花村陽介…聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:42:56

    いい奴な面もあるがぶっちゃけ人が離れていくような言動も多いと

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:43:24

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:47:12

    あっ発売当時はなんとも思わなかったどころか非の打ち所のない良い奴だと思ってたから
    確かに今の価値観では問題あるかもしれないけど未来人の視点で後出しで悪口言うような真似はしたくないでやんす

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:48:59
  • 5二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:50:23

    完璧な善人とか面白くないからちょっとくらいウザかったり言動がアレなほうが味があっていいんや

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:52:27

    ペルソナシリーズはテーマ的に完全にいい奴なんていないのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:53:56

    花村陽介はノンデリかつ悪気なく地雷を踏む、空気を読み過ぎて逆に空気を読めないフルコンタクトガッカリ王子だァ
    作中でも指摘されてるだろうがよえーっ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:54:36

    まあ気にしないで
    ペルソナのキャラなんて大なり小なり皆アレな部分あるのが醍醐味みたいなとこありますから

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:55:18

    確かにうざいところがあるし小西先輩がそう思ってた一面があるのも事実だけど
    それだけが本音ではあらへんからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:55:26

    いいやつであり加点方式だと高得点になるけど
    女性陣にいきなり水着をプレゼントしたり完二に対する執拗なホ.モ弄りだったり
    減点方式だとマイナスになるそれが陽介です
    不思議やな…ムドオンカレーに対する感想はマイナスにならないと感じるのは何でや

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:55:51

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:56:20

    そもそもP4は心の闇の話なんだ
    だから……すまない

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:56:36

    ムドオンカレーを盾に水着を着せるようなことを言っているが……
    水着用意してたのはムドオンカレーの前なのは大丈夫か?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:57:33

    こいつの告白イベントがあるってネタじゃなかったんですか

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:58:26

    >>10

    最近じゃ料理手伝わなかったくせに一丁前に文句言ってんじゃねぇよえーっ的な意見も見るんだよね

    でもこれはスタッフが実際に言われた事が元ネタだから誰かがムドオンカレーにキレなくちゃいけないんだ だから…すまない

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:59:04

    >>10

    完二が目立つけど他メンバーのシャドウネタも結構掘り返すんだよね

    陽介的には多分悪気ないというかむしろ気遣いでやってるっぽいのが悲哀を感じますね…

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:59:11

    >>10

    というかそれ言ったら女性陣も花村がミスコン勝手に応募したから男陣も連帯責任取れやんけとか風呂入る時間間違えてたのにどないする?まあ向こうのせいにすればええやろにしたり似たりよったりの所もあるから花村だけじゃないと思うのは俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:00:30

    >>16

    本人のシャドウがある意味一番笑えない代物だからね

    笑い飛ばす事が愛だと思ってそうなのさ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:00:36

    >>11

    いやちょっと待てよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:04:01

    >>16

    花村が完二以外のシャドウネタしてるところぶっちゃけ覚えてないのん…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:07:50

    >>9

    ウム…田舎の狭いコミュニティとはいえウザいとだけしか思ってなくて本当にただ嫌いだったら付き合ってないんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:19:56

    >>21

    お言葉ですが陽介と小西先輩は付き合ってないですよ

    まぁ小西先輩が陽介をただ嫌いでウザがってるだけじゃなかった説は同意だけどなブヘヘへへ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:23:32

    いや付き合ってるってそういう意味じゃない…
    人付き合いの意味っス

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:33:32

    個人的には前相棒がテレッテで相対的に良く見えたってのもあるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:36:23

    スレ画でもフォローは入れてるそれが小西先輩です
    良くも悪くも普通の女子高生よね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:38:02

    デリカシーには欠けるけどいい奴なのは異論ないんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:45:35

    無印発売当時はあまりノンデリ扱いされてなかったと思うのは俺なんだよね
    まあ記憶違いかもしれんけどなブヘヘヘヘ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 05:09:13

    >>11

    アメップていっつもそうなぁ!ゲイゲイうるせーよLGBT野郎

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 05:30:33

    >>13

    しかも意外とサイズが合ってる…なぁオトンこれもう犯罪ちゃうかな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 07:10:49

    >>27

    でもね俺陽介がノンデリ扱いされなかったのはテレッテの反動もあると思うんだよね

    ウザい部分がありつつも仲間への気遣いを感じるでしょう?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 07:32:29

    >>30

    ウム…当時は順平や3そのものを引き合いに出して相棒キャラとして褒める意見がめちゃくちゃ多かったんだなァ

    まっ作中で言われるガッカリ王子って呼び名の通りプレイヤー目線で見ても言動に難ありって認識もあったからバランスはとれてるんだけどね

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 07:37:02

    正直テレッテと比べるとガッカリ度合いがガッカリで収まる程度でマイナスに見えにくいのはあるのが俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 07:37:27

    実際いつからゲイだったのか教えてくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 07:39:41

    >>3

    ヨースケか……

    主人公の真の友だ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 07:42:49

    >>32

    テレッテは主人公に攻撃的なだけで割と周りには一歩引いたとこあるよねパパ

    逆に陽介は全方位距離感が近いし自分も弄られる側な分好き放題言っちゃうのん

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 08:56:15

    距離感が変なお調子者なのはジュネス店長の息子として腫れ物扱いされてた背景が見えてきてリラックスできますね
    性格的に一人で平気ってタイプでも周りの声を気にしないタイプでもないでしょう
    発売から20年くらい経つのにまだ味がするガムとしてお墨付きを与えている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています