出番力が高くなってる気がする

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:48:28

    2023年に「白天の城、黒夜の城」で顔見せしてから
    エルメロイⅡ世の出番力が高い気がする

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:53:18

    ●2024年
    ・踊るドラゴンキャッスル:同行鯖
    ・ミステリーハウスクラフターズ:カルデアの頭脳担当
    ・ポホヨラのクリスマスイブ:現地に行った

    ●2025年
    ・落涙の翼:追加戦力
    ・Uサマーアイランド:妖怪ハンター役
    ※まんわかと謎丸アニメにもちょっと登場

    最近恵まれてんな

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:56:17

    ホームズ退場きっかけかと思ったけど微妙にラグがあるな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:57:05

    時計塔のロードが経営顧問になるつもりか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:59:20

    ライターサイドとしては
    簡単に読み返せる小説原作が年2冊で現在20冊出てる関係で
    エミュしやすいのかもしれん

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:59:43

    魔術や神話伝承の解説役として便利すぎる
    ホームズと違って探偵ではないのも使いやすい

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:59:59

    メタ的な話すると取り敢えず解説役としていてくれると魔術の話回すときに便利そうではあるからな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:00:40

    解説役として便利だからな
    妹もポホヨラと落涙で同行してたし恵まれてんな二人そろって

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:04:54

    とにかく便利、これに尽きる
    困ったら二世出しとけば、ついでに三田先生に軽く設定周りの確認取れるだろうし

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:19:52

    魔術に限らず知識豊富で性格もわかりやすく動かしやすい、しかも頭の回転が速い一方で苦手分野や出来ないこともはっきりしてるから行動制限も出来るの便利すぎ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:26:43

    本人が特に強くないってのも
    主役の活躍奪わないキャラとして取り回しがいいんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:32:27

    強すぎるキャラは全部お前がやればいいじゃんになっちゃうからね
    二世は現代人のぐだと同じような視点で色々解説出来るけど本人が強くはないから出しやすいんだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:42:26

    このレスは削除されています

スレッドは10/31 09:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。