名古屋について教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:23:37

    名古屋に引っ越すことになったんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:24:40

    名駅周辺以外の郊外は割と田舎だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:26:29

    名古屋か 道が広いぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:26:32
  • 5二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:27:14

    名古屋……聞いてます。曲がる時ウインカーを出さない蛮族運転手ばかりだと

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:28:18

    >>4

    かわいいっすね

    名古屋の女子は全員これがデフォなんすか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:29:48

    正直今住んでるとこより公共交通機関が整ってるから車は持っていかなくていいかなと思ってるのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:32:52

    >>7

    名古屋のどの辺かにもよるけど都市部以外なら普通に車社会なんで車はあったほうがいいっスね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:37:29

    >>8

    緑区ってとこっスね

    JRのみならず私鉄と地下鉄まで通ってるのに車が必要なのが信じられないんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:39:32

    名古屋駅か 言うほど迷わないぞ 名港水族館か 国内でも最大級だぞ 東山動植物園か マネモブならコモドドラゴンを見に行った方が良いぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 01:02:02

    お変ク運転の車がたまにいるくらいでそこまで怖いわけではないのん
    免許取りたての自分も特に困ってないしなっヌッ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 01:12:11

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 01:21:14

    >>9

    緑区ってことは鳴海の辺りっスかね?

    最寄りの駅の近さにもよるけど基本名古屋市内に住んでるならそこまで車が必要になることはないのん

    守山区?ククク…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 01:46:12

    >>1が今までどんなとこに住んでたかによって気をつけるポイントが違うと思うのん

    都心に住んでたなら、都心にはいくつも大きな駅があるけど名古屋はその一つ分くらいのサイズしかないと思えばいいっスね

    それ以外のとこに住んでたなら多分そこよりは都会スね

    自信のない意見ってやつっス

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 02:07:53

    >>10

    ”旧ゴリラ厩舎”で”コモドドラゴン”!?

    が飼われてるってネタじゃなかったんですか

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 02:30:14

    名古屋かイオンシネマが多いぞ市内に3軒あるんだよね凄くない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:55:11

    >>9

    緑区か 名古屋市内の区だと二番目に広いぞ

    正直名古屋市内に出かける分には電車やバスが結構いろんな場所に通ってるから車が無くても特に困らないっスね、まぁ逆に言うとそれ以外の場所に行きたくなったら車が必要になる事が多いからバランスは取れてないんだけどねっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:57:26

    >>6

    名古屋の女子か

    日本三大不美人だぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:58:17

    >>15

    ゴリラとコモドオオトカゲだけじゃなくニホンザル、ヒグマ、ゾウと猿作品よくばりセットなんだよね


    猿くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています