- 1二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:48:40
あまり語られないかつてのダート馬に目を向けてみたい
¥«¥¸¥Î¥É¥é¥¤¥ô | ¶¥ÁöÇϥǡ¼¥¿ - netkeiba¥«¥¸¥Î¥É¥é¥¤¥ô¤Î¶¥ÁöÇϥǡ¼¥¿¤Ç¤¹¡£¶¥ÁöÀ®ÀÓ¡¢·ìÅý¾ðÊó¡¢»º¶ð¾ðÊó¤Ê¤É¤ò¤Ï¤¸¤á¡¢50ËüƬ°Ê¾å¤Î¶¥ÁöÇÏ¡¢µ³¼ê¡¦Ä´¶µ»Õ¡¦Çϼ硦À¸»º¼Ô¤ÎÁ´¥Ç¡¼¥¿¤¬¤´Í÷¤¤¤¿¤À¤±¤Þ¤¹¡£db.netkeiba.comということでカジノドライヴスレ…なんだけどスレ主は現役時代を知らないので、知っている方は当時の評判なんかを教えてください
個人的にはカジノフォンテンの父としての印象が強かったけど戦績が独特で驚き
- 2二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:55:24
今でこそスマファルとエスポが大将格だとされてる08世代ダートだけど、3歳くらいまではこの二頭よりもカジノドライヴと!!!!!!の方が注目されてたんだよな
まあ自分も後追いなんだが… - 3二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:03:38
ヴァ―とカネピッピが覇権握る以前の馬は全然知らねえわ…
ギリギリアドマイヤドンくらいだわ… - 4二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:07:21
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:07:33
血統背景的には納得しかないんだけどケンタッキーやBCじゃなくてベルモントS目標なのがおもしろい
- 6二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:07:57
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:08:21
マイナー血統好きワイ、マキバスナイパーを提案
- 8二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:09:09
- 9二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:09:25
ブルーコンコルドの子どもが見たかった…
- 10二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:11:22
- 11二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:13:06
- 12二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:14:41
- 13二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:15:33
母父カジノドライヴも増えてきてるんだな
ジョージテソーロとルージュラナキラが今の上位2頭か - 14二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:20:40
カジノドライヴってG1未勝利だけど社台で種牡馬入りしてるんだな
初年度はノーザンから20頭近く繁殖貰ってるしそれだけ期待されてたのか - 15二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:24:01
すごい突き抜ける手応えを毎度してた
なお - 16二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:24:22
母系を見ればなんとなく分かるよガチ良血。それと藤沢厩舎で当時そびえ立つ壁同然のアメリカ競馬に噛みつけたって実績は大きかった
- 17二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:25:38
屈腱炎なければ古馬でもうちょい活躍出来たかもなぁ
新馬戦2着に2.3秒つけての大差勝ちはやっぱりインパクト強い - 18二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:26:44
- 19二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:29:15
ホクトベガのダート路線の当時の競争相手軽く調べたけど、これウマ娘でどう表現するかなあ、なんか地方馬と良血の落ちこぼれから再起した馬を狩り尽くしてる感じ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:29:38
その条件、G3ならサンデーピクニックという馬がかつていたけど、例外も例外だな
- 21二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:30:05スパークキャンドル (Spark Candle) | 競走馬データ - netkeibaスパークキャンドル (Spark Candle)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.com
帯同馬ついてたんだーと思って血統見てたらこっちも名牝系だし、辿ったらウェイヴェルアベニュー(グレナディアガーズ、クイーンズウォーク母)も出てきた
- 22二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:31:43
- 23二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:37:16
なんとか種牡馬入りしてほしいんだがなぁ…入るとしたらJBBAとかイーストスタッドとかなんかな
- 24二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:45:32
- 25二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 01:29:23
- 26二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 01:30:58
- 27二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 04:08:31
うわあぶらっくたいぷいっぱあいって言うと同時に(日本馬産この牝系漁りすぎだろ)ってなる
- 28二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 08:13:03
- 29二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 11:55:31
上で挙がってるお牝馬たちは最低でも一度以上ダート重賞で牡馬を撃破している豪の者だぞ
ファストフレンドに至っては混合G1級同一年に2勝した牝馬はこれ以降現れてない
サンビスタも唯一の中央ダートG1勝利とはいえ混合戦はラストの1勝だけだしここらへんより上ってそれこそホクトベガとロジータくらいしかおらん
- 30二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:05:16
フォンテンおじはJBCスプリント勝て
- 31二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:09:39
フラムドパシオンは当時マジで期待されてたんだな…ってなる
今振り返ると対した成績残せてないが - 32二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:27:31
- 33二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:14:36
ファストフレンドはとどかにゃい!で知ったファストフレンド