元素を収集してるあにまん民に聞きたいんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 22:46:22

    やっぱり管理するのは大変?

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 22:47:14

    ニホニウム集めてもすぐ消えちゃうんだよな

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 22:47:31

    ウランをウランガラスとして所持してるけど、きちんと棚に入れて管理してるよ

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 22:49:05

    これをマジでやってる個人がいるのすごくない?

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 22:50:52

    >>4

    凄い。この人の本読んで元素収集に興味持ったんだ。

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 22:51:18

    >>5

    世界一美しいってやつ?

    俺も持ってるわ

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 22:51:51

    >>6

    それ

    面白いよね

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 22:52:51

    >>5

    ほしいけど高ぁい

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 22:52:56

    >>2は理化学研究所所属かな?

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 22:53:27

    >>2

    いつになったら119番元素発見の報が聞こえてくるんだか

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 22:57:11

    比較的安価勝つ安全に保存できる元素って何かあるかな?

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 22:58:11

    >>11

    炭素

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 22:58:44

    >>7

    元素の性質だけじゃなくその歴史まで解説してくれる文理問わず楽しめる良い本だよね

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 22:59:36

    >>11

    窒素

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 23:00:09

    >>11

    アルミニウム

    何と1円で高純度のものが手に入るぞ

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 23:00:30

    単体縛りだと割と難しそう

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 23:02:23

    >>16

    フッ素が嫌過ぎる

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 23:03:45

    できれば同位体取り除きたいんだけど難しいんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています