- 1二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:47:32
- 2二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:48:53別にやらんで良くない?庵野監督、戦隊はどの程度の好みなのか分からんし 
- 3二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:49:45
- 4二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:50:59
- 5二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:12:36懐かしいなぁ 
- 6二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:13:46シンじゃなくてもいいから10th以外で大人向け戦隊の企画は一回やってほしいぜ! 
- 7二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:14:18戦隊は割とコミカル路線だからなあ(ゴレンジャーは最初はハード&シリアスだったけどだんだんコミカルな勧善懲悪路線になってったと言うのは聞いたことある) そう言われると結構リアルタッチにするシンシリーズとは食い合わせが悪いかもしれない 
- 8二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:14:43シンゴレンジャーで再開の幕を開けるのかもしれん 
- 9二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:20:35
- 10二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:31:50
- 11二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:33:57庵野秀明でなくていいから誰か戦隊シリーズを死ぬほど愛してやまないみたいな映画監督の人に 
 その人の解釈で戦隊もの映画作ってみて欲しい
- 12二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:35:03ゴレンジャーのリメイク?みたいな物は気になるかも 
- 13二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 02:29:39
- 14二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 03:55:12ジャッカーはシリアス以前に話のノリがヒーロー番組のノリでないから肩透かし食らった個人的に。ゴレンジャーも戦隊のノリと若干違う感あるけれど、ヒーロー番組のノリだったから見られたところがある。