- 1二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:51:02菊花賞を制したエネルジコが屈腱炎 全治9カ月以上の診断 | 競馬ニュース - netkeiba https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=311822&rf=push お大事に…… 
- 2二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:52:45前スレ完走してるしままええか 
 管理頑張ってね
- 3二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:54:07このレスは削除されています 
- 4二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:54:22浅屈腱炎(重症) 
- 5二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:55:12やっぱドゥラの血は怪我が多いのかな… 
 悲しみ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:55:45まあ菊走る前から散々体質的に大丈夫か?って言われてたし勝ってからの故障でまだ良かった 
 出資者の手前まだ引退は出来ないだろうしゆっくり療養してくれ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:57:09健康第一とは言うが世の中には色々犠牲にしてでも勝ち取らなければならないものもあるからな特に競走馬は 
- 8二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:57:48全治9ヶ月以上かぁ…… 
 そこから訓練したとして、4歳全休かね?
- 9二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:59:40ほんまドゥラ産駒は脚弱いなぁ 
- 10二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:01:37無事此名馬より1発のG1みたいなところはあるからな… 
- 11二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:02:14慎重に使ってもこうなるか…勝った後とはいえ辛いなあ 
- 12二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:02:39仮に種牡馬になっても産駒が心配だなぁF4産駒もボーンシストで募集馬2頭取り下げしてるみたいだし 
- 13二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:03:14身体弱くて脚も脆い菊花賞馬は引退するわけ無いんで… 
- 14二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:03:40ただ屈腱炎になったら復活は難しいよな 
 後は種牡馬価値を上げることが仕事だけど屈腱炎後にG1勝利なんてしたら奇跡
 種牡馬価値としては今が1番高かったなんてのも十分あり得る
 ドゥラ産駒菊花賞は他にもいるしね
- 15二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:04:02種牡馬になっても体質面で敬遠されるかもな 
 青葉賞からダービー行けないわけだし
- 16二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:04:27菊花賞馬のその後の勝利がまた遠のくのか 
 最後の勝利はタイトルホルダーの23年3月日経賞だっけ
- 17二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:04:55
- 18二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:05:13クラブ馬だし菊しか功績ないんじゃ今引退できないんじゃないかな5歳までは走らされるだろうな 
- 19二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:05:16勝てないよりは全然いいんだけど獲ったG1が菊ってのもこれからどーすんの感がある 
- 20二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:05:31まあいつものドゥラメンテ産駒 
 ここで引退も出来んだろうしなあ
 ノーザンとしても後継は1頭作っときたいだろうし
- 21二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:06:56有馬出てクロワとの対決が見たかったが… 
 お大事に…
- 22二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:07:44このレスは削除されています 
- 23二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:08:03
- 24二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:08:21
- 25二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:08:36
- 26二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:09:36
- 27二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:09:38
- 28二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:10:25社台入れないやろ 
- 29二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:10:27
- 30二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:10:28中距離G1が欲しいのだ 
- 31二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:10:48タヴァラが究極の仕上げ言ってたし 
 ここで終わってもよかったんやろ
 しらんけど
- 32二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:10:52G1じゃなくて良いなら秋天出るセイウンハーデスとか 
- 33二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:11:01ジャポニカーラはビザンチンも何かしらあって募集取り下げになってるからエフフォは関係ないかも 
- 34二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:11:18
- 35二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:11:19ドゥラメンテ産駒、なんかずーっと有力なのが悉く3歳で故障するな…(有力だからこそかもだが) 
- 36二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:11:20
- 37二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:11:42緩い仕上げだったら勝てたかどうか分からんしこればかりは責められないでしょう 
- 38二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:11:43ドゥラ産駒のG1馬で何もなかった馬の方が少ないレベルじゃね 
- 39二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:11:50このレスは削除されています 
- 40二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:12:01
- 41二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:12:02
- 42二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:12:17クロワやミューマ(と個人的にはマスボ)との対決楽しみにしてるけどできる日はいつか来るのだろうか 
- 43二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:12:19ワープレは同父の良いのが他にいるし事情がちょっと違うと言えば違う 
- 44二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:12:45そもそもダイナカール系は脚部不安 
- 45二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:12:47青葉勝ってダービーは遠慮 
 それぐらい慎重に進めてたのになんで…
 ジンクスを破るだけでなく記録も作ってく君が見たかった
 この体重でこの速度とスタミナ…凱旋門だって目指せたろうに
- 46二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:13:05
- 47二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:13:12タイトルホルダーの種付料って牧雄さんの理念的に日高のためにあんまり高くし過ぎずある程度付けやすくしたお値段設定なんですよ… 
- 48二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:13:33正直ここまで産駒が脆いとエネルジコ本馬がどうこうよりタイホへの影響が心配になるレベル 
- 49二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:13:57
- 50二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:14:18大事に使って負けましたに価値は無いぞ 
- 51二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:14:34このレスは削除されています 
- 52二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:14:45
- 53二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:15:18
- 54二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:15:29
- 55二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:15:35
- 56二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:15:39戦績は十分、現役続けるか、種牡馬入りか 
 吉田家が大好きなドイツ血統のドゥラメンテ産駒やしなあ
- 57二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:15:45G1だとオフサイドトラップやカネヒキリくらいしか知らない 重賞だと最近でもヨーホーレイクやセイウンハーデスとか 同じドゥラメンテ産駒のドゥラドーレスも頑張ってる でも求めてるのはG1だし復活も良くて6歳からで正直色々望むのは厳しい 
- 58二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:15:54菊しか間に合ってないから種牡馬は無理やろ 
 青葉賞で府中実績があるとか笑わせんな
- 59二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:16:34シルク今年大丈夫か? 
 2歳もだけど有力馬めちゃくちゃ故障してる気がする
- 60二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:16:35復帰後にパフォーマンスが戻るかどうかよな 
 ただでさえ体質弱いのに屈腱炎の不安も抱えながら仕上げるのは相当大変だと思える
- 61二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:16:42菊花賞を全力で取りに行っても種牡馬確定とかじゃないんだよね 
- 62二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:16:59残念ながら十分ではないよ… 
- 63二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:17:15高校球児の投手が 
 「この夏で選手生命が終わっても良い!甲子園で勝つんだ!持ってくれ俺の肩!」
 みたいなやつの脚版だな
- 64二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:17:37程度は分からんけど春天は無理だろうな… 
 来年の秋に間に合うかって感じかな
- 65二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:18:25中距離G1は取っておかないとダービー間に合わない体質弱いステイヤーなんで厳しそうではある 
- 66二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:18:32
- 67二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:18:33せめて無敗だったらまだ良かったんだが面子まぁまぁ揃っていたとはいえG3で負けたのは見栄え悪いよなぁ 
- 68二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:18:34チャンピオンヒルズも山元トレセンも折れてるから… 
- 69二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:18:49春天楽しみにしてたが儘ならんなあ… 
 お大事に
- 70二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:19:07
- 71二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:19:24ドゥラ産駒に菊花賞馬いないならこのまま引退でもよかったけどいっぱいいるし絶対復帰はするか? 
 復帰してもあれだけ大事にしないといけない馬だから厳しそうではある
- 72二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:20:04ノーザン関係ないスターズもルガルも折れてるしドゥラが虚弱すぎる 
- 73二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:20:349ヶ月と信じるなら、復帰レース来年の京都大賞典とかになるのかね? 
- 74二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:20:42
- 75二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:21:03タイホは丈夫なのか逃げで急加速する脚の負担を減らしてるのか… 
- 76二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:21:14久しぶりの純ステイヤー型菊花賞馬だから春天も有力だったしスローの中長距離なら狙えないこともなかったが残念 
 種牡馬になれないことはないが良くて数十万
- 77二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:21:50キタサン半弟シュガークンも故障してたしマジでドゥラ産駒ガラスの脚 
- 78二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:21:56
- 79二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:21:57
- 80二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:22:12少なくともこのまま引退種牡馬入りは間違いなくないだろうな 
- 81二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:22:22
- 82二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:22:54三嶋生産でスプリント1勝のルガルが? 
- 83二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:22:58
- 84二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:23:15
- 85二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:23:20
- 86二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:23:50重心移動とか体幹の問題なのかしら 
 叩きつけるような走りが遺伝してるならそういう面も遺伝しそうだけどな
- 87二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:23:57ルガルも現状社台に入れなくね入れるならより血統価値の高いマッドクールか戦績的に優秀なピクシーナイトが入れるだろうし 
- 88二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:24:03つっても虚弱で他にも菊花賞馬いるドゥラメンテ産駒で需要があるか・・・? 
- 89二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:24:04屈腱炎から復活してG1勝利したのはカネヒキリ・サンライズペガサスかぁ 
 うーん、厳しいかなぁ…
- 90二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:24:07流石に毎年のごとくG1勝った馬が軒並み故障してるのは頭痛めてそうではある 
- 91二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:24:17あれだけ騒いでいたのにマスボしか残って無くて草 
 4本の矢くらいあったはずなのに
- 92二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:24:56
- 93二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:25:12サンライズペガサスの大阪杯は昇格前よん 
- 94二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:25:12
- 95二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:25:50俺は社台入り出来るにベットする 
 社台のドゥラメンテ後継にかける想いは相当だと思う
- 96二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:25:56
- 97二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:26:12
- 98二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:26:47深屈腱炎ならまだ希望が持てたけど浅屈腱炎は極めて厳しい 
 復帰のために調教の強度高めたところで再発がよくある引退パターン
- 99二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:27:13そんな人いましたね 
- 100二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:27:29
- 101二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:28:04少なくとも早期引退は有り得ないだろうから社台入りなんて復帰してから更にG1勝てるかどうかだよ 
- 102二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:28:18屈腱炎エリートは普通の馬とどう違うんだろうな? 
 熱変性に対する耐性が低いんだろうか(43℃未満でも壊れ始めるとか
- 103二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:28:27むしろ親父そっくりの怪我っぷりでトラウマ想起しまくってるぞ古参は 
- 104二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:28:35タイホも4歳春や5歳春天の時に脚痛めてるから相対的に頑丈なだけで産駒全体としてはまぁ脆いんだろう 
 菊単冠じゃ売り込みもできんから療養して現役続行はほぼ確定、ただ浅屈腱炎はダイレクトに競走能力に影響出るからキッツいなぁ
- 105二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:28:39
- 106二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:28:55故障まみれになる前に逝ったの正解だった? 
- 107二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:29:27大事に使っても勝てなきゃ結局屠殺コースに入りかねないんだからどっかでリスク背負う必要はあるやろ 正直それに古馬になればG1優勝のハードルが高くなる上に今年の菊花賞は有力馬不在だったんだからG1勝つという視点から言えばリスク背負うタイミングとしては正解だった 
- 108二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:29:28
- 109二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:29:32
- 110二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:29:40今のところはドゥレッツア一択だろうなぁ 
- 111二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:29:48というかあれは壊れてもしゃーないみたいな使い方されてたやろ 
- 112二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:29:54よほどの事情がなければスタッド別々に入るって気もするが。社台入りは知らない 
- 113二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:29:55ドゥレッツァが種牡馬入りするならそっちで良くね?としか 
 あっちも大して高くならないだろうし
- 114二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:30:09ドゥラメンテ早世は残念だけど競馬界全体で見たらこれで良かったのかもしれん 
 ドゥラ牝馬はもう充分いるしこれ以上この血が広まるのはリスクだ
- 115二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:30:18
- 116二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:30:34ジャスティンミラノみたいな個人馬主ならできるがクラブ馬なら現状の戦績で引退は無理 
- 117二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:30:41まだ生きているなら何とかなる。と思いたい(小並感) 
- 118二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:30:57どちらかならそりゃドゥレッツァだろ 
- 119二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:31:03マスボも秋天勝っても怪我で離脱しそうだな 
- 120二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:31:10
- 121二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:31:15最有力後継のタイトルホルダーがまだ頑丈な方なのは救いか 
- 122二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:31:48ドゥラメンテは目立つG1馬もそうだけど将来性ありそうな素質馬の故障も多い 
- 123二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:32:00社台がドゥラメンテに対しての想いが強いから馬柱汚くなる前にドゥレッツァはとうに引退して社台で種牡馬入りしてる気がするけども 
- 124二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:32:31そういえばそうだわ 
- 125二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:32:37正直ドゥレッツァとエネルジコはどっちもどっちよ 
 体質アレだから権利取ったところでダービー出られなかったけど3歳春の時点で重賞は取ってたエネルジコと重賞は菊花賞の1勝のみのドゥレッツァだし種牡馬価値的には大差ない
- 126二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:32:42このまま引退になる場合ってつまり競走能力喪失って話なんでな 
 少なくともクラブ馬で種牡馬入りはスタッドからオファーなきゃ無理よ
- 127二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:32:44ただでさえリバティ予後不良した年だってのにG1勝った矢先にこれはキツいわ・・・ 
- 128二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:32:49クラブホースってこともあるから基本は現役続行方針だと思う。でも引退も視野にしていいかも 
- 129二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:33:11復帰は勿論目指すんだろうけど出来たら出来たで古馬以降のドゥラ産駒が…っていう 
- 130二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:33:29ちなみにエネルジコの母エノラは去年タイトルホルダーを種付していますので、牡馬なら社台の本命はこっちになりそう 
- 131二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:33:45正直今回の秋天かその次走くらいまでじゃないかと半分覚悟はしてる 
- 132二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:33:54
- 133二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:33:56屈腱炎は腫れるのが問題というより腫れが引いた後のボロボロになった腱が脆いっていうほうが深刻よな 
 レース中に腱が断裂したら脱臼からの即安楽死になるし
- 134二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:34:43戦績も体質も一番マシなタイホが種牡馬やってるんだし自前のドゥラ後継が欲しいならタイホにいい牝馬つけて孫の牡馬を種牡馬入りさせてもいいわけだしな 
- 135二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:35:06馬柱気にするならせめて皐月ダービーは走っていてほしいわ 
 綺麗なんじゃなくて空白なだけじゃねえか
- 136二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:35:24
- 137二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:36:12ドゥラ牝馬がこれ以上増えたら日本競馬全体の健康度が下がりそうだし5世代でまだ良かったのかもしれん 
- 138二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:36:34
- 139二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:36:36
- 140二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:36:47レース終了から浅屈腱炎の判明が早すぎるし、本当にすぐ検査したんだろうな 
- 141二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:36:51ドゥラメンテの血、当たりの割合は少なくないし最大値も高いのにそれ以上に脚弱くなる遺伝がめちゃくちゃ強いの馬産からしたら死ぬほど悩ましそう 
- 142二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:36:54
- 143二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:37:15体質に問題があってレース使えませんでした 
 菊花賞で一花咲かせました
 これがダービーだったらとタラレバ言いたくなってしまう
- 144二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:37:29種牡馬入りがどうこうよりもまず普通にお大事にと言いたい 
- 145二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:37:42牝馬ならまだしも牡馬は引退して引き取ってもらえるアテが常にあるもんじゃない G1馬がみんな種牡馬入り出来る訳でもないんだから 種牡馬になる時の買取価格もそんな高くないし無償譲渡になるなら走らせてくれってのもある 
- 146二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:38:05屈腱炎の馬が予後るだけならともかく周りを巻き込んだり落馬した騎手が踏まれたりしたら洒落にならないからなあ 
- 147二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:38:42
- 148二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:39:20タキオンに失礼、と言いたいが、今回で方向性が違うだけでどっちも凶悪という評価になったわ 
- 149二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:39:38ここまで虚弱だとどうしても社台SSにドゥラメンテ後継欲しいなら能力上限見えてるけどドゥレッツァ入れる方がましやな 
 まぁ現実はどっちもブリーダーズとか優駿なんだろうけども
- 150二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:39:46こんだけケガとか予後不良とか出してるの見るとドゥラメンテの血は早くしてなくなるべきだったんだなぁと 
- 151二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:39:48
- 152二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:40:19ドゥラ産駒で結果出した母にタイトルホルダーつけたよは何例か聞いたしそのタイホ産駒達がどうなるか次第よな 
 タイホくらいの「トラブルはあるけど何とかなったわ5歳まで走れたわ」で済めば良いんだけど
- 153二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:40:33そうだよ 
- 154二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:40:36タイドもシュガハも故障持ちだからマジどっから持ってきた要素なんだろうな頑丈さ 
- 155二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:40:57令和のポキオン以前にダイナカール自体がアグネスフローラばりに脚部不安遺伝させる名牝ですし 
- 156二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:41:13キタサンブラック「デカくて脚長いからそんな頑張んなくても一完歩で距離稼げるんです」 
- 157二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:41:25
- 158二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:41:31
- 159二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:41:42
- 160二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:41:49なんかちょいちょい飛躍してる人がいるな 
- 161二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:42:25ポキとか言ってるのって競馬板から来た高齢者でしょ 
- 162二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:42:39タイホは姉のメロレンも8歳まで現役続けるくらい丈夫なほうだから母メーヴェから頑健さを引き継いでるのかもしれん 
- 163二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:42:42まあ別に社台入りだけが全てじゃないからそこはもう拘らんくていいだろう 
 これくらいの成績だったら別のとこでお値打ち価格である程度の量つけて貰えるほうがいいと思うが
- 164二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:42:51ダイナカール系でもルーラーシップ産駒はここまで(ここまでの頻度での意)脚部不安系の話聞かないじゃないかよお…!!!! 
- 165二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:43:05
- 166二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:43:19頑丈だけど未勝利も突破出来ない馬ばかりだわもありえるからまだ何もわからん 
- 167二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:43:40脚部不安って大雑把な言い方だけど挫跖だから運が悪かった 
- 168二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:44:01別に復帰が絶望的かと言われたら違うこともあるだろうし年行ってからの怪我とかじゃなければ復帰して走れるアピールできるなら出来た方が未来は明るいし 
- 169二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:44:13貴重なドゥラの産駒だからどれか1頭は社台で種牡馬にするんじゃない? 
- 170二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:44:27
- 171二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:45:15細かいことはええやろ意味さえ同じならって感じに適当なこと言うやつもいるな 
- 172二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:45:40社台はロマンで血を繋ぐとこじゃないっすよ 
 ノーザンテーストの血統もバッサリ切ったわけだし
 血統は選別と淘汰というリアリズムを徹底したからここまで大きくなった
- 173二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:46:54
- 174二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:47:25
- 175二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:47:53確率は全然高くないと思うけど孫世代で社台入り出来る産駒がどっからか出てくるのを期待する方がまだ望みある気がしている <ドゥラの血を引く馬の社台入り 
 それはそれとして今も現役の子たちは頑張ってくれ
- 176二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:48:03ロマンは追わないよそれはそれとしてタイホを付けたりはするよ 
- 177二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:48:41ドン詰まりで春クラ取れん時点で際どいわ G15勝ぐらいほしい 
- 178二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:48:56ノーザン産の候補がここまで虚弱馬だらけだと競走中止はあるものの一応大きな怪我はなかったタイホに繁殖送って当たり引くのを狙うのが正解な感じはする 
- 179二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:49:03屈腱炎では元のパフォーマンスに戻るかも怪しいし仮に戻っても復帰出来る時期にはもうドゥラメンテタイマー発動した後かする直前でしょ 
 厳しそう
- 180二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:49:08まあそれならそれでなんかしら能力か血統(相性)的な意味でタイホがお目にかかったって意味で有り難くはあるんだが 
- 181二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:49:09
- 182二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:50:30確かそんな感じだったはず 脚付けられなくなったんでヤバい!ってなったんだけど、どうもそれはメンタル原因だったっぽくて外厩でケアしたら何ともなくなった ただそれでいったん緩めちゃったんで日経賞の時は調子は全然戻ってなかったんだよね 因みにタイトルホルダーは種牡馬辞典のコラムによるとキンカメ系では例外的に柔らかい動きをするタイプらしく、エアグルーヴの良さも出てるんだそうな ウインの社長も確か「タイトルホルダーみたいなドゥラメンテ産駒なかなかいない」みたいなコメントしてたしその辺が産駒比で丈夫なことに繋がってるのかもしれない 
- 183二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:51:23
- 184二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:51:33
- 185二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:52:14
- 186二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:52:34
- 187二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:53:12
- 188二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:53:14それだよな 怪我すると種牡馬の話になりがち 
- 189二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:53:37ヘニーヒューズ牝馬とかで結果出せるなら繁殖なんてどうとでもなるけど、そもそも勝たないと種牡馬入りできるかどうか 
- 190二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:54:04仮に損傷率少なめで早期復帰できたとしてもルファビュリューだからなぁ 
 その線でもパフォーマンスはガクッと落ちそう
- 191二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:54:05社台は他スタリオンよりかは父系に重きは置いてるけど、基本勝手に残るモノって考えだからな 
 ディープ系を残そうと奮起してたけど結局日高のディープが筆頭になったのと同じよ
- 192二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:54:57まるで自分が社台関係者であるかのような勝手な代弁 
 まあわかるけど
- 193二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:55:26とにかくお大事にや 
- 194二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:55:28社台はチャンスを与える面では身内に甘いけど失敗が分かり切ってもまだ支えてくれるほどは甘くはないのよ 
- 195二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:55:37ドゥラ産駒ってやっぱ脚に問題抱えるの多いな 
- 196二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:56:30やっぱ悪いところは似てしまうんだな 
 みんながハゲであるように
- 197二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:56:52ゴルシ産駒の悪口やめろ 
- 198二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:57:37はぁ~つっかえねーな~ 
- 199二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:58:15また髪の話してる 
- 200二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:58:39最近の菊花賞馬は弱いな