イェソド第一段階のお手てビターンが防げない

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:05:07

    今日はイェソド第一段階のお手てビターンでチケット二枚が塵と消えた
    ご覧よあの無様にもぺらっぺらに潰された生徒たちを。あれうちの主力ね。

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:05:44

    模擬やれ定期

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:06:08

    ちな難易度は?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:06:13

    調べた後模擬やれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:06:30

    ギミック理解しろ定期

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:09:26

    1回目のビターンは赤を1本残す
    2回目は青を1本残す
    3回目は全部折る
    そして最後に折る柱が早過ぎるとビターン前に効果が切れてバリアが出ない
    みたいな認識なんだけどあってる?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:09:42

    基本的なルールは初めに床と反対の色の柱を壊して、それから逆の色の柱を交互に壊す
    1巡目と2巡目は1本だけ残して3巡目は全部壊す

    ×が表示されてる柱は5回目(1本残しの最後)
    矢印が表示されてる柱は最初
    3巡目は床に色がつかないから赤青か青赤と交互に全部壊す

    こんなとこか
    insaneマンだからか、俺もちゃんとはわかってないけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:09:56

    >>3

    extreme……いつもの「Insまではアドリブで一発クリア!」ってノリで行ったら見事に叩き潰された……


    それはそれとして生徒がぺしゃんこにされた様になにか得も言われぬ興奮を覚えたりもしたから今日はもう休む

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:10:08
  • 10二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:10:19

    何回やっても何回やっても

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:10:30

    最初:青→赤→青→赤→青の順で変な柱降ります
    次:↑の赤と青入れ替えます

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:10:40

    >>9

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:11:23

    ギミック...難しいよね...
    右手の攻撃は青、左手の攻撃は赤の柱を壊した時に出るやつで防ぐのよ...
    後同じ色の柱を連続で破壊しちゃダメで、1回のスキルで2個以上壊すのもダメよ(どちらも即死喰らう)

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:11:51

    >>9

    ホバクラにもあったなゲーミング注意書き

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:12:50

    >>9

    色固定だったのか

    完全ランダムだと思ってた

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:13:11

    じゃあお手々での攻撃を防いだ後に何故かワカモが死んでるのは何故?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:13:55

    >>8

    スレ主が何かの性癖に目覚めようとしてて草

    平面化か

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:16:16

    >>16

    なんか持続ダメがあるんだっけ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:17:10

    一回目 ブルアカブルアカブル
    二回目 アカブルアカブルアカ
    三回目 ブルアカブルアカブルアカ or アカブルアカブルアカブル

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:17:18

    >>16

    低倍率の持続ダメは食らってるからそれかも?

    INS以上だと爆発だし

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:20:59

    塔折ったときと殴りつけをバリアでガードしたときに持続ダメージ発生してる

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:21:45

    >>16

    灯火を破壊した場合、分析段階が1段階上昇し、周辺のすべての敵に対して攻撃力の30%分のダメージ。


    エリアが生成されていない場合:すべての敵に対して、攻撃力の15%分の持続ダメージを与える○のエリアを生成


    床を叩きつける時、床全体に○のエリアが生成されていた場合、該当スキルを防ぎ、すべての敵ストライカー生徒、タクティカルサポートの搭乗物、召喚物に対して

    -既存ダメージの代わりに攻撃力の15%分の持続ダメージ (20秒間)

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:21:51

    >>16

    色付きフィールド展開中は持続ダメージがあるのよ

    ちなみに同じ色の灯火を連続で壊すと持続ダメージが敵の攻撃力の15%から100%に跳ね上がるから、交互に壊す方が安全だよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:23:12

    だいたいこういうのは
    柱破壊の順番が間違っている
    柱6本全部折ってしまっている
    のどっちかだと思う

    あとワカモ採用しているならドルマリーとかのヒーラーも編成して適宜回復させていくといい
    ワカモ軽装備だからね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:23:57

    あの柱1本だけ折ればいいんじゃなかったのか……

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:24:51

    まあぶっちゃけ敵の攻撃防ぐためだけなら1本だけ折ってもいい
    ただ折れば折るほどバフがもらえるから余裕あるし3本や5本折ったほうがいいよね?
    ってだけ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:24:53

    柱1本でも色が合ってればビターンは防げる
    でもバフを最大限もらうなら柱は5本壊すべき

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:25:29

    >>25

    極論1本でもいいけど、複数折った方がもらえるバフの量が増えるからたくさん折った方がお得

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:28:48

    こういうのって全部破壊しがちだから1本残さなきゃいけねえのめんどくさいのだ…
    同時破壊禁止だけで良くないのだ…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:29:03

    >>27

    なんと!?自分、三本目破壊したあたりで「もうだめだ間に合わないぐわぁぁああ!!」って感じに潰されたように思ってたんだけども……別に要因があったのか……

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:29:07

    即死回避だけなら1本でおk
    受けるダメージ量減らすなら2本で無色にする→(また2本折る→)手が来る直前にもう1本(持続ダメ時間を減らす)
    早期撃破を目指すならさっさと5本折る(バフ時間を長くする)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています