- 1二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:15:21
- 2二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:23:28煉獄さんは列車までの記憶になるのが不利だな 
 御館様が2周目やったら生まれながらに記憶ありになるのかな
 2周目御館様は表面上の流れはあまり変わらないイメージある
 ちゃんと1周目の記憶も駆使して考えてはいるんだけど、無惨接近チャンスを手にした1周目に近い方が利点が大きいかなって
- 3二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:31:05獪岳2周目で金を盗む前に戻れたとして、金を盗まず鬼にも近寄らないけど1周目の敗北と向けられた言葉を思い出して不満の音をさせて幸せな箱は塞がらず結局逃げ出した先で鬼に遭遇するところ見たい 
- 4二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:36:36生き残りキャラの中だと宇髄が記憶持ちだったらめちゃくちゃ便利そう 
 持っている情報量と器用さ的に
- 5二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:52:09不死川だと全力で玄弥を遠ざけそうなんだよな 
 でも玄弥いないと勝てないんだよな…
- 6二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:55:26今できる最大限で頑張るので家族が殺され禰󠄀豆子が鬼にされることは全力で回避するけど、鬼禰󠄀豆子無しで無惨を倒す覚悟も同時に決めるガンギマリ2周目炭治郎 
 体を鍛えさせてもらうためまた鱗滝左近次の元へ行って弟子にしてもらうのがいいかな。冨岡の推薦はないけど、まぁそこは熱意と覚悟で
 いつの間にかできた弟弟子につき纏われ早食い勝負を挑まれる冨岡義勇もいる。水柱になれ炭治郎
- 7二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:58:08皆自分の家族最優先で生存させようと頑張るだろうけど 
 家族さえ生存させれたら後はどうでもいいって人達じゃないから
 凄く足掻くけど結局1周目が1番最適解だったってなりそう
- 8二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:05:34玄弥二周目は色々頑張れそう(色んな所に同行して肉盾になれたり)ではあるけどただ常に本人のSAN値がピンチ状態になる気がするし限界ギリギリまで鬼喰いしそう 
 だれかこのこをたすけてあげて…状態で戦ってそう
- 9二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:06:19鬼殺隊に入っても最初のうちは体が出来てないから記憶だけあっても手の届かないところがあって、、ってのは定番でいいよな 
 あとよほど記憶力が良いタイプでもなければ直面して初めて思い出す記憶とかありそう、隊士歴長いキャラほど小さな不幸の積み重ねも多いだろうし
- 10二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:13:11冨岡って姉の祝言を見届けたあとにどうやって鬼殺隊に入るかな 
 親はいないながらもそれなりの裕福さがありそうな普通の家庭の弟思いな姉の価値観で送り出せるのか?姉の結婚を心の底から喜んでそうな子どもが急に命懸けに行きますってなったら心配だよなぁ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:13:18しのぶさんはプロテインの開発に全力 
- 12二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:14:40珠世としのぶはお互いに早い段階で会って研究始めたいかもな 
- 13二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:16:14身内生存させたら鬼殺隊に入れなくなりそう 
 入れても生存させた身内も一緒に鬼殺隊行く!
 って一緒に入ることになりそう
 1周目より人数増える代わりに
 弱体化してそう
- 14二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:17:26不死川さんは1の例の通りだったら母ちゃんがその日仕事に出るのをなんとか阻止して無惨との遭遇を回避して、あとは鬼殺隊と接触して入隊かな 
 家族にはいい仕事見つけたとか言って給料から仕送り、玄弥は残って家族を守れルート
 懸念点としては無惨様が本編でしずさんを鬼にしたのがなにか特殊な血や体質のために探し回っていた場合、しずさんの外出を阻止したら家に無惨様やって来て悲劇がデカくなる可能性がある
- 15二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:19:58しのぶさん、知識を最大に活用して多少の成長はプラスできても生まれ持った体格の才能の限界を察して研究の方に全力かけて欲しい気持ちがある 
 手を回して姉を救って無事カナエと生き残った姿を見たいけど、研究と同時に保険として毒も摂取しちゃうかな
- 16二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:32:24生まれ変わった綺麗な血で再開することが叶わず強制リスタートが始まった伊黒とかいう男 
 初手献身で甘露寺を落とすくせして来世婚とか宣ってほしい
- 17二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:51:47炭治郎達同期組は入隊して1年ちょいだから無理だとしても柱は自分の担当地区の藤の花の家くらいは把握してて記憶戻ったらその家、もしくはお館様に直接アポ取れると思うけど 
 同期組はスムーズなのは↓かな
 炭治郎⇒鱗滝さんに手紙
 善逸⇒爺ちゃんに凸
 伊之助⇒竈門家に凸
 カナヲ⇒胡蝶姉妹に引き取られた時に記憶戻りそう
 玄弥⇒兄と同じタイミング、二人一緒にいて欲しいけど実弥が絶対置いていきそうなのでその場合は悲鳴嶼さんに凸る
- 18二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:03:032周目村田の奮闘記見たいな 
 御館様に話を通しておくし記憶をどう生かすかは任せるけど意思は弱くないので自分自身でも精一杯頑張る一般隊士村田さん(2周目でもエフェクトは薄い)
- 19二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:07:01
- 20二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:43:252周目無一郎は早めに経験積んで無限城をどうにか生き抜いてくれないか 
- 21二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:31:20伊黒さん下手したら口裂かれる瞬間スタートだし 
 座敷牢脱出するかしないかぐらいしか鬼関連の転換点無さそうだし
 汚れた血継続で蜜璃ちゃんの隣にいるのも憚られるし
 来世に送ってやって…ってなる
- 22二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 07:14:382周目の甘露寺、その光で1周目以上に素早く盛大に的確に伊黒の脳を焼いてくれ 
- 23二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 08:38:51大体の2周目時空では 取り返しのつかない要素直後だけど (不死川さん母殺し、義勇さん錆兎死亡後...etc) この>>1だとその前日くらいに記憶戻りそうなんで 多くの柱は鬼殺隊には要らない選択肢もあるのかのと… いや、書いてて思ったが 柱は揃いも揃って責任感の塊だから 救ったうえで入隊する連中ばかりか… 
- 24二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 11:09:51
- 25二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 11:46:46難問 
 炭治郎一家を見捨てる(原作)か否か
- 26二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:23:54二周目村田さん、予備として錆兎に自分の刀を持っていかせる 
 →錆兎生還、義勇が曇らない、手鬼が倒れたので真菰も生還
 →上記三人に稽古をつけてもらい村田自身も強化
 →水の呼吸四天王として最大多数を底上げする
- 27二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:50:07鬱なこと言うんですけど、冨岡が2周目だったら詰むんだろうな 
 姉の祝言の直前に記憶取り戻して姉の死亡回避→『冨岡』の姉が嫁入りしたので(親戚に医者がいるような家なので)継ぐものあるだろうし家から出られない→(誤魔化しが出来ないので素直に鬼が出る鬼殺隊入りたいと言っても説得できず)鬼殺隊に入れない→禰豆子見逃しが発生せず原作が始まらない
 錆兎が死なないように最終選別を頑張る→手鬼にブチ切れて突撃する錆兎→あわやのところを錆兎庇って冨岡が死亡→禰豆子見逃しが発生せず原作が始まらない
 竈門家の悲劇を回避する→恐らく口下手言葉足らずでも竈門家は説得されてくれる→禰豆子鬼にならないので原作が始まらない
 推しには幸せになって欲しいが、推しが幸せになろうとするとお話がハッピーエンドにならない悲しい