【ネタバレ注意】今から見るフォンテーヌ編

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:53:43

    フォンテーヌ編って珍しく対天理編だった訳だけど、味方側の二大実力者のヌヴィレットと召使がニーベルンゲン作の元素龍王と月の三女神の後継者にあたる人物だったとは

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:56:42

    >>1

    最高審判官ヌヴィレット

    →当代の人の姿で現れた水の元素龍王


    ファトゥス第4位召使アルレッキーノ

    →月の三女神虹月の成れの果ての赤月の権能を持つ末裔

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:01:36

    天災が相手だったから気になんなかったけどもしかして自陣営の面子だけ見ればだいぶ過剰戦力だった…?
    いやナドクライも大概だけどさ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:11:04

    >>3

    ヌヴィレットも召使も権能取り戻したり、月髄手に入れたりで当初よりも強化されてるからねぇ


    ただ、予言が水仙十字の天才たちでも解決できず、フォカロルスの犠牲とフリーナの努力なくして回避できなかったのも多分違いない。

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:19:45

    傀儡がなんでフォンテーヌの危機にまったく顔を出さなかったのかはこれから本編でも語られそうではある

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:30:19

    >>5

    これに関して本編では語らないじゃないかな。傀儡のキャラストでほのめかせるぐらいじゃない。原神って、本筋とは関わらなければほとんど語らないスタイルな感じだし。今回はレリルに対してプレイヤーはどう思ったかを答えるためにルネに通して答えさせたって感じがあるし。

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:38:20

    >>5

    >>6

    傀儡がプレイアブルになるなら、言及はあるんじゃないかな?

    ネフェルの砂漠の話を無理に(?)挟んだくらいだし

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:38:38

    水龍と水神がなんか当たり前のように500年間共存してたの全然普通に奇跡だった件

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:41:15

    傀儡、予言回避した旅人の内心ファンでわざわざナド・クライ来た時に出迎えに行ったってのは割とありそうだし、プレイアブル化の時にそうなら触れられそうな気がする。

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:47:15

    >>8

    ヌヴィレット伝説任務で明かされる出会った時のフォカロルスからヌヴィレットへの言葉好きすぎるし、魔神任務のセリフにも繋がるの良すぎる。


    ヌヴィが他の七神にバチ切れてるのも、予言回避のためにフォカロルスが犠牲になったことも大きそう。

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:55:09

    >>8

    人型かつ超絶温厚で葬火の戦いを経験していない新世代の龍王とかいうあまりにもフォカロルスにとって都合がよすぎる存在なヌっさん

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:56:43

    >>10

    水神も氷神も裏切るしで、天理天空勢力も龍王ニーベルンゲン勢力もボロボロだな。


    天理天空勢力

    パネース→戦闘不能(?)

    四執政→一人行方不明、一人アビスの力を持った五大罪人に取り込まれる。

    七神→水神死亡、氷神反逆。神の心は炎以外奪われる。


    龍王ニーベルンゲン勢力

    ニーベルンゲン→死亡(?)、アビスに汚染される。

    月の三女神→天理側に寝返り(?)、復讐の大戦でほぼ全滅。新月クータルも弱りきる。虹月はアビスに汚染。

    元素七龍王→水以外大権取り上げられたまま。

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 01:07:52

    基本的に活躍してるの各勢力のトップだけど、クロリンデだけ冷静に考えるとone of themすぎん?
    公的には決闘代理人の一人でフリーナの護衛の一人でしかないんだから、ほぼナド・クライにおけるヤフォダじゃん

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 01:39:55

    >>13

    結局、ファントムハンターが何の組織だったのかよく分かってない。


    タルが戦いを熱望するほどだし、ファトゥス下位ぐらいの強さはあるのかな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 02:05:20

    モンド編vsアビス教団
    璃月編vsファデュイ、魔神
    稲妻編vsファデュイ、雷神説得
    スメール編vsファデュイ、教令院
    フォンテーヌ編vs天理の予言
    ナタ編vsアビス
    ナド・クライ編vs五大罪人、(多分ファデュイ?)

    確かにフォンテーヌ編だけだいぶ異質かも。
    旅人が物語の中心というより、旅人視点で水神vs予言を見届けたって感じだし

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 02:22:15

    >>8

    意外と魔神と龍は仲良くなれるのよね

    水のプリンケプスなスキュラもレムリアのレムスと仲良かったし若陀も摩耗でボケるまでは普通に共存してたし

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 02:49:26

    カーンルイア周りに決着ついたら、
    パネースvsニーベルンゲンの話に進んでいくのかな?

    どっちにつくか選んで話が分岐したら面白そう

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 03:13:31

    >>17

    原神インパクトIf

    天理王国、龍王王国

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 03:40:23

    >>14

    世界任務や落ちてるテキスト読めばわかるけど

    元々はレムリアが滅びた後に現れた魔物を狩る為の人々というかその魔物を狩っていた黄金の狩人(カッシオドル)の後継者でその後マレショーセ・ファントムとして捜査機関の一員になって

    更にその後メリュジーヌが生まれてマレショーセ・ファントムがメリュジーヌの組織になって以降はまた魔物を狩るのがメインになったんじゃないかな?

    ちなみにアラン・ギヨタンやその養父のエマニュエル・ギヨタンはマレショーセ・ファントムがファントムハンターの組織だった頃のファントムハンターだったりもする


    だからクロリンデ個人の実力はともかくファントムハンター自体はそこまで上澄みの戦力の組織って訳でも無いかと

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 03:47:20

    >>19

    詳しくありがとうー

    この魔物ってのはアビスとはまた別の魔物に当たるのかな?


    魈とかが苦しんでる魔神の残滓あれにあたるもの?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 03:58:30

    >>20

    レムリアの世界任務やった時は魔像とかみたいなレムリアの残党の事かな?って思ってたんだけどクロリンデの伝説任務の魔物が違うっぽいから微妙にわからない……

    魔神のレムスがレムリアで死んだのも事実ではあるしその残滓の影響で発生したものだったりもするのかな?

    ただ往日の海のマップ上ではそういう魔物は居ないし居るのは魔像とヴィシャップくらいなんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 04:24:21

    >>18

    DLCでアビスキングダム来そう

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 04:29:38

    >>17

    でも正直ニーベルンゲンが勝った場合ってテイワットを龍の世界に戻そうとする可能性があるしそうなった場合ナタの龍が味わった苦境みたいなのを人間が味わう事になりそう……

    人間の場合龍みたいな進化適応能力も無いから下手すれば龍から竜になった様な事も出来ずにそのまま滅ぶ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 05:37:50

    もし、今天理派と対天理派で衝突するとしたら

    対天理派
    スネージナヤ、フォンテーヌ

    は間違いないとして

    天理派
    モンド、稲妻、スメール

    で、人がトップの璃月、ナタは中立になりそう。

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 07:16:03

    >>24

    フォンテーヌは七国で唯一トップが七神じゃないし、トップがアンチ天理七神思想な以上自然とステージナヤよりにになりそうだよね。


    召使が予言食い止めるのに一躍買ってるし、神の心を返礼品としてあげてるし。

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 08:53:28

    >>22

    それって、なんてカーンルイア

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:21:54

    >>12

    ナベリウスは取り込まれたと言っても普通に共生してるし、他の執政も分かってるっぽいから大して関係ないと思うけど

    むしろ五代罪人の1人を味方に出来てるから天理側にとってプラスでしょ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:58:52

    >>27

    そもそも取り込まれることを望むような状態になってたのもあれだし、受け入れられてるのも謎すぎるんだよな。


    アビス絶許な天理が許すとは到底思えないし

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:58:23

    ヌヴィレット、フリーナ、召使は性能的に抜けて強いって感じではなくなってきてるけど、人気は未だにとてつもない印象だわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:04:31

    権能欠けてる龍王ですら戦闘特化の魔神に神の心ブーストかけた上で援軍ないと封印に持っていけないからな
    今のヌヴィレットは戦力的には凄いことになってる

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:18:46

    >>28

    そもそも受け入れるかどうかを判断する天理が寝てるからな

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:44:12

    >>30

    しかもヌヴィレットって龍族的には若造もいいとこだからこれからまだまだ強くなるんだよな多分

    裁きから逃げるのとかまず無理だしもう大人しく裁かれるしか道がないような....

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:13:57

    神座ぶっ壊されても起きなかったしナヒーダの今ここで神の心を壊したら……みたいなのも実際どうだったかはだいぶ怪しいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています