- 1二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:09:23
- 2二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:15:12
カナエさんって童磨に舐めプされたんだろうなっていう印象しかない
- 3二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:43:18
物語に出て来る生きてる元柱は誰も上弦は倒せてないからなあ。死んでないという事は上弦と遭遇もしてない。上弦と出逢ったら死ぬので。上弦と出逢って死んでゆく柱の話は流石にこれ以上知っても。後は同僚の死に歯噛みしたり雑魚鬼か下弦との戦いがあるくらいかな。
勿論、それを資料としてファンブックなどに設定を明かして貰いたいという気持ちは分からなくもない。元柱の人生が謎ではあるので。 - 4二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:52:33
- 5二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:55:16
平隊士の頃や柱昇格時の戦いがみたいな
幕末頃の水雷コンビとか少年時代の煉獄父とかカナエさんの初任務とか - 6二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:57:54
慈悟郎の足は単純にヘマやらかして欠損したのか、雷の呼吸に耐えきれなかったのか、逃げ遅れた人を助けてって感じなのか気になる。
見ず知らずの善逸やクズを助けるような性格だし一般人庇ってってのが一番ありそう。 - 7二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:16:46
上弦と戦ったけど朝がきたから殺されることなく帰ってこれたとかはありそう
- 8二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:23:58
- 9二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:37:59
殉職者が多い中五体満足で引退した酒柱と鱗滝さんや筋肉八倍だったり毒を使わず女性ながら純粋な強さで柱になったカナエさんは相当強かったと思う