ハーレム主人公に説得力を出せる方法を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:20:08

    あーっ魅力的なオスはどうやったら書けるんだァ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:23:29

    説得力不要ッ!強い雄であればいいッ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:24:03

    やっぱり男は不言実行だよねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:24:06

    想像力さえあれば経験はいらないとレジェンドが言っておろうが

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:25:13

    ヒロインの幼少期に強力な幻魔を打ち込んでおく⋯

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:25:31

    〝色んな女にもてる男〟と
    〝女に囲まれながら歩いても平気な男〟には
    天地の差があると思ってんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:26:36

    承太郎みたいにゴツいかディオみたいに露骨に美形…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:35:47

    >>3

    >>7

    ぶっちゃけゴルゴや承太郎も女複数とハーレム婚して引き連れ出したら普通に愚弄されると思ってんだ

    そいつらのキャラで許されるのはモテるところまでなんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:39:42

    ライオンだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:48:12

    人口維持のためにハーレム制が推奨されているみたいな感じで男女比を女性に大きく偏らせればええやん…
    世界全体でなくても例えば特定の界隈だけ男女率が大きく偏っているのに他の界隈と物理的に離れていたり
    価値観や身体上の問題でその界隈内での付き合いが一般的だったりするとかでも良いと思うのん
    男性側の甲斐性についても基本的に女性側が経済的に自立する前提ならあまり問題にならないしな(ヌッ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:48:57

    >>8

    レックス…宇髄…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:50:50

    主人公に過度な要素盛り不要っ!
    このヒロイン全員を主人公に執着する異常者を超えた異常者にすれば良い!

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:50:53

    金と権力でええやん…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:51:36

    ハーレム=後宮
    主人公をアラブの石油王にすれば説得力が出てくると思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:52:06

    森で暮らす蛮族社会を舞台にして強い戦士はメスブタ囲って孕ませまくるのを義務にするのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:52:40

    説得力なんて無理なんだからゴリ押しだけしろ…鬼龍のように

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:53:13

    メスブタ主人公にしてレズハーレム作品にすれば普通に許されると思われるが……

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:54:19

    強くて……無私……
    男側からがっつかない……

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:55:16

    メスブタがオスブタに惚れる展開を省かずに書け…鬼龍のように

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:56:19

    恋太郎…あの言葉を頼む

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:56:24

    エピローグで自分の王国を立ち上げて国王になればハーレム作ってもむしろ妥当だと思われるんじゃないスか

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:56:25

    過酷を超えた過酷な世界なら強いだけでモテる説得力としては十分と思われるが……

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:57:49

    オスブタがイケメンを超えたイケメンって事にすればええやん……

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:59:34

    >>11

    あの模範的な童貞少年だったレックスのハーレムがアリなんだし深く考える必要もなさそうだよねパパ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:59:41

    ハーレムというか女キャラとイチャイチャしてるのが似合うキャラってその要素だけじゃなくて根元にキャラの魅力や経験があった上でのプラスアルファ要素でハーレムが付いてくるんじゃねぇかと思ってんだ
    紹介しよう リヴィアのゲラルト ウィッチャーだ
    ガバ下半身だが多くの人間をありとあらゆる媒体で虜にした罪深き男とのお墨付きを頂いている

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:00:20

    APP25って設定にしてやねぇ……

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:13:21

    魅力的である事よりもウザくない事の方が大切ですよ
    主人公が不快だとそれに発情してるメスブタも気持ち悪くなるってだけの話ですから
    それにガチでハーレム作れそうなそうな男を作ろうとしたら多分常人離れしすぎて親しみやすさが損なわれると思うんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:14:23

    何か決定的な事件とかさりげない殺し文句とか
    「うわっセンチメンタルなところを直撃やん あははあれは惚れるわ」
    みたいな部分が欲しいよねパパ

    リアルでの恋愛経験に乏しいからなんとなくの積み重ねやフィーリングというものが理解できず
    体を張って命を助けるくらいの理由やきっかけがないと好きになってもらえないと思っている悲哀を感じますね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:09:26

    承太郎も旅の仲間がみんな美少女なら普通に愚弄されてると思うのがオレなんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:11:46

    >>28

    ラブ・ストーリーは突然に…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 08:44:22

    >>24

    例の写真が出ても絵面に驚く人はいてもレックスはそんなことする奴じゃないだろうがよえーっみたいなこと意見自体はそんなになかったのは何気に凄いと思うんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:51:42

    >>31

    3でいぶし銀のイケオジ(かつ娘を持つ父親)になり「かつてレックスはNTRる立場だった、だが今は違う!」になったのは流石だと思ったんだよね、パパ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:52:53

    ファンタジーものとかなら圧倒的に強者なら大体許されそうと思った それが僕です

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:55:53

    主人公から各ヒロインへの矢印を描写しすぎない方がいいと思ってんだ
    1人に対しての誠実さとか描いただけ他への不義理になりかねないんだよね面倒じゃない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:58:58

    うむ、まずはお前が「この男ならハーレムを持っても許される」と思える男を描く所から始めるんだァ
    何でも良いぞ? イケメン、喧嘩が強い、唯一無二の才能がある、夢に向かってひた向き、優しい、芯が強い、最後まで寄り添う……

    そういった読者にも共感される『人間的な魅力』を持たせるのだ
    鬼龍……もといリトや恋太郎のように

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:01:55

    ぶっちゃけ現代社会だとかなり厳しいがファンタジー世界なら受け入れやすいってのはだいぶあると思うのん

    あと上で上がってる100カノはハーレムよりもっと突っ込むとこが多いギャグ漫画だからそっちの印象が薄れて受け入れられるだけであれを普通のハーレムラブコメを書く参考にするのは至難の技だ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:03:03

    別に鼻につかなきゃなんでもいいですよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:05:15

    >>25

    待てよ ゲラルトは肉体関係こそあれど基本行きずりの関係なんだぜ?

    トリスとイェネファーの両方に告白するとお仕置きされるんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:05:28

    そこでワシはこれに思い至ったのん… 百合ハーレムだっ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:07:28

    >>39

    しゃあっ 間に挟まるオス主人公を投下だぁっ


    仲良し女グループがオスを取り合ってギスギスしていくのって味よね

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:09:59

    >>40

    …ていうのがマジで嫌いだから仮に世の中に出すならガイドラインで禁じるのん

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:12:37

    かなり長く尺取って一人一人に恩があるってことに…

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:26:04

    >>18

    むしろがっつく奴がハーレムしてる方が納得行くのん

    求めてハーレムしてるならハーレムする様に動くからまあなるわなと納得出来るけどね

    求めてないのにハーレムしてるの作者からハーレムさせて貰ってる感強く見えるの

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:37:22

    「ヒロインの皆さんワシは皆さんのことを心から愛しています。どんなに優柔不断となじられようと全員を愛しているので1人を選ぶことなんてできないんです。ワシの気持ち分かってください」

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:38:41

    >>44

    なら全員選べよバカヤロー

    それでフラれるなら愛しながら誰も選ばないのと変わらんしなっ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:39:57

    ハーレムが許容される時代と地位を用意すればいいですよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:47:04

    ああいうハーレム物で一番キモいのは主人公の心情だと思ってんだ
    百合ハーレム物は知らないけどその女主人公みたいに漢らしく全員食ってしまえばいいんじゃないスか?
    あとハーレム物の醍醐味は異母兄弟姉妹がとても仲が良いオチだと思ってんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:48:53

    彼女を不幸にしたらドス以て切腹せんとするあの男のように

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:01:34

    一番ダメなのは「設定上のカタログスペックだけ無駄に高くて、実際の言動や魅力がまるで伴っていないキャラ」という創作者もいる

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:02:23

    >>35

    それ難易度高すぎて自己投影させた方が簡単じゃないッスか? 変に個性出して賛否分かれるより悪目立ちさせないで自分だと思えばまあ…ええやろ ってなる方が安パイだと思ってんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:03:24

    そもそも何やっても気に食わねぇと文句言うやつがいる時点で不毛を超えた不毛

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:07:54

    タフカテで聞ける程度の安っぽい論理武装したり創作論とか考える前にまず書いてみたらいいんじゃないスか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:09:46

    ハーレムラブコメの鉄板の1つに「生徒会の一存」シリーズというのがある
    それを読めば良いですよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:16:44

    説得の際にあらかじめ相手の情報を全部調べ上げて心理誘導も行いながら対話するキャラクターにすればいいと考えられる

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:23:15

    ゴル儲とかジョ儲とかが呼ばれてもないのにマウンティングにくる展開…糞

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:27:17

    そもそも作品なんて物語の積み重ねがすべての価値なのに文字だけの設定とか減点法の小細工ばかり気にするのが無意味だと思われるが…

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:41:18

    >>50

    順当に安牌選んで順当につまんねーよなるより良くないスか

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:48:14

    >>53

    懐かしいを超えた懐かしい

    あれめちゃくちゃ面白くて好きだったんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:13:33

    >>43

    ラオモト=サン…?

スレッドは11/1 04:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。