって? ククク…

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:00:32

    熊の革ってジビエレザーであまり聞かないと思ったのは俺なんだよね
    まあジビエレザーでよく聞く鹿の革(ディアスキン)も野生だから不均一で生きているうちや駆除する際の傷も良くつくから製品としても難しいんやけどなブヘヘ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:02:49

    ゴルゴ13で熊の手の調理方法が描写されてたが、熊以上に手間がかかる食材は存在しないと思われるが…

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:04:14

    ジビエを食ったことがないしそんな気にしないから肉の臭みというものを感じたことがない それがボクです
    うげっなるくらい臭いの食いてーよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:04:55

    >>53

    「まず」って説明された時点でコックたちが怪訝な顔になるのもま、なるわな……

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:14:45

    手元にある「日本人は、どんな肉を喰ってきたのか?」(ヤマケイ文庫)だとクマ肉はうまいと書かれてるスね
    もっとも巻末の解説に「肉質も雌雄、年齢、季節、環境等でまったく違うし、猟師の捌く技量にも大きく左右される。つまり、美味いもまずいも硬いも軟らかいも一定していないのが野生獣なのだ」と但し書きがあるスけどね

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:17:14

    >>46

    かわいそ…

    いやマジでかわいそ…

    元気出して…

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:22:14

    ヤ…ヤギより臭いのん?
    ワシめちゃくちゃヤギ汁好きやし

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:30:28

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています