- 1二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:11:08
- 2二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:13:59
でもねオレ今のグルーって嫌いなんだよね
腑抜けて前みたいに悪さしなくなったでしょう
ムフッ、ドルーについてこうね - 3二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:16:30
ダメだろスチュアートタフカテなんてやっちゃ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:17:51
タフ?マネモブ!(ミニオン書き文字)
- 5二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:20:29
- 6二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:20:30
この映画なんか全体的に物足りねーよ
なにが足りないのか分かんねーけど物足りねーよ - 7二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:21:17
- 8二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:22:33
全作好きな儲なんスけど…
個人的にはグルーさんは三姉妹をシングルファーザーで育てる展開をもっと見てみたかったのが俺なんだよね - 9二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:23:07
- 10二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:27:03
ミニオン危機一髪までとミニオンズは好きなのが俺なんだよね
ほう…ガム使いかの敵のやつはルーシーの性格が悪いしここから鶴瓶の声が衰えまくってるんだァ - 11二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:33:46
月泥棒か
環境的に悪役にしかならざるを得ないグルーが利用するだけの三姉妹との生活を経て家族愛の素晴らしさを知るストーリーが良いぞ
あとエンドクレジット曲がアニメ映画の中でもトップレベルにいいぞ
あとヴィランがイルミネーション作品の中でも1番良いぞオウイエー!
ミニオン危機一髪か
グルーがルーシーという愛を知るストーリーは良かったがここからミニオンの出しゃばりが酷くなったしアグネスとヴィランの息子との恋愛展開も正直必要いらないぞ
あと反悪党同盟が出てここから世界観が広がるのはいいけどグルーとヴィクターの月合戦のとき何やってたんだよえーってなるぞ
ミニオン大脱走か
後付けを超えた後付けで金儲けしたいだけってのが透けて見えるぞ
ミニオン大変身か
上に同じだぞ - 12二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:37:22
- 13二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:38:31
- 14二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:40:31
スレ画のグルーなんかきめーよ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:42:09
- 16二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:42:50
新作の度にグルーが成長リセットされるの…糞
元々捻くれてたとはいえ新作の冒頭のコミュ障ぶりは解釈違い起こすレベルだったんや - 17二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:44:30
- 18二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:45:06
4とか1のときの監督引き戻してコレなんだよね
まっ興行収入だけは半分以上のアニメ映画を邪魔だクソゴミできるけどねっ - 19二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:47:58
単純に潜入捜査でバレたらいけない緊張感とみんな悪党なのに自分だけそいつらを捕らえる脱悪党なさで気まずいからじゃないスか?
- 20二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:50:29
グルーとかいう性格が悪党に向いてないおっちゃん
- 21二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:55:28
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:04:32
- 23二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:29:31
- 24二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 01:06:27
- 25二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 01:58:09
- 26二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:57:20www.reddit.com
ティーン以上になってるのはネトフリの一部作品だけっぽい?ですね
https://m.imdb.com/title/tt2293640/parentalguide/
あと日本ではG(誰でも観れる)でも国によっては6歳以上とか12歳以上とかなってることもあるみたいっス
アメリカだと12歳以下は保護者同伴っスね
- 27二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:48:22
- 28二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:34:41
あざーすっガシッ
- 29二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:01:45